レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

ぷるんぷる~ん金精軒の水信玄餅と台ケ原・問屋場跡

2018-07-30 |   ├ カフェ(Drink)・デザート

金精軒の名物・水信玄餅。
キラキラ輝いてぷるんぷる~ん♪
数年越しのリベンジ!
やっといただいて参りましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

 

開店時間の午前9時に到着。
こんな時間に行って絶対すぐには食べられないってことは知ってました。
というのも、山梨・長野方面へのドライブの際、どのくらい並んでいるか恐いもの見たさで早朝、金精軒の前を何度か通ったことがあるんだけど、開店3時間前には既に大勢に人がお店の前に群がってた記憶が。
それを見てしまってからというもの、以来、食べるのは諦めておりました。
今回は明野のひまわり畑に到着したのが思いの外早かったため時間に余裕が出来、急遽、水信玄餅の初挑戦の運びとなりましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

しばらく行かない間に画期的なシステム導入。
整理券の配布をしていました。

 

 

86番。
9時半から列に並ぶことが出来る整理券をいただきました。
86の横の「2」は人数です。
この整理券のお陰で20分近くお向かいの七賢さんで涼むことが出来たので助かりました。

 

 

9時20分にお店横のテントに集合。
奥の方に人が並んでるでしょ。

先客の頃合いを見計らって店舖裏の水信玄餅専門スペースへ移動し、整理番号順に並びました。
炎天下の中、約30分は並んだかな。
まぁ整理券があったって長時間並ぶことには変わりないので、日よけの日傘など持参することをオススメします。
ミストや貸し出し用の傘はありましたが数に限りがありますしね。

手前のテントは飲食スペースで、お隣の蔵の中でいただく事も出来ます。
断然、蔵の中の方が涼しかったです。
もちろん私は蔵の中でいただきました(*≧∀≦*)

 

 

 

水信玄餅 冷たいお茶付き(500円税込)

美味しい特製黒蜜と金精軒の畑で採れた青大豆で作ったきなこ。
なによりもメインは甲斐駒ヶ岳の伏流水で作ったプルプルのゼリー。
暑い季節ならではの涼しげなお菓子です。

きなこでむせっ返って咳込んでしまうという哀れなわたくしでございましたが、念願の水信玄餅を無事いただく事が出来ました。
ミッションクリア!
山梨マニアとしては一度は食べておかなくっちゃね╰(*´︶`*)╯

 

 

水信玄餅をいただいた後はお土産用のお菓子選び。
翌日の食べる分だけね。
今回は絶品と評判の金つば、そして涼しげな冷やし若鮎を購入。
(帰りの車の中ではクーラーボックスの中で保管。)

 

 

金つば(130円税別)

無駄な味が一切ない美味しさ!
甘さ控えめで回りの生地は極薄く。
あんことも違う絶妙な食感がお気に入りです。

 

 

冷し若鮎(170円税別)

しっとりやわらかな生地の中に甘さを抑えたあんこ。
丁寧な味わいがさすが金精軒!ハズレなしです。

 

 

台ヶ原金精軒台ヶ原本店 台ヶ原店
山梨県北杜市白州町台ヶ原2211
http://kinseiken.co.jp/
TEL : 0551-35-2246
時間 : 9:00~18:00
休業 : 木曜日

 

 

 

台ケ原 問屋場跡

金精軒の数軒お隣には「問屋場跡」があります。

問屋場は、人馬継ぎ立ての役務を行う事務所であり、問屋、年寄、帳付け、馬差しの者が常勤していました。
こちらでは貨客が多い時には旅籠としても利用されていたそうです。
この問屋制は慶応4年(1868)に廃止されました。

 

 

週末は山梨にいます~明野ひまわり畑・水信玄餅・増富温泉丸っと味わっちゃおう!

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。