きらりん☆

日常のつぶやき~☆

りょこ

2016年02月29日 22時32分15秒 | 日常の日記
実はしれーっとランフェス行ってました(^^;;
色んなとこに寄り道しながら下道で。
ランフェスは夜がキレイだし、今回は事前にホテルを予約してて安心だし夜までに着けばいいかなと。
ちなみに、旅行はレンタカーじゃないと行かないという私に考慮してくれたようで、今回はちゃんと車(笑)

近所のパン屋さんでパンを買い込み、お昼に出発。
食べながら三瀬経由で進んでたら、
『ランチはどうする?お蕎麦食べたい?』
なんてビックリ質問。
『今ランチのつもりでパン食べてるからもう無理』
と断ると、ランチ食べないと心配…お腹大丈夫⁇って心配されたので仕方なくコーヒーだけでもと、三瀬のカフェでゆっくりコーヒーを(ー ー;)

その後もゆっくり進み、どっかのダムの公園で休憩。
きれいだったー。





16時過ぎたので、さすがに高速に乗ろうと大村からは高速で。
今回はホテル予約してたので楽チン、ストレスフリー♪
ホテル予約しないと旅行は行かないと言い張ってよかった(^-^)
本人もホテル便利で良かった~って言ってたし(笑)

早速観光へ。
初めて行った孔子廟。
なぜか彼に説明されつつ…
私って無知過ぎて本当におバカ…って内心切なくなりました(笑)



龍踊りはなかなか面白かった~







後は、色々会場を巡り…って中、
一先ず最初の軽い夕食を食べようと言われ、中華街からちょっとそれたとこに見つけた台湾料理屋さんへ。
たまたま入った割に美味しいお店だったので、なんだかんだでガッツリ食べてしまいました(笑)

で、食後またランフェス巡り再開。



各会場を巡ってると、なぜか彼がずっとソワソワしてて、
『夜ごはん大丈夫かな?お店閉まらない?大丈夫?先にごはんに行った方がいいかな?』
って、先の食事から1時間も経たないのに変な心配をし出したからビビりました(ー ー;)
前回佐世保に行った時に、ごはん屋さんが閉店ラッシュでロクなごはんにありつけず、私のテンションがだだ下がりになってしまったのを気にしてたようで(笑)
『ここは遅くまで開いてるお店あるから大丈夫。しかも、さっき食べたばかりだから、むしろもう食事行かなくてもいい位なんだけど』
と教えてあげても、実際行くまでは不安そうでした(^^;;

ランフェスが終了し、海鮮焼きのお店に行きました。
かなりガッカリなお店でした(´-`)
長崎なのに、他県の牡蠣で、さらには冷凍でした!
牡蠣を推してたお店だったのに…酷すぎるー(T ^ T)
でも、なかなか外でゆっくりご飯する機会もないのでそれなりにリラックス出来てよかった。



食後はワインを買い、ホテルでさらに飲みました(笑)


翌日はせっかく来たし、ホテルからすぐだったので大浦天主堂とコルベ神父様の資料館へ。
これまた色々説明してくれました…。
あー無知って恥ずかしい(T ^ T)
私が地元民なのにな…なんて思ったけど、知識がなさ過ぎて何も言えず。



その後、スーパーで朝食代わりのフルーツや飲み物を買い、海へ。
ちょうど良いお天気だったので、海が本当にキレイでした☆





お腹が空いたのでホテルに寄ると、レストランは閉店しており、仕方ないので街へ戻る道で探しました。
お魚の定食が食べたいと言うので、それらしいお店を探したんだけど、15時半過ぎてたからなかなかなくて。
やっとあった微妙そうなお店に入りました。

しかーし、結果、美味しかった!
よかったー(*^o^*)

私はお刺身定食。
お刺身が多いし新鮮で美味しかった!



彼はお刺身&天ぷら定食。
生の青魚が苦手なので、お刺身盛り合わせは全て白身魚に替えてもらった結果、全てヒラメに(笑)



私はお味噌汁に入ってるお魚苦手で手付かずにしてたら、彼はキレイに食べててビックリ。
何か私が食べれてないのが微妙だった(._.)
しかも天ぷらも、私は嫌いだから要らないって言ったのに、美味しいやつなら食べれるハズだから食べてみなよと強く勧めてくるから食べるハメに…。
確かに美味しかった(笑)
そして、デザートに付いてきた羊羹も私は苦手で残してたら食べてくれました…!
なんだかなー(ー ー;)

さらには、他のお客さんが注文してたお魚のフライが気になったらしく、追加オーダー。
私はお魚のフライは嫌いだから無理と言ったのに、1つ位は食べてみなよと言われ食べるハメに…。
意外に美味しかった(笑)


お食事後は大瀬戸経由で帰りました。
大瀬戸で見つけたヤギさん。
なぜにこんなとこに⁈
めっちゃ可愛かった♪



そしてなぜか、佐世保へ寄り道し、ハンバーガーを2人で3つと、ポテトを食べ、やっとこさ帰路へ。



今回の旅は、前回の反省からかかなり気を使ってくれて快適な旅が出来ました☆
よかったー。
この調子で今後も快適な旅をお願いしたいものですな…。
ただ、お食事の数が多いような…
コメント

ひっと

2016年02月23日 22時24分04秒 | 日常の日記
お友達のサロンに行った時に飲ませてもらったハーブコーディアル。
すごく美味しくて、取り寄せてみました~♪

まずは、彼女オススメのメーカーのもの。
彼女のとこで飲んだハイビスカスのやつが美味しくて、それと、エルダーフラワーのは彼にプレゼントして、私はジンジャーをキープ。
炭酸で割ると、まさにジンジャーエール!
美味しかった( ´ ▽ ` )
体が温まりそうだし、ごくたまに甘いものを欲した時に良さそう♪




さらに、気になるメーカーのも。
ラズベリー&ローズだけ先に飲んでみたけど、美味しかった♪
朝お湯割りで飲むと体が温まる~♪
エルダーフラワーは花粉症や風邪に良いらしいし、レモングラス&ライムはお酒で割ってもいいなぁ♪




体に優しそうなのが嬉しい、ハーブコーディアル。
教えてもらってよかった(^^)
コメント

ぶーんか2

2016年02月23日 16時35分44秒 | 日常の日記
話し合った結果、食卓にも変化が。
今まで、お互いの誤解で、お食事が私も彼もストレスになりがちだったみたいです…(^^;;

最近では和、伊、アジア、色々なお料理が食べれるようになりました☆
私も食べたいものを作れるようになって気が楽に。
これで、お食事にもストレスが少なくなったぁぁぁ!
かなりの進歩‼︎

しかーし、ビビることも。

お互い食べたいものを一品ずつ前菜にすることにしたら、私は生春巻き、彼はまさかのお餅(笑)
お餅が前菜⁈
でもまあ仕方ない(^^;;
お餅を焼いてお醤油付けて、ナイフとフォークで(笑)
生春巻きは、なぜか豆板醤を付けて食べる!
チリソースあるのに…!
聞いたら、豆板醤が好きだからコレでいいんだってさ。
何か腑に落ちないけど、私も好きなものが食べれるんだから、極力相手の食べ方を気にしないようにしようと深呼吸(笑)

次はスープ。
これはいつもの余り野菜のシンプルなミネストローネ。

メインはカジキマグロのソテー。
オリーブオイルとお塩、レモンで。
これもよく登場するメイン。

そこでまさかの、白ご飯食べたいリクエスト(・・;)
『オカズ、こんな合わなそうなソテーでいいの⁇』
って聞いたら、
『梅干しがあればいい』
ってさ∑(゜Д゜)

私は白ご飯好きじゃないから食べず、彼にだけご飯と梅干しをあげました。
メインのプレートの隣に、梅干しが乗った白ご飯のお茶碗(笑)
そしたら、お代わりしてまでも食べた(笑)
梅干しで(笑)
ビックリ!
梅干し大好きらしい。
今時、梅干しだけで白ご飯を食べる人、なかなか見ないよね…(ー ー;)


さらには、いつもお食事時にはワインを飲むんだけど、とある日、焼酎を持ってきて、今夜は焼酎を楽しもうと∑(゜Д゜)
芋焼酎、お湯割り(笑)
本当にビックリした(笑)
ふ~ん、こういうのも大丈夫なんだ~、って新たな発見!
美味しいーって、ずっとお湯割り飲んでたよ。
わからんもんだねー。


でもなんか、ホッとしました(^^;;

コメント

ぶーんか

2016年02月23日 16時32分53秒 | 日常の日記
彼とは色々話し合った結果、同じ話でも感覚の違いにより違う捉え方をしてたり、お互い勘違いしてたりが多々あったようで…たぶん。
まあ最近は穏やかに過ごせるようになりました。
ふぅぅぅ~(-。-;
めんどくさ。

そして、なぜかプレゼントラッシュ(・・;)

バレンタインのプレゼントに、サプライズで月のチャーム。
『新作だよ。星も取り寄せたらあるから、もし月が好きじゃなかったら星にするけど…』
なんて言われたけど、年齢的にあまり可愛らしさ全開は好みじゃなかったので、
『大丈夫、これでいい』
ってそのまま頂きました♪
さすがにこれは嬉しかった☆
ダイヤは好きだし、シンプルなデザインだったので(笑)


さらに数日後、サプライズでまたプレゼント。
夕食中、パスタが終わり、メインの準備して席に戻るとお皿の上に箱が置かれてました(笑)
箱を開けると月のピアスと小さな輪っかのピアス。
そういえば、ちょっと前に、
『ピアス開いてるよね?月とクローバーどっちが好き?新作で出るんだ』
って聞かれたんだけど、その時はただ好みを聞かれただけかと思っておりました…(^^;;
しかも、なぜに輪っか1つ⁇って思ってたら、私が3つピアスの穴を開けてるのを見て、3つ目の穴用に輪っかを選んだらしい。
そこまで考えたんだ~ってビックリしてたら、さらにサプライズ(笑)
『輪っかのピアスはチャームが付けられるんだよ。』
って教えてくれ、
『じゃじゃーん♪』
ポケットから新たにチャームを取り出し、付けてくれました(笑)
そのチャームが、先日選ばなかった星のチャーム☆
本当にビックリでした(笑)



『何のプレゼント?』
って聞いたら、
『バレンタイン』
だと。

『この前もうもらったじゃん』
『じゃ、あれはクリスマスプレゼント』
『クリスマスプレゼントももらったじゃん』
『じゃ、いつもありがとうのプレゼント。プレゼントしたかったの。』

ってことで、何かよくわからないプレゼント。
ダイヤの月意外は私的に微妙だけど(笑)
このシリーズ増やしてくつもりなんだろうか…(・・;)
でも。
ありがとう(笑)
こういうサプライズ系、一生経験出来ないと思ってたから貴重な経験だな~(笑)
こんな感じが好きな文化なんだろうか⁈

少しは優しくしようっと。
…そう思わざるを得ないね…f^_^;

ちなみに、ピアス。
色がローズゴールドだから、微妙にお洋服に合わせにくそう…。
そして残念ながら、輪っかを上の穴にするとバランスが悪い(笑)
しかも、そこにチャームだなんてさらにバランス悪くて(笑)
下の月のピアスより存在感があるチャームだから余計ね。

上に着けるならせめてもう少し小さな輪っかか、同じ輪っかをもう一つで左右に輪っかがよかったかも(笑)
二つ開いてる耳は下に輪っかで、上に月がいいような…
でも、考えて買ってくれただけに言えないよね…
いつかしれ~っと提案してみようかなぁ…

星は着けるとこないし、前にもらってたブレスレットに着けようかな~って思ってたら、ダイヤのチャームは繊細で傷つくといけないからブレスレットはオススメしないって。
ネックレスかピアスにしてってさ。
う~ん、ダイヤって硬いはずだけど(笑)
大切にしろってこと⁇
なぞ(笑)
まあ確かに、安いものでもないし、腕に着けてて、ガシガシ色んなとこにぶつけられてるのもいい気しないよね(笑)
もう一回聞いてみてダメだったらブレスレットは諦めよう。


以上、私にしては珍しいプレゼントネタでした(笑)

コメント

さいきん

2016年02月23日 16時30分26秒 | 日常の日記
始めたジム、今のところはまだ通ってます(笑)
あまりに詰め過ぎると、すぐに燃え尽きて飽きる恐れもあるので、気が乗る時に行くようにしてるから今のところ順調…(^^;;
それと以前なら、無理やりにでもダンスクラスに入っていってたけど、今は人見知り度や緊張感を考慮し、受けるのを諦めることを覚えました(笑)
雰囲気についていけなさそうなクラスを無理に受けてヤル気失くすよりはマシかと思って。
たまに、人数が少なそうな地味なクラスを受けております(笑)
水泳もやりたくて、一応ジム用の水着買ったけど、まだ、知らないオバちゃんたちに混じる勇気が出ずプールには足を踏み入れてないので、その内行けたら…(T ^ T)
最悪、水着はダイビングでも使えるし~なんて自分への言い訳は準備済(^^;;
コメント

たのし

2016年02月11日 18時23分31秒 | 日常の日記
今日は久々女医さんとお昼から遊びました♪

彼女のボーイフレンドと3人でドライブ行こうという話だったんだけど、女医さん、まさかの前日当直なのを忘れてて(笑)

さすがに当直明け朝からドライブはきついだろうからちょっと休んでお昼頃から出かけることにしようということになり、ドライブならうちの方面に行くからお家に迎えに行くよとのことだったので当日の連絡を待ってました。

13時近くになっても連絡が来ないので連絡してみたら、実は彼が来れなくなって今もう少しで私のお家に着くってさ(笑)

えっ?もう着く?油断してました(笑)
何時頃に行くねって連絡があるもんだと思ってたもんで(^^;;
バタバタ着替えてギリギリセーフ(笑)


ドライブスタートしたものの、目的の海方面はめっちゃくちゃ混んでて即萎えまして。
とりあえず腹ごしらえに近くのファミレスみたいな海鮮屋さんに入り丼を食べながらおしゃべり。
長居した後も行くあてもなくブラブラ車を走らせ、お茶出来るとこを探したけどなかなか見つからず、結局スーパーのパン屋さんのカフェコーナーでコーヒー飲んでおしゃべり(笑)
彼がいないからドライブやらどっかに飛んでっちゃって、完全におしゃべり全開!

ひたすらしゃべり倒した後にお家まで送って頂き解散。
さすがに先生後半アクビ連発だったので、やっぱり当直明けでお疲れだったんだろうな(^^;;
他県からわざわざおしゃべりのために出てきてくれるなんて~(T ^ T)
ありがたいっ(≧∇≦)

今度は彼も交えてゆっくりご飯でも行きたいな♪
彼ももうお馴染みだもんね(笑)

短い時間だったけど楽しかったぁo(^▽^)o
コメント

やった

2016年02月11日 13時04分17秒 | 日常の日記
昨日ジム頑張って行ってきましたー

キャンペーン中で2ヶ月無料で水素水飲み放題だったので、ありがたくゴクゴク飲ませてもらいつつ頑張ったー。



まずは、インストラクターの方と身体の状態をチェックした後にジムメニューを作り、レクチャーしてもらいました。
インストラクターが女性で話しやすい方だったからリラックス出来て緊張がほぐれました~☆

数年ぶりに計った体重…(◎_◎;)、いや、それより衝撃だったのが体脂肪率!
20代の頃は18%くらいだったのに、27%もあった…‼︎
マジかぁぁぁ…(T_T)
どおりで、あちこちボリュームが出てきた感じで体型が変わってきたかもってのは、気のせいじゃなかったのね…

一気にヤル気になりました(-_-)

しかーし、昼間のジムは予想以上に高齢者祭り…(^^;;
よく高齢者が持ってるゴロゴロのお買い物カートがロッカー前に何台も並んでるという衝撃の光景…Σ(゜д゜lll)
みんなよくやるなぁ…ってビビるくらいの高齢者さんたち。
ジムエリアは比較的空いてて、スタジオやプールにみなさん殺到してる感じだったので、一先ずジムエリアにて筋トレメニューをこなしました。
あの迫力ある高齢者団体でごった返すスタジオに入る勇気はなくて、スタジオをメインに考えて入会したものの、今回はパスしました(T_T)


で、一時帰宅。
ゴロゴロした後に、もう一回ジムへ。
夜はどんなもんかと思って。


夜は高齢者はほとんどおらず、代わりにお仕事帰りのサラリーマン風やOL風な方々でいっぱいでした…。
だからか、夜はジムエリアの方が混み合ってて、スタジオは満杯まではいかない感じ。
じゃあ試してみるかと思ってスタジオに入ると、インストラクターを含め、仲良しグループみたいなのが数グループ出来てる感じの雰囲気でアウェイ感があり、なんか超やり辛かった…(T ^ T)
楽しみにしてたのにースタジオ。
かなり残念でした…。
他のクラスを受けてみるかー。
でも、ヤル気は確実に削がれました(´Д` )


そんなこんなで、ほぼ1日ジム体験してきたわけです。
頑張ったなー。
久々体動かしたのに、体が全く痛くないし疲れてないのが不思議。
翌々日にくるのか~⁇
謎。


翌朝、鏡を見ると体は…もちろん変わってない(笑)
そりゃそう(^^;;。
でも、顔色が良くてビックリ‼︎
くすみが取れてるって言うか、顔色が明るくなった気がする‼︎
体を動かしたからか、水素水を飲みまくったおかげなのか…どっちだろう。
水素水のおかげならばキャンペーン終わってからもお金出して継続して飲みたいなぁ~。
謎だなー。


さて。
ジム通い。
人見知りが激しい中、迫力ある見知らぬ人たちに混じって頑張れるのか…
いつまで続くかなー(笑)
有酸素運動のマシンならテレビ付きだし、お家のソファで横になって毎日グダグダテレビ観てることを考えたら、ジム行ってマシン乗りながら観る方がいいんじゃないかというプラスの考えでしばらく行けたらいいんだけど(^^;;

コメント

ふたつ

2016年02月11日 10時50分17秒 | 日常の日記
最近買ったDVDで、意外なヒット。
『シンデレラ』

童話モノを現代版にアレンジした映画が気になってて、それらを中心に何作か買う中でなんとなく選んだものなんだけど。

妖精が出てきてシンデレラを変身させ、カボチャの馬車に乗って舞踏会に行き12時に帰る。
ガラスの靴を忘れてきて、それで最後ハッピーエンド。

大まかな内容は覚えてたんだけど、詳細は覚えてなくて、それじゃオリジナルストーリーみたいだけど観てみようかな~みたいな。

そしたら、もう一つのシンデレラを発見。
違う女優さんで作っただけかな…なんて思って見てみたら、もう一方は現代版シンデレラらしい。
じゃ、せっかくだしと両方観てみることにしたのです(^^;;

左が現代版、右がオリジナルストーリー。



現代版、まさかの2枚組!
長い!ってビビってたら、どうやらこれは元々テレビで放送されてたドラマみたいなやつだから長いみたいでした。
しかも、まさかの、イタリアのテレビで(笑)
すごい…偶然(笑)

まずは現代版を観ました。

イタリア舞台なだけに、ロケーションがとにかくキレイ。
大体の境遇とかキャラクター設定はオリジナルストーリーと同じだけど、なんせ現代だし、妖精なんて出てこないから、普通の映画観てるみたいで意外に面白い☆
そしてなにより、シンデレラが強い(笑)
いじめられるだけじゃなくて、そこそこちゃんと意志は主張する(笑)
イタリアな感覚だな~なんてのも、ちょいちょい出てくるし(;^_^A
王子様が最後までダメダメで超ムカつくけど、まあ最後はハッピーエンド。
長いけど、飽きない。
面白かったです( ´ ▽ ` )


そして、オリジナルストーリー。

こちらも映像が美しくて癒されましたぁ♪
前半は、やはり覚えてなかったみたいで、あ~こんなストーリーだったっけ⁇って思いつつ。
それでも、面白い~♪
後半は王子様が頼もし過ぎて胸きゅんな感じで、最後まで本当に楽しかった!
シンデレラってこんなに面白かったっけってくらいでした。

子供向けの話だしな~、所詮、いじめられてからのお決まりのハッピーエンドでしょ~、なんて思ってたけど、こんなに楽しめるなんて(笑)

癒されたし、よかったよかった(*^o^*)
コメント

うごき

2016年02月10日 01時59分51秒 | 日常の日記
久々活動的な1日を送りました。

夏辺りから『行こうかな~』って言いつつなかなか行かなかったジム、やっとこさ重い腰を上げ入会してきました(^^;;
あれだけヒマな時間があったのに行かなかった私、本当にすごい( ;´Д`)
最近ちょっと昼間はポカポカしてきたからね、動く気になったってゆーか、長かった隠居生活卒業を前にそろそろ体力作りでもしとかなきゃ現役に戻れなさそうで(^^;;
ただ、微妙な距離感にあるジムなので、継続出来るかが今から超不安(笑)
意外にオバちゃんたちが多そうだったのが面倒くさそうで…、それも不安( ´Д`)
でも…入会しちゃったからにはやるっきゃないな…。


それから、いつものまつ毛パーマの為に天神へ。

で、その後久々ぶりにお友達のサロンに寄りました。
しばらく行かなかった間に、芸能人のサインがたくさん!
ビックリ!
頑張ってるんだな~(*^◯^*)
継続は力なり!だな~って、尊敬しちゃった。
同じスクール出た後に、彼女はブレずにその道を進んで開業に至り、今では芸能人御用達サロンにまでなるなんてさ。
あ~、私って何でも中途半端で本当にダメ人間だなぁぁぁ、なんて切なくなったけど(^^;;
でもやはりお友達の活躍は本当に嬉しい♪
ずっと頑張ってきたの知ってるから(^^)

かなり身体がタプタプゴリゴリだったので、せっかくだし120分コースでしっかり施術してもらったよ☆
スクール時代から彼女のマッサージ好きなんだ。
前職以外で繋がってる、こっち来てからの唯一の同年代のお友達がスクール友、特に彼女だから、積もり積もった話をしながらの120分はあっと言う間(笑)
マッサージも気持ち良かったし、か~なりリフレッシュ出来ました~(≧∇≦)

来週は飲みに行こうって話になったので、これまた楽しみ♪


久々の活動的な1日でした(笑)

さて、明日からジム行ってみるか…

もう行く気が失せてるんだけどね…(T_T)

オバちゃんだらけだったらどうしよ…

イヤだなぁぁぁ

本当にいきたくない(T_T)

もう行きたくないなんて…私、アホすぎる(T_T)
コメント

とも

2016年02月09日 12時14分58秒 | 日常の日記
先日、久々tomoに会ってランチしました☆

やっぱり8組友は落ち着く~(*^◯^*)
気楽におしゃべり出来るのがいいね☆

パスタランチの後は、お茶するところがなくロッテリアへ。

すると、ロッテリアにまさかの予約席が!
『へぇ~、ロッテリアも予約出来るんだね~』
なんて驚いてたところにご予約の御一行様が到着。
なーんと、おばあちゃん達でした(笑)
みんな右に倣えで、野菜ジュースをオーダーしてて、席につくとお饅頭らしきものを配り出すという…(笑)
街中じゃなかなか見れない癒しの光景でした(笑)

楽しかったぁ( ´ ▽ ` )ノ
隠居生活の内にまた遊んでもらうっと☆


そういや、大人になってからはなかなか本当の意味でのお友達が出来なくて、結局遊ぶ頻度が高いのは8組友♪(笑)
一人暮らし始めてからのお仕事や趣味仲間とかも、当時仲良くやってても辞めたら何だかんだで疎遠になったままが多いもんなぁ。
まあそれぞれ状況が変わったりで、ってのもあるけど。

それを考えると、前職で出会った先生方は本当に貴重で有り難い存在だなと…しみじみ…ですな。

いまだにみんな私の安否を気にしてくれて定期的に連絡してくれるし、飲み会も誘ってくれるし。
女医さんなんて、今もなお家族ぐるみで遊んでくれて、今週も私がヒマだろうと遊びに誘ってくれてるもんね。
前職繋がりで仲良くなって、ダイビングもご一緒させて頂いてる他の施設の女医さんも、ダイビング以外でもお忙しい中飲みに誘ってくれる程すごく仲良くなったし。
その誘って下さったダイビングショップ自体も、大人が多い上に長年通ってる人が多いアットホームなショップだから、通いやすいしみんな長く付き合っていけそうな雰囲気なのが嬉しいし。

これからも長い付き合いになりそうな方々は全部、前職繋がり。

ありがたや~(^人^)
やっぱり、良い人の周りには良い人が集まってるんだなぁ!
みんな本当に良い方ばかり。
このご縁を大切にしなければ♪

これからもよろしくお願いします!






コメント