きらりん☆

日常のつぶやき~☆

ほん

2014年01月30日 21時34分38秒 | 日常の日記
久々本を整理してみたら…



雑誌以外の私のは食べ物の名前や食べ物関係のストーリーの本ばっか(^◇^;)



食べ物にしか興味がないんかい~‼︎
とほほ…。
情けない…(´Д` )



そして、秘書だけに、ビジネスマナーや日常のマナーの本たちの一部。



秘書に就く以前は接客業しかしたことなかったから、接客以外の本格的なビジネスマナーや一般常識に自信がなくて、秘書やり始めてから色々揃えてお勉強してきたんだよねー。
色んなジャンルのトップの方に接することが多いから失礼のないような接遇マナーが求められるし、さすがに真面目に何度も読んだよ(*^^*)
知らないことがいっぱいあるなぁ…って、読む度に本当にお勉強になります☆
お恥ずかしながら、大学卒業してから1人暮らしして自由気ままにバイトや腰掛け程度の派遣社員としてしか働いてきてなかったからお仕事以外の社会常識を知る機会が意外になくて、気付かない内に他人に迷惑をかけてたこともあったり…とにかく当時は人より社会常識を知らなかったみたいで…今考えると無知だった自分が恥ずかしい…(´-`).。oO


マナーなんて、人と人が気持ち良く過ごせるようにあるものだから当たり前のことがいっぱいだけど、今でも出来てないこともいっぱい。
こういう本読んで気付くことが出来るだけでも大きな収穫(^^)


杉山美奈子さんのマナーシリーズは見やすいしわかりやすいから、楽しいよ☆
全部揃えたい(^_-)-☆


マナーについてお勉強してたらビジネスマナーはもちろん、普段の生活にも活かせるし、どんな人に接してもそれなりの対応を安心して出来るようになるから、秘書のお仕事はモノを知らなかった私にとってかなり役に立ってるなぁo(^_^)o
もっときちんとしたマナーを身につけたいな☆
コメント

はぁぁぁ

2014年01月30日 21時13分47秒 | 日常の日記
まあ予想はしてたけど。

髪が最悪(´Д` )

切る前よりバランスが取れないし、ピンピン跳ねるし、まとまらないし、本当にムカつく~~~‼︎
おろしてもキレイにまとまるようにって美容院行ったのに、結ぶしかなくなったこの状態……金返せー!髪返せー!

あまりにも悲し過ぎる(T_T)


さて。
これまただいたい予想してた、ぬか漬け。
一週間も経たない内に飽きた(^◇^;)
実家だと毎日出ても飽きなくてポリポリ食べ尽くすのに、どうしてだか、食べ飽きたし、既にめんどくさくなった(^^;;


冷蔵庫で漬けてるからお手入れが週1かき混ぜるだけでいいのにねー(._.)


でもせっかく始めたのに一週間でぬか床をダメにはしたくないから、久々漬けてみた。

アボカド、ミョウガ、エリンギ



ノーマルな食材がなかったので変わり種ばっか。
アボカドは硬めのやつを漬けた方がいいってクックパッドに書いてたからそうしたんだけど、コリコリした食感そのままで漬かってた。

うーん。
私はやはりオーソドックスなぬか漬けが好きかも。
山芋はシャクシャクして、ワサビつけて食べたら美味しくて好きだけど☆


それから、初の手作りスモークチーズ♪



チーズ入り竹輪もスモークしてみた



しかーし!


美味しいけど、スモークも飽きた(^◇^;)
やり過ぎてスモークの香りが鼻に付くとゆーかなんてゆーか。


いくら好きだからって日常に大量に食べるもんじゃないってことね{(-_-)}


コメント

かわいー

2014年01月29日 20時41分32秒 | 日常の日記
注文してから一ヶ月。
楽しみにしてたお鍋が届きましたー(≧∇≦)



南部鉄器『岩鋳』のふる里鍋☆

新居が出来た時から岩鋳さんの南部鉄器のヤカン的なやつを買って愛用してまして♪
ルクルーゼとかストウブももちろん素敵だけど、最近特に南部鉄器の雰囲気とか機能性にますます惹かれて色々揃えていきたい気分になり、手始めに冬にしっくりきそうなこのお鍋にしたのです(^ ^)


オーダーしたのが思ったより小さかったけど、2人暮らしにはちょうど良いサイズ☆


南部鉄器で沸かしたお湯が美味しいから、きっとこれでお料理したら美味しくなるはずー♪


煮込み料理はもちろん、豚汁とか作って薪ストーブでコトコトしたら癒されそう…(((o(*゜▽゜*)o)))
コメント

すごいひと2

2014年01月27日 22時56分54秒 | 日常の日記
今日は本当に付いてなかったんでしょうね…。

実は美容院行く前に英会話行ったんだけど、珍しく新しい生徒がクラスに来てて久々2人レッスンだったの。


それはいいんだけど。


新しい生徒が本当に変人!

ふてぶてしい態度で、身なりも不潔な雰囲気を漂わせてる女性で、本当に自らの意思でクラスを受けてるのか疑いたくなるような態度!


英会話のレッスンの為の例文とか、それの回答とかも、例文の質問自体が気に食わなくて答えたくないみたいなそぶりで、先生を睨むんだよね…
しかも


この質問に答えて!

No!
(いや!)

この例文の質問に対しての答えやあなたの考えは?
って何度も丁寧に先生が聞いてるのに、

Nothing!
(ない!)


しか言わない…


だから、クラスが進まないし、さすがに空気が悪くなって先生もイライラ。
わからないならわからないって言えばいいのに、No!かNothing!ってしか言わないから、わかってんのかわかってないのかさえ私も先生もわかんない。


ってか、英会話習いにきてるのに、例文を理解することはおろか、練習の為の例文の質問自体の答えに悩んで機嫌が悪くなって答えないなんてありえない…(ー ー;)


先生が欲しいのは、例文に対するマジな意見や回答じゃなくて、例文に英会話で受け答えができるかどうかってとこだけなのに…
例文に対する討論をするクラスじゃないのに
どうしてなんだろう…
何しに来てるんだろう…



あまりにも不機嫌な横着な態度でクラスの進行を止められて、本当に1時間不愉快でした(T_T)


もうこのクラスに来ないでくれー!
マジで!
コメント

すごいひと

2014年01月27日 22時24分43秒 | 日常の日記
お金の節約~って思って長らく美容院行ってなくて、やっと今日お金には代えられないと意を決して行ってきました!


今まで5年近く行ってた美容院は、最後に行った時にパーマ、カット、カラーで3万近く取られて以来ビビってしまったので、安くて良いお店を探そうと今回はホットペッパービューティで遅くでも受付してくれるとこを探したよ☆


うーん。
マジすごいとこに来てしまった…。

担当してくれた人が本当に最悪だった。
話すこと全部ネガティブだから聞いてて嫌気が差して気分が悪い(-_-)
しかも、初対面なのに、

昔働いてたお店でセクハラで訴えられて弁護士のとこに相談に行ったら、確実に負けるから受けれないって断られて大変だった

とか。

美人なお客さんがいてクリスマスにロクシタンのシャンプープレゼントしたんですけど、使ってくれてるかな?今度自分のお誕生日だから、きっと来てくれてプレゼントくれるはずなんだけど

とか。

マジ、気持ち悪い!

しかも、
そんな話するくせに実は奥さんがいるらしい…(ー ー;)

ドン引き!


さらにはー!


私の頭を触ってしばらくして言った一言!

『やっぱり…頭の形って気にしてます?』

って!

はぁ⁈

やっぱり⁈

やっぱりって何よ‼︎( ̄◇ ̄;)

ムカつくー!(´Д` )
そりゃ自分の頭の形嫌いだけど、それで死ぬわけじゃないし、美容院でスタイリングされる時以外は今さら気にしてないっつーの!


でも、あまりにも『まさか』な発言ばかりするからもう可笑しくなっちゃって、段々笑えてきたよ…。


さらにさらに

ボリューム出そうと思って段つけてたんだけど、なかなか思ったように出ないよね~
試しにもっと段入れてみてもいいんだけど、これ以上すると多分おかしくなっちゃうんだよねー
どうします?


ありえないでしょーΣ(゜д゜lll)


やめてくださいっ!


さすがにビビって止めたさ…。


危うく前髪も適当に短くされそうになって怖かったから、結局ほとんど変化つかないうちにやめてもらいました…。

微妙に髪色を明るくしてもらっただけで終了…(ー ー;)


こいつは本当にプロだったのか⁈
ぜーったいにありえない!
売れない芸人の目立たないイケてない方な雰囲気で、ほーんとうに不愉快極まりなかった!




あー
あー
あー


こんなはずじゃなかったー!
癒されるどころか、余計ストレスたまった!
お金がもったいなかったよぉ!
お金返せー(T_T)
ひどすぎる…


しっかりいいお値段取りやがった!

これならまだいつものとこでやった方が精神的にはよかったさ…


絶対もう行かん!

コメント

じょしかい!

2014年01月25日 20時25分11秒 | 日常の日記
昨日前職場の秘書さんたちと女子会しましたー(≧∇≦)

実は在職中は一度も職場外で会ったことがないので、初のお食事会(笑)

全員バラバラの科の秘書さん☆
3人来てくれたよー♪
その中の1人は、私と同じような境遇で働いてた秘書さんで、よくアドバイスとかをしてあげてて気にかけてた子だったから久々会えて嬉しかったー(^^)
彼女もめっちゃ楽しみにしてくれてたみたいで、それを他の方から聞いて癒された(笑)


在職中は私が必要以外はほぼ教室にこもってたのもあって、皆とは元々お仕事以外の話をほとんどしたことない間柄だったから、どんな話になるのかなーなんて思ってたんだけど。


まさかの、9割がお仕事の話(笑)
それぞれの科で全くお仕事内容や雰囲気が違うから、それぞれの科の特徴話で盛り上がったり(^^)
在職中はお互いここまで色んなぶっちゃけ話したことなかったから、初めて他科の環境を知ったよ(笑)
なんだかんだ皆職場LOVEだから(笑)、お仕事の話も楽しくて、結局はそれぞれの職場愛が感じられるから良いよねー(≧∇≦)


みんなに、戻ってこないんですか?って聞かれたー^_^;


ってか、まさかのお話も聞いたよ。
とある科のBOSSと秘書さんが、うちのBOSSとエレベーターで一緒になった際、
『先生のとこに見慣れない秘書さんがいるみたいだけど、○さん(私のこと)はどうされたんですか?』
ってうちのBOSSに彼女のBOSSが尋ねたらしい。

すると…私のBOSSは
『(私のこと)今お休み中なんです』
って答えたらしい…( ̄◇ ̄;)


当然、それを聞いた彼女のBOSSは私がただお休み中だと信じたらしく、その秘書さんに
『産休かなんかかな?』
って聞いてきたんだって…!

辞めたことを知ってる秘書さんは私のBOSSのまさかの『お休み』発言に唖然としたらしいけど、BOSSがそう言うのなら否定出来ないし…ってので、
『そうかもしれないですね…(ー ー;)』
って答えるしかなかったらしい。


ひぇぇぇー( ̄◇ ̄;)


凄すぎるっ!
勝手に、私のこと、長期のお休みにしてた(°_°)


そのエピソードにはさすがに他の秘書さんたちもビビってた…。
BOSS、まだ辞めたことを受け入れられてないみたいですよね…こうなったらそろそろ戻ってきたらいかがですか?
次は他の科にしたら楽チンかもですよ(^^)
ですって。
そんなことしたら私を受け入れた科のBOSSまでもコテンパンにやられるから絶対無理~って答えると、
これには皆も納得(笑)


そして、万が一戻ることがあるとすれば、次は辞めれないから一生お使えする覚悟じゃなきゃ無理ってのにも皆納得(ー ー;)
挙句は、そうとなれば結婚したら旦那さんとかまで駆り出されて使われそうだから、家族総出でBOSSに添い遂げる覚悟が要りますね…って、マジで心配された。


いやいや、そうならない為に頑張って早々に辞めましたからー(-.-;)



あまり飲まない秘書さんたちだし、彼女たちは翌日もお仕事なので、一次会で終了♪
久々年頃が近い女性と話せて本当に楽しかったー(≧∇≦)
日頃全く女性と話す機会がないもんね…。
また開催されますようにー♪
コメント

まりね

2014年01月22日 23時16分18秒 | 日常の日記
ついでに、マリネやらも作りました☆

柚子大根と、カブと玉ねぎのマリネ☆



美味しく出来たから嬉しかった(^^)


早速、1人ディナーの日にぬか漬け、マリネ、牡蠣のオイル漬けで晩酌を楽しみましたー♪



最高(≧∇≦)
コメント

けむりー

2014年01月22日 23時10分57秒 | 日常の日記
なんだか手作り系にハマってる今日この頃。

ずーっと憧れてた燻製をやりたくて、ついに燻製をするためにお鍋買いました(^◇^;)
フライパンとかでも出来るらしいんだけど、なんとなく。


お手頃価格で燻製以外にも使えそうなところも◎
鉄人鍋♪




早速、サクラチップでししゃもを燻製に☆
セレクトが渋いやろ(笑)
酒呑み発想でござる♪(´ε` )



いい色ー♪
初の燻製ししゃも、スモークが効いてて美味しかったー(≧∇≦)




さらには塩麹に漬けた牡蠣を燻製にして、オイル漬けを作りましたー♪




燻製大好きだから心ゆくまで食べたいって夢、叶って幸せ(≧∇≦)
お酒が進むわぁ( ^ ^ )/□
コメント

はじまりました

2014年01月22日 22時42分51秒 | 日常の日記
私、ぬか漬け生活始めました!

なんか急に思いついて、やってみようかと(笑)

何の知識も道具もないからネットで情報収集して、とりあえず初心者用に簡単に始められるぬか床キットを買うことにしました。

酸っぱいのが苦手なので、レビューに酸っぱいって文言がないキットを探すと1つ見つかりまして、さらにはぬか臭さが少ないって書いてたから『コレだっ!』って思い、すぐオーダー☆


『ぬか床一年生』って名前のキットだよ(^^)
天然酵母が入るんだって☆




ぬか漬けをする容器もないので、容器もオーダー。
愛用の野田琺瑯からもぬか漬け用容器が出てると知り、迷わず決めました☆
サイズでは迷ったけどね。
ハンズでMを見たらかなり小さかったから、結局Lにしたよ
全然アリな大きさだったから大正解☆


しかし、届いたパッケージは衝撃!
野田琺瑯らしからぬー(笑)



でもさすが中は可愛い♪
これでぬか漬けならばテンション上がるよねー
取っ手付きなのも便利だよ




早速説明書通り、混合ぬかとお水、天然酵母を混ぜ混ぜしてぬか床を作りました。
超簡単(^^)
しかも本当にぬか臭さがほとんどなくてビックリ!


ついつい欲張って用意しちゃったお野菜たち(笑)



ハンズで買ってきた鉄玉子と共にぬか床へー






翌日、早速試食。
美味しい!
けど…まだまだぬか床生まれたてだから少ししょっぱいかなー



たくさん漬けてただけに、ビビって他のもすぐに取り出しちゃいました…(^◇^;)



しかし、翌々日に食べるとしょっぱさがなくなってきてて、いい感じになってたから一安心(≧∇≦)
ゴマ油を垂らして食べるとめっちゃ美味しくてハマったよ♪




今後の成長が楽しみです(^^)
頑張らなくてはー
めんどくさがりやの私が続くかちょい心配ではありますが…(^◇^;)
コメント

ろーすと系

2014年01月22日 22時24分45秒 | 日常の日記
先週、またお肉でした…。

焼肉イヤだーって言ったら、いつもと違うやつ食べさせるからって張り切った殿。
寒いから俺がお外で焼いて持ってくるねって言ってくれたから、それならばと、私はサラダだけ用意してワイン飲みながらあったかい室内で焼けるのを待ちました☆

ってか、相変わらずダイニングテーブル使わず、コーヒーテーブルをちゃぶ台使いしてます(^_^;)
お箸も箸置きを使わず、まな板もテーブルに置いたり、全て雑な感じ…ガッツリ我々の性格が出ております(笑)



まずはビーフ。
切り分けもしてくれたよ
ローストビーフみたい?
トリュフ塩で食べたよ☆



めっちゃ美味しかったー(≧∇≦)
ワインに合うー♪




次はポークのロースト。
ビックリするほどの柔らかさとジューシーさ!
めっちゃ美味しかった!
トリュフ塩もだけど、粒マスタードも合う!




焼き方にこだわって、丁寧に焼いてくれたみたい。
アルミも駆使したらしい。
本人も大満足の出来だったそうで♪

焼肉より、今回のローストシリーズの方が脂が気にならなくて美味しかったな(^○^)
これはまたリクエストしようっと♪



コメント