きらりん☆

日常のつぶやき~☆

けっか

2014年10月28日 23時00分36秒 | 日常の日記
殿のお土産、まあ合格点…ですかね。

お願いしたの、2つしか買ってこなかったけど、ちょうど是非とも買ってきて欲しかったものだったので◯かな( ^ω^ )

しかし…
スーツケースから大量のお菓子が出てきた時にはゾッとしたー(*_*)
思わず、『私要らないからね(-_-)』って念を押しちゃった
お菓子は全部職場関係にばら撒いてもらうことになり一安心(^^;;


お願いしてたパンプキンシードオイル。
なぜか2個。
オリーブオイルは年末買うから要らないって話してたのに、なぜか買ってきてた



パンプキンシードオイルって、健康にいいらしい。
特産品をネットで調べたらそれが出てきたので買ってきてもらっただけで、実は知識ゼロ。
早速開封してみたら、なんとも香ばしいナッツ系の香り☆
美味しそうでワクワクしながらサラダにかけると、深緑色の液体がタラリ…。
マジで、腐ってるのかと思ってビビったー(^^;;
でも、パンプキンシードオイルはこんな色してるんだって。
味は…今回のグリーンサラダには正直合わなくてマズかった(´Д` )
使い方を研究しなければ…。
なんせ2本も買ってきちゃってるから…(-_-)


そして、楽しみにしてたホテルザッハのザッハトルテ♪





甘いけど、中にサンドされてるアプリコットジャムとの相性がよくて美味しい( ^ω^ )
殿は現地でも2ヶ所で食べてみたらしいんだけど、日本のチョコレートケーキの方が断然ウマいってさ。
確かにそうだけどー
私は、これはこれで、『あ~これが本場のやつかぁ…』って特別感味わう楽しみがありました♪(´ε` )


コメント

はや

2014年10月22日 15時45分49秒 | 日常の日記
あっという間に水曜日。

パラダイスは今日までか…(T_T)
もっとダラダラ自堕落な生活したかったー
今日は英会話もないし、最後にダラダラグダグダしてやる~♪

って名残惜しく思ってたところに、殿からメールが。

『今日帰るね。今日帰ったら一緒にご飯食べよう♪ 着いたらタクシーでお迎えに行きまーす♪』


はぁぁぁぁぁ…
もう現実の足音が。

『今日』って言うもんだから、ビビって、日本時間で何日何時に着くの⁈って改めて聞いちゃったよ(^^;;
時差があるってのに(笑)


早速ベッタリだなーもう(ー ー;)


パラダイスが…(´Д` )



そういえば、今回はお土産まともに買えたかなぁ(ー ー;)

去年は大量に食材を買ってきてて、調味料位は使えたけど、なぜか2人とも苦手なやつ買ってきたり、見た目だけで選んできたイチゴとバラのリゾットとか、なんとなくで買ってきた缶詰や瓶詰めの貝やペーストとかは今だに使わず棚の中に眠ってて超邪魔(ー ー;)
そもそもまだ食べれるんだろうか…


今回は反省したのかちゃんと事前にリクエストを聞いてくれた上に、旅先からも『買うものない?』って聞いてくれたので、それ以外の余計なものをわんさか買ってこなきゃいいんだけど…(^_^;)

ザッハホテルのザッハトルテ
パンプキンシードオイル
ワイン
チョコレートリキュール
アプリコットジャム

私がお願いしたもの、全部ちゃんと買ってこれたかな(o^^o)
ザッハトルテとオイル、ワインさえちゃんと買ってたら十分なんだけどな~
楽しみ♪









コメント

やはり

2014年10月19日 14時05分33秒 | 日常の日記
先日、お仕事終わってお迎えに来てもらった後、ご飯食べて帰ろうってことになりまして。

迷った挙句向かった先は…
『くら寿司』

お寿司はずーっと『スシロー』だったからだいぶスシローと迷ったけど、もしかしたらくら寿司も美味しかったかもよってことになり試してみることにしたの。


いざ、くら寿司へ。

う~ん…
タッチパネルの操作がし辛い…
見にくい…
オーダーしにくい…

お寿司は…
悪くはないけど、若干シャリが残念…


どうやら我々いつの間にかスシロー贔屓になってたみたいで、どうしてもスシローと比べてしまう(^^;;


結果。

10皿位食べた後、食べ直しにハシゴしよ☆ってことに。


スシローへ行く気満々だったのに、時は既に23時前。
閉店で入れず(T_T)


でもハシゴモードになってるからこのまま帰る気にもなれず、結局、2人お気に入りの『280円ラーメン屋』へ(笑)

280円とは思えないクオリティ!
ちゃんとチャーシューも3枚入ってるし、ネギとかも入ってるし、ガーリックとか紅生姜も入れ放題!

なんてすごいお店☆


満腹になって帰宅したのは12時過ぎ…。
またやってしまったぁ(^^;;
コメント

おー

2014年10月19日 13時52分36秒 | 日常の日記
先日、白水鉱泉に行った時、裏にある湿原のお散歩も楽しみにしてたのに、あいにくCM撮影中とのことで入れなかったの。
ソフトバンクのCMって言ってたけど、何のやつだったのかなぁ…って思ってたら!


あった!

多分これかな

http://youtu.be/Lkh8yYrupHQ

まさか、あの俳優さんも来てたの~⁉︎

観たかったー(´Д` )

ますます湿原行きたくなったぁ!
また殿引っ張って行かなきゃ♪(´ε` )



最近めーっちゃハマってるチョコ!
『オランジェット』



これ、めちゃくちゃ美味しい(≧∇≦)
私甘いものそんな好んで食べないからチョコを常備なんてありえないんだけど、コレは常にバッグに入ってないと落ち着かない(笑)

ベルギーとかの高級チョコとか買うより断然コレが旨い(笑)
コンビニで買えるお手軽価格も嬉しいし♪
このクオリティでこの価格…。
海外のチョコ大国の方々に食べさせてあげたい(笑)
コメント

ひっと

2014年10月18日 20時57分12秒 | 日常の日記
久々のオイシックスでヒットがありました☆

切り身や骨なし、下処理済みのお魚はたまに購入してたけど、やはり全体的に高いし少量だから気軽に購入出来なくて。
なので、今ではオイシックスでしか買えないもので気になったものだけを購入することにしてます。
だって、新鮮で種類豊富なお野菜とか調味料はよく考えれば大体はデパ地下で手に入るし。
頑張って買いに行けば…ね(^^;;


1番はこれ!
プレミアム湯田ヨーグルト!



元々湯田ヨーグルトは滑らかで、カスピ海ヨーグルトみたいな感じが大好きでよくミニカップのものを購入してたんだけど、今回初めて登場したプレミアムシリーズ。
800gのパック。
別にプレミアムだからってミーハー心で買ったわけじゃなくて、大好きな湯田ヨーグルトを大量に食べれる~♪ってので飛び付いてみたの☆

食べてみたら、いつものカップのより濃厚でモッチリ食感で大感動‼︎
試しにプレーンと加糖を買ってみたんだけど、普段プレーン派だけに期待してなかった加糖がめっちゃ美味しかった‼︎
甘さがちょうどよかったー(≧∇≦)

珍しいパックタイプのパッケージも、どうかな~って不安だったけど、ジップがあるからカップより密閉出来るし捨てる時かさばらないしGood♪


800gもあるし、さらには2パックもあるからしばらく毎日食べれるな~♪って思ってたけど、既に1人で両方とも半分ずつ食べちゃったよー(^◇^;)
この感じじゃ、明日にはなくなるな…
毎日食べたいー‼︎
常備したーい‼︎


もうそろそろオイシックス止めようかと思ってたけど、これが購入出来なくなるのはあまりにも惜し過ぎる…(T . T)
どうしよー
デパ地下売ってないかなぁ…探してみなきゃ


それと。
私が大好きな冷凍パンたち☆



デパ地下やネットで買えないこともないものもあるけど、ついで買い♪

昔から大好きなデンマークのプチパン。
冷凍庫に常備しとかないと落ち着かないー。
外がパリっとしてて中がモチっ♪
これを食べたら、コストコのテーブルパンとか食べられない…f^_^;)
…って、元々コストコのは好きじゃないから食べないんだけどね(笑)


オイシックスで出会ったドイツのガーリックフランス。
これも、初めて食べた時は感動でした☆
パンが美味しくて外がパリっとして、ガーリックがバターがメチャうま!
トマト乗せて食べると美味しいし、ブルスケッタにするとgood♪
すぐ出せるおつまみやおやつになる(^^)


フランスのラロスさんレシピのバゲットも美味しいのー
特に殿が気に入った(^^)
私はそこまで感動はしなかったんだけどねー(^^;;
でも、外がめっちゃパリっとしてて、中が軽くてしっとりモッチリ。
珍しく殿も気に入ったみたいだし、これがあればシチューの時とかおつまみ系だけで済ませる時とか助かるし、アヒージョに付け合わせたりできるし、とにかく、パン屋さんが開いてる時間に帰宅出来ない我々には嬉しいアイテム♪
早速常備品の仲間入りしました☆


最後はナン。
これはただ私が好きなだけ。
小腹が空いた時に何も付けずにこれだけを食べるのが好き。
ナンの食感や風味が好きで(^^;;
ってか、基本、パンは何も付けずに食べるのが小さい頃から好きだったのよねー(^◇^;)


殿が昨日からお仕事で海外に行ってるから、しばらくは大好きなものばっかり食べながらの~んびり過ごせる~(≧∇≦)
ナイスタイミングでオイシックス来たな~♪
プププ♪






コメント

みのり

2014年10月18日 20時02分59秒 | 日常の日記
先週のベランダ。

完全にジャングル。
唐辛子さんたち、まさかこんなに実るなんて…



鷹の爪の原種の『本鷹』は赤唐辛子として食しようと思って、赤くなったのを収穫。



タイのプリッキーヌは青唐辛子として収穫☆



ハンダマさんもいつの間にかワサワサに☆



カラーピーマンさんたちはまだまだ赤ちゃんが!



そして、赤唐辛子さんたちを干すために購入したドライネット。
淡い可愛げな色とか、お魚屋さんにありそうな緑とか青のやつはウチに合わないので殿が嫌がるだろうと色々探してやっと見つけた黒のシンプルなネット。
よかったー
デカイけど(^^;;



ネット、お家に持って帰ったら『あり』だったらしく、
『ベランダに置いてたら鳥さんが食べにくるかもしれんから、キッチンのどっかにフック作る?』
ってさ(^^;;
そこまでは…って感じだからお断りしましたけどー(笑)
まあとりあえずよかった(^^;;


そして、新しいプランターに新しい仲間たち。
モヒートが飲みたくてミントさん育ててたのに全滅しちゃったから、諦めきれなくて、またミントさん(笑)




じゃーん☆
収穫。
青唐辛子、赤唐辛子、ハバネロ、カラーピーマン




唐辛子ばっかりたくさん採れた(^^;;
こんなに収穫出来るとはー


おまけで、ニンジンさんとカブさんの赤ちゃんを間引きしたものをサラダに。
ずっと使わずじまいだったオクソーの野菜を洗って水分を切るボール、やっと大活躍(笑)



サラダ、意外と美味しかった!
食感がシャキシャキしてなんともいえない美味しさ♪






コメント

がっつり

2014年10月08日 11時24分47秒 | 日常の日記
先週末は、フレブル観に行きました。

ってゆーか、殿が休日の朝から1人でお仕事に行くのが嫌だったらしく、なぜか『一緒に行きましょーよー』と叩き起こされ現地まで連れて行かれ、ペットショップで待ってて終わったらここにお迎えに来てくれと。


見知らぬ土地に車と共に置き去りにされてしまったので、スマホのナビを頼りに殿がリサーチ済みだったペットショップへ行きました。

しかし、かわいー




そして無事に殿をお迎えに行き、ランチはトンカツ。
ここ、めっちゃ美味しいんだよねー。
私トンカツ大の苦手なのに食べられる。
お惣菜食べ放題だから、席に着くとすぐ何か食べれるし、腹ペコにはたまらないお店



夜はまさかの、焼肉。

高架下に出来た屋台みたいな炉端焼きのお店。
うーん
マズイ(笑)
かなりテンション下がってしまい、なんと、数軒先のホルモン鉄板屋さんで食べ直し(^◇^;)

ホルモン鉄板定食大盛りを小汚い座敷でモリモリ一人前ずつ食す…
時は既に23時も回り…

デブまっしぐら(笑)


さらには、月曜日、焼き鳥をしこたま食べた後、〆にお好み焼き屋さんで1枚ずつペロリ。

さらにはさらには、昨日、違う焼き鳥屋さんでガッツリ食べた後に吉野家の牛丼。
またもや時間は23時過ぎ…


ひぇ~
ヤバすぎる



運動部の男子学生並みの食欲…
間違いなく太るっしょ…(T_T)

ってか、そろそろお野菜が食べたい。
家庭料理が食べたい。
アッサリしたものが食べたい。

夜遅いから作るの大変で可哀想だからって殿が言ってくれるから外食になるんだけど…
いいのか悪いのか…
でも実際、遅いし疲れてるし、時間もったいないから作りたくないしな…
悩ましい…
コメント

続たび

2014年10月08日 10時37分09秒 | 日常の日記
夜更かしのせいで、数時間しか寝れずに起床…(T_T)
しかも、数時間前まで夜食やらお菓子やら食べてたもんだからお腹も減っておらず…。


それでも久々だしちゃんと朝食頂きに行きました♪
しっかりおかわり3杯!
我々のお腹は無限ナリ…(笑)




食後にお散歩してたら、地元のおじさんに、
『何でわざわざこんな田舎に好んで泊りにくるのかわからん』
と言われました(^^;;
まあ確かに地元の人はそう思うかな…。

ベトナムのニャチャンで、田舎の自然溢れる宿でのんびり過ごす旅の魅力に取りつかれたので、田舎に旅行に行く時はとことん田舎で過ごしたくなって☆


チェックアウト後は、白水鉱泉へ。
炭酸水が好きなので気になってたんだけど、かなりの微炭酸でちょいガッカリ。
さらには、せっかく来たし少しお水買いたかったのに、殿に渋られ断念…
せっかく来たのにー






続いて、男池へ。



キレイ☆



滝を観に行きたかったのに、殿が明らかに違う道を選択し、険しい道なき道を進み、結果『かくし水』へ(-_-)
あまりにも小規模過ぎて見逃すとこでした…(^^;;
でもまあ、探検みたいで楽しかったからよかった♪



景色もキレイ!







それから改めて滝へ。

すごい見応えのある滝!
行ってよかったー♪





帰りは馬刺し、ソーセージを買って帰りました☆
で、お家で旅のお土産三昧のバーベキュー♪
美味しかった~(*^◯^*)


今年は自然派なお誕生日旅でございました☆
もっと日ごろから気楽にドライブとか行けたらいいなぁ…

コメント

たび

2014年10月05日 12時17分41秒 | 日常の日記
9月最後の週末は久々ドライブに行きました☆


小国方面へ。


今回の大発見は、『デュッセル』っていうソーセージ屋さん♪
めっちゃ美味しかった!
特に、その場で作ってくれるホットドッグが最高!


近くにあったお豆腐屋さんは…まあそこそこ。
硬めのお豆腐だねー


馬刺しの『ふじ本』も美味しかったよー


で、今回のお宿は黒川温泉近くの山奥にある山荘。



全て離れで内湯付き。
露天じゃないのかぁ…って残念なイメージだったけど、これがまた内湯がすごい!
デカイ!
写真じゃうまく伝わらないけど(^^;;



窓を開けると…
最高の景色!
しかも、4.5人は入れそうなおっきな浴槽だからのーんびり♪
露天じゃなくても最高の内湯でした☆



テラスから見える森もステキ



かなり斜面を登ったとこにある家族風呂も最高でした♪
景色が最高☆



ただ、お食事は感動はなく普通。
山荘だけに、洗練されてない食堂の個室みたいなお食事処だったのはちょい残念な感じでした(^^;;

でも、お腹一杯で食べれなかったデザートや焼き物を夜食のオニギリと、サービスのフルーツ盛りと一緒に夜お部屋に持ってきてくれたので、夜更かししながらDVD観たかった我々には最高のサービス♪



夜食食べながら借りてきた『天使と悪魔』を鑑賞。
予想外にめっちゃ楽しくてハマって観ちゃいました♪
結局、もう一本借りてきた『テルマエロマエ』まで観ちゃって、寝たのは朝の4時過ぎ…
本当にバカなことをしました(^^;;
コメント