きらりん☆

日常のつぶやき~☆

ぶーんか2

2016年02月23日 16時35分44秒 | 日常の日記
話し合った結果、食卓にも変化が。
今まで、お互いの誤解で、お食事が私も彼もストレスになりがちだったみたいです…(^^;;

最近では和、伊、アジア、色々なお料理が食べれるようになりました☆
私も食べたいものを作れるようになって気が楽に。
これで、お食事にもストレスが少なくなったぁぁぁ!
かなりの進歩‼︎

しかーし、ビビることも。

お互い食べたいものを一品ずつ前菜にすることにしたら、私は生春巻き、彼はまさかのお餅(笑)
お餅が前菜⁈
でもまあ仕方ない(^^;;
お餅を焼いてお醤油付けて、ナイフとフォークで(笑)
生春巻きは、なぜか豆板醤を付けて食べる!
チリソースあるのに…!
聞いたら、豆板醤が好きだからコレでいいんだってさ。
何か腑に落ちないけど、私も好きなものが食べれるんだから、極力相手の食べ方を気にしないようにしようと深呼吸(笑)

次はスープ。
これはいつもの余り野菜のシンプルなミネストローネ。

メインはカジキマグロのソテー。
オリーブオイルとお塩、レモンで。
これもよく登場するメイン。

そこでまさかの、白ご飯食べたいリクエスト(・・;)
『オカズ、こんな合わなそうなソテーでいいの⁇』
って聞いたら、
『梅干しがあればいい』
ってさ∑(゜Д゜)

私は白ご飯好きじゃないから食べず、彼にだけご飯と梅干しをあげました。
メインのプレートの隣に、梅干しが乗った白ご飯のお茶碗(笑)
そしたら、お代わりしてまでも食べた(笑)
梅干しで(笑)
ビックリ!
梅干し大好きらしい。
今時、梅干しだけで白ご飯を食べる人、なかなか見ないよね…(ー ー;)


さらには、いつもお食事時にはワインを飲むんだけど、とある日、焼酎を持ってきて、今夜は焼酎を楽しもうと∑(゜Д゜)
芋焼酎、お湯割り(笑)
本当にビックリした(笑)
ふ~ん、こういうのも大丈夫なんだ~、って新たな発見!
美味しいーって、ずっとお湯割り飲んでたよ。
わからんもんだねー。


でもなんか、ホッとしました(^^;;

コメント    この記事についてブログを書く
« ぶーんか | トップ | ひっと »

コメントを投稿