きらりん☆

日常のつぶやき~☆

沖縄旅行 長~い1日目 ①

2009年09月30日 21時24分07秒 | ぷち旅
26日土曜日無事、沖縄へ旅立ってきました~



↑やっぱり飛行機楽しい
飛行機から見る沖縄の眺めは最高ですっ

あっという間に那覇に着いたものの、まだダイビングの予約が取れてなくてっ
家でも、空港までのタクシーの中でもずっとダイビングショップに電話してても全然連絡取れなかったり、断られたりだったの
だから、那覇空港着いてから速攻またショップに電話しまくり


そして…
努力が実り、やっと当日予約を受け付けてもらえるとこを見つけられましたっ
『シーストーリー』ってとこです
ふぅ…一安心
開始時間は15時、現場まで1時間半はかかるらしい、そして予約出来た時点の時間は12時半前…


レンタカー屋さんも待たせてたことだし、ダイビングの時間もあるので大急ぎでレンタカーの送迎場所へ


意外とレンタカー屋さんが遠くて、送迎車の中で超焦ってきたけど、とりあえず二人共めっちゃお腹空いてたし絶対沖縄そばが食べたくて、レンタカー屋さんで手続きを大急ぎで済ませてる最中に『何か車の件で質問はありますか?』っていう店員さんの問いかけに、Yukariさんが完全に耐え切れず、

『美味しい沖縄そば屋さんってこの辺にありますか?』

って聞いてしまって(笑)
店員さんも思わず苦笑
親切にも、すごい近くでいいとこがあると紹介してくださったので、とりあえずそこへ直行することに


私はなんとなく自然に運転席の方のドアを開けたんだけど、そういえばYukariさんも運転出来る…
で、どうするってことになったけど、私が機械に弱いということで運転担当は私、ナビはYukariさん担当に速攻で決め、即おそば屋さんへ


運転しだして気付いたこと…
あ…
私って何年も運転してない…
大丈夫かぁ…
フットブレーキも、上に付いてるギアの車もそんな運転したことなかった…

ちょい不安になったものの、どうにかなるさと思って、超久々の運転スタート


無事おそば屋さんに着きました
昔あんなに運転してると、ブランクがあっても意外に普通に運転出来るもんですな





↑ここを紹介してもらいました
おそばの種類がいっぱい



↑私は、お薦めですって言われてた『軟骨ソーキそば』をオーダー
お肉が『牛すじ煮込み』みたいにトロトロっでめっちゃ美味しかった~

でもっ
とにかく時間がないってのがあって焦ってたので、二人共立ち食いそば並みに超早食いして、さっさと立ち去りました(笑)


それから、ダイビング現場の真栄田岬へGO


思ったより早く到着出来ました~





↑夏って感じですっごいいい感じのロケーション

今回は本当は慶良間に行きたかったから超残念なダイビングだったんだけど、せっかく予約取れたんだし、それだけでもラッキーじゃんってことで楽しむことに



↑今年初の海(笑)
初水着&初ビーサンですっ





↑ビーチからのエントリーなので、道具担いで歩いてる人がいっぱい
初のビーチからなので、ドキドキしました



↑久々のスーツで、気合入れ

ちょうど今日ダイビングショップから当日の映像のCD-ROMが送られてきたのでご紹介しまぁす
どうやらショップのブログにも私たちの写真が掲載されてる様子です



↑海に入る直前
ここから下に下って行きます~


なんていうか…
すっごい大変でした
タンク背負って岩場から段々海に入って行くってのが重いし、怖いし
それに、同じポイントから海に入ってくから人がいっぱい


んで、久々のダイビングですが…
やっぱりちょいガッカリ
沖縄ダイビングで透明度がこんなにない海に入ったのは初めて
ビーチからで、浅いとこだからかな
しかも最後潜ったのが久米島だったから、どうしてもその印象が強くて…で、全然違ったしね(笑)



↑お魚へ餌やり
お魚も熱帯魚的なのが少なくてガッカリ
めっちゃ寄ってきたからすっごい怖かった
久米島でカワハギに足を食われたのが超トラウマになってたみたいで、お魚に寄ってこられるのが激コワでした



↑基本的に岩場が多い浅いとこが多かったかな



↑やっと深いとこに入ったとこ
ダンスやってるだけに、どうしてもダンシングポーズをやりたくて自然とやったら、二人共偶然同じポーズ(笑)



↑海から上がったばっか
後ろには人がいっぱい
海も人がいっぱいでぶつかりそうになったりする位でした


中途半端な深さだったので身体が安定しなかったり、陸ではタンクが重くて岩場が怖くて二人で潰れるそうな位の強さでずっとギュっと手を握ってて…
あんなに人の手を握ったのは、長崎でうっちー子さんと寒さに震えながら夜道を帰った時以来かも(笑)


でも…
それなりに楽しかったよん


その後、泊まるとこに向かいながら予定通りの寄り道

私は『美浜アメリカンビレッジ』はもう数回行ったことあるけど、Yukariさんは初ということでまずはそこへ
お土産やらお買い物を楽しみました



↑バイト先のスタッフはよくタバコ吸ってるので、葉巻屋さんで安い葉巻を(笑)
すっごい色んな種類の葉巻があってビックリした~
チョコとかストロベリーとかバニラとか甘い系の葉巻とかもあって、ついつい一つはチョコ買っちゃったけど、そういうのって香りを楽しむ葉巻だけど多分マズイんだろうなって思った(笑)



↑コーラが大好きなパーコには沖縄色満載のコーラを(笑)



↑調味料好きな私は、最近全く自炊しないのについつい虜になって買っちゃいました
コレを期に少しでも作るようにしなきゃな


外に出るとスッカリ暗くなってました~



↑地元で有名らしいバイオリニストが島唄をバイオリンとバンドで演奏してましたっ
めっちゃキレイな音色で感動でした


その後、ガイドブックで気になってた『ハンピーナイトマーケット』っていう北谷の地元系のナイトマーケットに



ん~~~~~~~~~~~~

これは…
かなりディープ過ぎて…
ガッカリでした
地元のフリマが夜あってるっていう感じで、売ってるものもガラクタばっか
こんなもの売るのってのが平気でテーブルに散乱してて、お洋服さえも山積みで見た目もホントに着るのって位汚く見える感じなにょ



外人さんが売ってたり、外国チックなお店の出店は沖縄っぽい感じだったけど、古着や使い回し物が苦手な私は一切興味ナシどころか、ちょい引いてしまいました…


そんな最中、問題も発生(笑)

今回の沖縄旅行、お金ほとんど使わないだろうと甘く考え過ぎて、偶然お互い現金をほとんど持ってきてませんで
私はかろうじて3万現金で持ってきてたから、ダイビング代とレンタカー代を出してもまだちょい現金残ってる状態だったけど、Yukariさんはさらに持ってきてなかったらしくアメリカンビレッジの時点で撃沈(笑)
二人共、現金がなくなったらその時はクレジットカードでどうにでもなるさって思ってたら、意外に沖縄ではカード使えるお店が少なくて
一日目にしてカードが使えないお店の分は私が立て替えることに(笑)
だから結局、アメリカンビレッジを出る頃には二人共超貧乏に(笑)


そしたらYukariさんが、

『こうもカードが使えるとこ少ないと、現金がないと落ち着かない』

って言い出して、コンビニ見つける度に寄ってみたけど、ATMの機械自体が置いてないとことか、他銀行のカードは使えなかったり、キャッシングさえも出来なかったりばっかりで、そういう状態が続いたのにさらに焦ってきたみたいで
挙句の果ては私をハンピーマーケットに置き去りにして、

『私、落ち着かないからとにかくコンビニ探してくるっ』

って車に乗ってバタバタ去ってしまいました

まあ、そんな隣で焦ってる姿を見て、こっちまでな~んか無駄に焦る雰囲気になるよりは好きなようにさせとこうと、私もマーケットを少しでも楽しむつもりで、スナックを買ってフラリとマーケット見学しました



↑チュロスが好きなので、迷わずチョイス
まさかこんなとこで食べるなんて(笑)
真ん中にチョコが入ってたけど、どうやって作ってたんだろ

他にも、外人さんのお店でお肉がジュジュー焼けてて美味しそうなとことかあったんだけど、Yukariさんもお昼に一気食いした沖縄そば以来何も食べてないし、ガッツリ系を一人食べるのはさすがに気が引けて遠慮しました



↑チュロスを買った、ブラジル人のお店、パイが中心だったから気になってました(笑)



↑外国風の大きいカラフルなケーキやカップケーキを売ってる外人さんのお店
アメリカンだな~ってちょい感動した


そうこうして、色々見てはみたものの、やはり興味は全く出ず、地元の人ばっかだったし、沖縄人ってこういうとこでお買い物するんだ…すごいなって思いでずっとベンチに座ったまま観察してました
ふと携帯を見ると、電池が1本しかないっ
これではYukariさんが戻ってきた時、落ち合えないかも…ヤバイって思って、とりあえず『道路沿いのブラジル料理屋さんの前のイスに座ってるから』ってメールを送って待つこと…どの位だろ(笑)
なんせ見るとこなかったから、座ってる方が長くて…
そしたら、Yukariさんからメールが、

『私そこ大して興味ないから、もういいや。あと少しで近くに着くから逆側に渡って待ってて』

とのこと(笑)
そうよね、確かに、あんなに焦って気疲れしてる時に寄りたい程のとこじゃないよね
ってことで、私は無事車にピックアップされ、感想を聞かれました

『こなくてよかったと思う。福岡であんなフリマしたら誰もお客さん来ないって位のラフ過ぎるディスプレイとガラクタにビックリしたし、私も興味なかったから座ってずっとただ人間ウォッチングしてた』

って答えると、

『あ~、そうなんだ~。じゃあ、私も興味ないや。』

ってバッサリ

っていうかそんなことより、お金はおろせたのか聞くと、どこも他銀行のは扱ってないか機械がなくて、キャッシングさえも出来なかったとのこと
で、さらに焦ってる矢先逆車線にローソンを発見
私としては、とりあえず今日は私が宿代位は払えるし、もう寄るだけ無駄じゃないかと提案したけど、どうしても行くっていうから、彼女の気が済むまで寄らせるしかないなと、そのローソンへUターン


すると…
おろせた~


これでやっと安心して宿に向かえるねって、夜ももう遅いし車とばしながら、やっと普通におしゃべり再開し、国際通りへGO


その道中、職場の主任さんが私のことを心配して急に電話してきたのにはかなりビビッたけど

『少し声が明るくなった様な気がするけど、身体の具合はどう?少しはよくなった?今日急用が出来たからって他の日の休みと替えてたみたいだけど、用事は出来たね?大丈夫だった?』

…って

まさか沖縄に旅行に来てますなんて言えないので、とりあえず声のトーンを落とし、

『身体は痛いけど、なんとか大丈夫です。いつもご心配おかけしてすみません』

ってことで少しお話して電話切ったけど、事情が全くわからないYukariさんは、今の何なの?って感じで
…だよね~
軽く説明すると、hannaのとこ職場は現実離れしてる上に、めんどくさい位プライベートまで関わってくるんだねーって、ちょっと呆れてた

私もまさかお休みの日まで電話がかかってくるなんて思いもしてなかったから、そこで一気にテンション下がったし
コメント

う~ん…

2009年09月26日 07時37分50秒 | 日常の日記
え~っと、寝ないまま朝を迎えてしまいました
色々とありまして…


まずは昨日?金曜日は…起きれずお仕事を休みました

普通の会社なら完全に無断欠勤なのに…
最近の私の体調が問題になってる今となっては、それさえもOKのようです
9時過ぎにドクターから電話があって、

『大丈夫?』

って感じで…

『どうしても眠れなくて朝方寝たので起きれなくて、すみません…
お昼から行けそうだったら行きます。』

って返答して、とっても疲れてたのでそのまま二度寝…
お昼起きて、すっごい身体がダルいし、金曜は暇な日ですることほとんどない日だったので、そのまま休ませてもらおうと電話しました
すると、やはりすることも特にないし、ゆっくり休んでいいよとのこと。
なんて有難い…
まだ身体がきつかったのでそのまま寝てたら起きたのが19時

あ~、病院もバレエも行けなかった
せめてバイト…って思ったけど、あまりの身体のダルさに、

『いつものアレですっごい身体が痛いので、自宅にいるので、勤務予定の2時間内ですっごい忙しくなったらすぐ行くんで呼んでください』

ってので了解をもらったので、そのまま自宅でゆっくり出来ました
バイトの方も本当に大切にしてくれてありがとうございますって感じです


でも、実際昨夜から痛みが増し、今日も起きてからの痛みとダルいのは本当で、結構大変な感じです
一応、紹介状を書いてもらう為の歯科の予約はやっと来週半ばに取れたので、
九大は来週後半か再来週には行けるかな…


そういえば、昨日(木曜日)、メールとかでよく相談する例のドクターから、

『何でお前たちは今まで誰もhannaさんの病状の変化とか、体調が悪いのとか気付いてあげたり、わかってあげなかったのか?ってNo.2の先生から言われて、みんな本当に申し訳なかったって思ってて…本当にすみませんでした』

って言われたのでございます
そう言われると逆に本当に申し訳ないんだけど、実際、痛みが酷くて死にそうな位辛い時期は誰も本当に気付いてくれなくて私の我慢やポーカーフェイスが完全に生かされた感じで、当時がめっちゃきつかったのよね…
なので、あの頃に比べると半分以下の痛みやきつさな今は、今更そんなみんな心配しだして慌てられても、この位で病院かかっても病状の説明や状態を見られても異常がそんなに感じられないんじゃないかとそれがちょい不安になってしまう


どちらかというと精神的に参ってるから…

なんかどうしようって感じ


夜は改めて、主任さんに電話しました
いくらみんな優しくても、ちゃんと事情を説明しないまま休んだのは気がかりで

『夜痛みで眠れなくて5時半過ぎてもダメだったので、ついつい少しだけと思ってお薬飲んだら起きれなくて…。実際起きても痛みときつさで行ってもお仕事にならないと思って、申し訳ないとわかっていながらも休ませてもらいました。大変ご迷惑をおかけしてすみません。』

ってな感じのことを伝えると、明るい声で、

『気にするなよ。大丈夫だからね。本当に気にしないで。それより大丈夫?明日はお休みだったよね。お休みの間にゆっくりして少しでも治るといいね。何も心配しなくていいから、ゆっくり休んで下さいね。』

って、相変わらず、超優しいお言葉

なぜに
なぜにそんなに優しいの
こんなにめちゃくちゃなことしてるのに
確かに、嘘は言ってないし、本当に体調悪いからお仕事するの無理だからどうしようもない状態にあるけど…
なぜに

普通だったら怒るでしょ?
それか、ほぼ無断欠勤に近い状態とか、居眠りとかお仕事中の仮眠が最近多いのに……解雇とかって考えるでしょ?

自分でも意味わかんない


今更私の体調不良に気付いて、手厚い待遇受けちゃって…
身体だけに関すると一年以上前から超痛くて大変だったんだけど…
その頃は、どうにかお仕事中には元気に振舞える精神状態だったから無理して痛みを堪えて頑張ってたから気付かなかったんだろうな
hannaさんはいつも明るく元気にやってるからウツとか絶対ならないやろってよく言われてただけに、最近は見た目にも体調の悪さを隠せない精神状態だから、さすがのドクターもこれはマジで痛いから体調が悪そうで元気ないのかもしれないと思ったんだろうなぁ


休職させるか、辞めてもらうかってのを話し合っててもらえてないかなぁ…

私の回復を待つより、新しい人に来てもらった方がお仕事的にも助かるだろうし、お互いの為だと思うんだけどな…




っていうか、今日から沖縄へ旅立ちますっ

シルバーウイーク前に急に決まった旅行なだけに無計画で、連休中にはどうにかプランを立てなきゃ、たった一泊だからヤバかったんだけどね…
YukariさんはPCの不具合でネットが見れないし、私はネットが見れるからって色んな手配やら計画を任されたものの、世の中は楽しんでたシルバーウィークは全部バイトで、起きてる時間が少なかったもんだからなかなか調べられなくて、結局昨夜体調がやっと少し回復し出してから必死にプランを立て始めて、まだ決まってないダイビングのショップも当日受付OKのとこを探したりとしてたらこんな時間になっちゃった…

きっとYukariさんはHannaが起きれるかどうかを超気にして今頃ドキドキしてると思いますが、大丈夫、バッチリ起きております…

私が起きれないことを想定して早めの9時半に空港で待ち合わせしたから、そろそろ準備して家を出なきゃですな


秘書で培った綿密なプラン作ったけど、やはり一泊だと、動く範囲をすごく狭くしてもすごい無理があって、超タイトなものになってしまったので、とりあえずYukariさんにプランを見せて、削るとこは削ってどうにか精一杯楽しんでこようと思いますっ


職場でみんなに体調のことであんなに心配かけといて、自分はこっそり週末沖縄旅行行くのはちょい気が引けるけど、これで少しは気分転換になって精神的にも落ち着いて元気になれれば、月曜日みんなに元気な姿を見せられるだろうし、それで少しでもみんなを安心させられることが今自分に出来ることだろうし、お仕事もそれについてくるだろうし
そう思って…
大好きな沖縄に、こんな精神的に落ち込んでる時期に行けるチャンスを与えてくれたYukariさんにも超感謝して、絶対楽しんでくるぞぉ~


寝てないけど…
コメント

無理だろうね

2009年09月25日 00時31分26秒 | 日常の日記
ちゃんと遅刻せずお仕事スタート切れました

が、ほぼスッピン
一応お化粧してるけど、あえての薄化粧
気合入れる程テンション上がらないし、とにかく職場にいることだけでストレス感じる位もう、身体が完全に職場を拒否ってる


何もかもが本当に嫌で、出勤するだけで頭痛はするし、ますます食欲はなくなるし、ウツっぽくなって、超暗くなるし

周りも超気にして、

『体調大丈夫?顔色悪いけど、なんかあったらすぐ休みなさいね』

って相変わらず優しいのも余計、気持ち的に重くて、もうほっといてって感じになってしまう
本当はめっちゃ有難いのに…私があまりにもテンション低すぎて、周りが必要以上に気を遣ってくださってるのがうっとうしくてたまらなくて


九大の歯科を紹介してくれた先生は、

『紹介状もう取れた?体調は大丈夫?』

って聞いてくるし…
バイトで忙しいから歯医者さん行ってる暇ないし、第一予約が取りづらい歯医者さんだし、ウチの職場から遠すぎて時間内に行けないことが多くて、紹介状を取るのも一苦労しそうなのに、紹介されるからには早く取らないといけないし…

もうプレッシャーをかけないでくれ…
自分のペースでやらせてくれ…
最近残業が多くてかかりつけの病院にも行けずじまいだし、サロンも行けないし…


本当にここにいるとみんなの優しささえも負担に感じてしまって、それでさらに疲れて、バイトの時の顔と比べると死人のようだと思う

相変わらず、お昼も食欲ないから、食べるより横になりたくて、ここ2週間位はランチのお部屋に行かず、仮眠室に直行して寝てる生活
カロリーメイト位は食べるようにしてるけど、本当に食に対して興味が全くない位、食欲がね…イマイチ
で、またやらかした…
今度は目覚ましかけてて、お昼休みの45分間いっぱいいっぱい寝たけど、ついついきつくて起きれず二度寝してしまい、起きたのはさらに45分後
誰も何も言わないけど、それでも疲れは取れず


あ~、ダメだわ~
マジ、ここにいるともうマジウツになりそう
ウチの先生が、言ってた心身症ではないかと思う程でございます
自分たちとか、Bossのことで精神的ダメージを受けて心身症になったんじゃないかと考えたりしないんだろうか????
あくまでも、先生のニュアンスから言うと、他で何か精神的ダメージを受けたことない?って感じだったから、まさか自分たちに非があるとは考えてないっぽかったし


かかりつけ医が休職を勧めるのも本当にわかるし、出来ることなら本当に休職したい。
それで、しばらく落ち着いて考えられるものなら考えるし、出来なさそうなら辞めるし。
いつも適当な先生が、真剣な顔して2,3ヶ月休んだ方がいいって言う位だから、他人が見ても、状況を聞いてもそう考える程の状態なんだろうな…

バイト行ったら、別人のように元気いっぱいなんだけどね(笑)

さあ、明日まで頑張れるかな。


ちなみに週末の沖縄、私が忙し過ぎて、やっとお宿とレンタカーの手配まではいったけど、ダイビングまで手が回らずまだ予約してなくて超ヤバイですっ
どうしよ~

明日もお仕事後、病院行って、すぐバレエ行って、その後すぐ2時間ほどバイトなのに…

当日空港に早く行ってどうにか、そこで話合って電話かけまくるしかないかなぁ
ガーンって感じ
コメント

久々だったけど…

2009年09月25日 00時11分28秒 | 日常の日記
昨日しのちゃんとご飯に行ったものの、お目当てのお店が閉まってたのでガッカリでした

私最近本当に食欲がないから、特に食べたいものも浮かばないし、しのちゃんも結構お疲れモードで、特に食べたいものがないということで、普段食べることの少ないお魚系にしようと『海亭』に行きました
警固まで行けば美味しいお魚屋さんがあったのに、歩く気力もいちいち行く気力もなかったので、たまたま近くにあったそこに
食に対してこだわる二人にしてはかなりありえないセレクト~
かなり昔、一度中洲のお店で行った時はつくねが美味しかったという記憶しかないお店




↑ガッカリなお刺身の盛り合わせ…
マズくはないけど、盛り合わせ方がキレイじゃないのがかなりガッカリ



↑美味しかった記憶のあるつくね
コレはやっぱり美味しかった



↑アスパラと海老のバターマスタード炒め
普通って感じ…


っていうか、本当に食欲がないので、たったこれだけしかオーダーしなかったのに、ほとんど手付かずで残した
いつも私がガッツリ食べて、それにしのちゃんがついてくる感じだけど、そのしのちゃんさえも疲れで食欲がなかったみたいで
しかも、いつも二人そろったらガッツリ飲んで飲んで飲みまくるのに、飲む気力さえなくて、お互い2杯ずつオーダーしたけど残すという…


疲れきった二人…
一応近況報告なぞしながら一次会はそれなりに話をしたけど、いつもノリノリで行く2次会もなんだか、ノラなくて、『どうするぅ~』みたいなけだるい感じ


結局、アイリッシュパブで美味しいビールを飲みなおしたいという私の意見で、しのちゃんが知り合いのアイリッシュパブの支店が最近天神にオープンしたということを思い出し、せっかくなのでとりあえずそこに移動しました


そしたらガッカリ…
名前はアイリッシュパブだけど、私たちが求めてたいつも行くようなキャッシュオンで飲めるベルギーの生ビールとかがメインのお店っていうより、すっごい落ち着いたアイリッシュ系のバーでございました



↑超静かな店内で、カクテル中心…
キャッシュオンのようなカジュアルなテンション上がる系じゃなかった



↑なにしろ食欲がないので、胃をスッキリさせたくてオリジナルで作ってもらったミント系で辛口のカクテル
これで、なんとなくスッキリはした…かな


でも、思った様なお店じゃなかったとこで、さらに二人は疲れ、テンションは下がり…
なんかちょっと相談したり、話してたら、すぐ軽く口論に
元々、こういう話は考え方が違うと知ってるし、期待するような意見は出ないだろうなとわかってるんだけど、しのちゃんに対しての甘えもあってかついつい最近の悩みだし…って話してしまって、結局…
『どうせわからないだろうけど、辛いのっ、こうなのっ
『過ぎたことはもうどうでもいいじゃん。忘れて前向いて行けばいいじゃん』
の堂々巡り
まあ、ミキティの時もそうだったけど、しのちゃんはある意味超シビアで冷酷な一面があって、それが女性の意見とは思えない価値観を持ってるから~~~
仕方ないんだけど、誰にもわかってもらえないってわかってても、誰かに少しでも私の気持ちをわかってもらいたくて。今更意見どうこういう問題じゃないから黙って聞いてもらえるだけでも心が少し楽になるからついつい話してしまうんだけど…特にすっごい心身共に参ってる時はね
それに関しては一生しばられるんだろうな………辛いけど私が感情を失くせばいい…記憶を一生失くしてしまいたい…本当に本当にそう思う
パーコが、しのちゃんのそういう考え方は特別だから、しのちゃんにはhannaのそのことは相談するだけ傷つくから止めなさいって言ってたけど、確かに…
結構傷ついた…っていうか、また変に辛いこと思い出してしまって自己嫌悪




↑ローズのリキュールが入ったカクテル
ドライ目で作ってもらったら、ローズの香りが素敵で美味しかった


他にも色々話して、チーム石橋に相談したことも、しのちゃんの意見が聞きたくて話したら、

『こんなにストレス溜まって、ウツになりそうな状態の時に決めちゃダメだと思う。せめて、今の仕事辞めて、しばらく元気になってから落ち着いて考え直した方が冷静に判断が出来るだろうし、もう少し他にも視野を広げて考えれるかもだし。』

ってさ

確かにね…
そして、ナイスタイミングでチーム石橋から電話が
昨日相談したことを気にしてたみたいで、

『あの件だけど、焦らずにちゃんともっと色々調べて、決めた方がいいからまだ動くのは止めときなさい』

とのこと(笑)
思わず笑ってしまった(笑)
そんなすぐに動くわけないのに、心配症過ぎるっ
しのちゃんも隣で笑ってた


その後、しのちゃんの話も聞き、さらに色々話してるとしのちゃんも同棲を解消して東京の学校に通いなおしたいからバイトがしたいとのことで、私の話を聞いてくるので、教えてあげました
今は違うとこで働いてるので、こっそりウチでちょっとだけでもいいなら働いてみたいとのことで、それならと早速マネージャーに電話してみると、『今から来てみる?』みたいな流れになり、なぜかお休みなのにバイト先に行くことに(笑)
超急展開


でも、バイト先行くとやっぱホッとする~
このままここにいたいと思った位(笑)
みんなが『あら~、hannaちゃん来たの~?
って大歓迎してくれるし、スタッフが私のお仕事に対して信頼してくれてて、すごい良くしてくれるから居心地もよくて


しのちゃんは、マネージャーと話した結果、試しにバイトとして入ってみようかなとのことになったらしい
もう一つのお店には内緒で(笑)
しのちゃん、私よりハードな生活になりそうだから心配だけど、プロだから、
その点は気が楽に出来るかな。それならいいんだけど


帰りはマネージャーが、普段少ししか出勤しないhannaとはなかなか話が出来ないから、売り上げを支えてるだけにずっと話し合いがしたかったから今度二人でミーティングしようなって言われました
先日4人でミーティングしたばかりなのに(笑)
スタッフ会議の内容とか、バイトの子の管理とか教育とか売り上げの管理とかそういうことの意見交換をするんだろうけど…
いくら売り上げ上げてる方だからって、私たまに入るバイトなんですけど…って感じ
大切にされてるのはありがたいし、無理させないのは本当にありがたいから、すごい助かってるんだけどね…
そんな頼りにされちゃ、たまにしか入れないのが本当に申し訳ない感じ…
早く、今のお仕事辞めてこっちに移って、お金貯めて、今のとこの次の予定に向かって計画を進めていきたい…


ってことで、疲れきった二人の微妙なお食事会がバイトに寄ったお陰でテンションが上がり帰れたから良かった

変なの(笑)

コメント

大変だこりゃ

2009年09月23日 17時15分42秒 | 日常の日記
配送屋さんの電話で起こされました

『15時とのことでしたが、後30分だけど、ちゃんと起きてますか?時間通りで大丈夫ですか?』

だって(笑)

さすがわかってらっしゃる

それで起きた時に、クリーニング屋さんが来てないことに気付いて慌てて連絡すると15時来るとのこと
なんてナイスタイミング


で、毎回のことだけど、業者さん同士をマンション前で鉢合わせさせちゃって、どちらから先行きますか~みたいな感じにさせちゃって、業者さん同士で苦笑
結局、一緒にウチに上がってきてもらって、先にクリーニング屋さんとやりとりして帰っていただいて、その後業者さんに入ってもらって、手伝ってもらいながらお洋服を収納BOXに入れて、運んで行ってもらいました

『他にはもう持っていくものないでしょうね~』

って言われたけど、もう自分でもよくわかんなくなってたので、とりあえずある分だけ今回は持って行くことに




↑まずはハンガーラックにかけて収納してた秋冬物を春夏物と入れ替え



↑業者さんは冬物が入ってる衣装ケースを必死に探して出してくれてます(笑)



↑後はこの衣装ケースの中身の秋冬物と春夏物を総入れ替え


かなり大変でした


っていうか、持ち帰る秋冬物の多さに超ビックリ
コート類とかアウターとかかさばるものの多さに加え、ファー類の多さに自分でも呆れた


せっかくクローゼットをスッキリさせるためにレンタル倉庫を借り、最近までスッキリで調子よかったのに、この秋冬物の多さを目の当たりにしたら、またクローゼットが元通りになりそうで超不安
ある程度頑張って、収納してそれでもダメそうだったら、要らないものはまたレンタル倉庫に自分でタクシーで持ってくしかないなぁ…
最悪



では、これからしのちゃんとご飯行ってきま~す
コメント

ガッカリ

2009年09月23日 07時30分05秒 | 日常の日記
朝(昨日?)11時過ぎのJRでチーム石橋との会合に行こうと思ってて、モーニングコールを頼んでたらなんと8時半に電話してきたの~
まだ寝てないっつーのっ

まだ寝てないから、こんな早くモーニングコールされても意味ないから10時位にかけ直してって頼むと、そのまま起きとけばいいじゃないかというひどいお言葉
もちろんめっちゃ疲れきってる私がそのまま11時まで起きれてるわけがないっ
少し横になっておこうとしたまま時は過ぎ…起きたのは11時半過ぎっ


チーム石橋からJR乗ったかどうかの電話で起きて、『実はあれからうっかり寝てしまって今起きたから本当にごめんなさい』と謝罪したものの、忙しい最中に時間を空けて作った今日の会合だから大激怒された
とりあえず後20分後のに乗れるかもだから今すぐ家出るからっていうことで一応話しがまとまったのでタクシー飛ばして行ったものの、ほんの数分でアウト
そのことを伝えようと電話をかけると全くつながらない…
こりゃ怒りのあまり出る気ないだろうし、今更会う気も失せてるだろうなと思って、この際バイトの方行っちゃおうかなとタクシーの運転手さんに、やっぱり行き先変更してもらえますと言って出発した矢先に電話が


次のでとりあえず来いとのこと
怒りは伝わるんだけど、とりあえずは行ってもいいらしいから、これ以上もめるのも嫌だったし、次ので向かいました


着たら意外と怒りは沈んでたからまだよかったけど、ことあるごとに、忙しい最中時間空けたのに2時間も待たされたと言われ続け…その度に謝ってました



今回は怒り+待ち時間で疲れたらしくご飯食べて予定より早めに帰れました
ラッキー
一応、相談したかったことは相談出来て、色々アドバイスというか…まあ反対されたんですけどね…それでもその人がなぜ反対するのかという意見は聞けたので、もう少し自分なりにしっかり調べてみてまた相談してみて、それでも反対されたら、諦めて他の方法を調べてみよう思いま~す




博多駅に着くと、とりあえずコンビニで飲み物を、ケンタッキーで久々セットを買い、バイトに向かいました

スタッフからは、
『早いじゃん、助かるよぉ~』

って言ってくれた割には今日は暇な上バイトが多かったので本当に最悪で一回も仕事が回ってこず、何もしないままバイト終了
こんなにハードな一日で頑張ったのに本当にめっちゃガッカリでした
連休最後に稼げる日だったのに…ゼロなんてあんまりだ~


その代わりと言っちゃなんだけど、マネージャーと他の店舗の経営者とウチのNo.1&No.2ってことで私ともう一人の子とでミーティングをかなり真剣にやりました
これが今後生かされてもっと働きやすくなるといいんだけどなぁ


さあて、また沖縄これから調べます
宿泊先とレンタカーは決まったんだけど、ダイブショップがなかなかスケジュールとの都合とかを考えると決まらずで
今日こそ決めなきゃ


そして、今日はこの前夏物のクリーニングをお願いしてたとこが配達に来てくれるはずです
何時って言ってたかなぁ…
午前は勘弁して欲しいナァ…せめて最後の日位ゆっくり寝たい
午後からは夏物と春物の入れ替えと他の要らない小物たちの移動の為に配送業者さんを頼んでて、ちっちゃい引越しなみのことをやるから絶対に起きて、持って行くものとかをちゃんと準備しとかないといけないし…
大丈夫かなぁ


しかも、キューラーズに無事荷物を運んで、秋冬ものを持ってきてクローゼットに閉まったら、久々しのちゃんとの飲み会があるのですぅ
私が日曜仕事を入れちゃうせいで飲みに行く機会がなくなってしまって申し訳ないってずっと思ってたので、思い切って今夜は夜のバイトはお休みにしたのです
昼間っからバタバタだしね、明日からはまたお昼もお仕事始まるしっ


さあ、私は明日(今日)誰に起こされるのでしょうか
コメント

大忙しでしたっ

2009年09月22日 05時49分09秒 | 日常の日記
今日はわざわざバイトのスタッフが出勤1時間前に目覚ましコールしてくれて、一度目が覚め『起きたから全然平気だよ~』って言って電話切ったにも関わらず、二度寝してしまい、また遅刻


さすがに、『遅刻したのはもう根に持ってないけどさ~、今のとこはまだ抑えといてるんだからね~、これ以上続くとさすがにヤバイかもよぉ

って脅しかけられました
まあ、そりゃそうだ
でもでも~、5時半過ぎに帰宅してからお家のことして、それから沖縄のこと調べて~ってしてたらあっという間に10時過ぎたりしてて、それから寝ると14時なんてあっという間なんだも~ん
う~ん、遅刻を避けるためにも今度からは17時出勤にしとこうかな
起きれて早く行く分には構わないだろうし


バイト先に着いてまず、寝起きだったから超お腹減ってて、荷物だけ置いたらすぐに吉野家に走って、またガッツリ系をゲットしてきました



↑昨日と代わり映えしない、豚丼つゆだくに紅ショウガと唐辛子2袋ずつ
それにごぼうサラダ

バイト先にもっと色んなテイクアウト出来るお店があればいいのに、こんなショボイのばっかしかないのが悲しい感じ

早起きして天神寄って、デパ地下とかで買ってくればいいんだけど…、なんせ毎回タクシー飛ばしてバイト先までノンストップだから…
天神で買いたい物あるから本当は早めに行って寄りたいのに…早起きさえ出来ればちゃんと目的のもの買ってからバイトに行けるのに…自分にガッカリですっ



あっ、でも今日、お家の近くの靴屋さんには寄ってもらいました
冬物のブーツとか気になる靴たちをクリーニングに出していたのですっ
革靴とかつま先の表面に薄っすら染みが染みこんでしまってるやつがあって、諦め気味だったのが完全復活してたのには大感動でした
クリーニング代は全部合わせると高かったけど、ほとんど履かない内に靴の表面に染みが入り込んできたやつがこんなに新品のようにキレイになった姿を見ると、諦めて捨てなくてよかったと思いました
せっかくのいい靴なんだから長くちゃんとメンテナンスして履いてかなきゃなっ、反省っ


そして、出勤してすぐはそんな忙しくなかったものの、夕方過ぎ辺りから忙しくなり、ほとんどぶっ通しで気がつけば3時…
周りを見渡してみると、みんな超ヒマそう
どうやら忙しかったのは私だけだったみたいで、スタッフが今日はhannaDAYやったね~って言ってたらしい
嬉しいような…微妙…
しかも、そうまでは稼げず
もっといくかと思ったが、久々辺りを見渡せば、すっごいバイトの子が増えてる
シフト制で時間差で入ってきてたらしいんだけど、最近休みがちだった私にとってはほとんど知らない子ばっかで、超異世界
その子たちがいたからもっと稼げなかったのね~なるほど
今まではスタッフが少なかったから意外に稼げる時があったけど、人数が増えるってことはそういうことだよね~


でもまあ、新人さんが増えるってことはそれだけ問題も増えるってことで、ほぼ3人だったレギュラーの私たちからすると、新人さんたちがお仕事しやすいようにとあまりにも優しく親切に構ってあげてたせいで、それを勘違いしてどんどん態度がおっきくなってくる子や、始めから図々しい子や、空気が一切読めない子など等、
色んな人種が発生してきてしまって頭イタイ状態になってる感じでございました


私がお仕事してる間に、その不満というか、自分たちの教育が間違ってたのかという嘆きの気持ちをメールに入れてあったりで、多分、一緒にいると本当にリラックス出来なくて頭痛かったんだろうナァって、今後がちょい心配になりました



さあて、明日(今日)はお昼からチーム石橋との会合があるので、頑張って早起きしなきゃです
でも、これから沖縄調べなきゃだし…
どうしよ~~~~~~~~
そして、もち、チーム石橋と解散したらバイト直行です

頑張るぞぉ~
お昼のストレスがない分かなり元気にやれてるので、明日起きれさえすれば元気に明日(今日)も楽しくいけそうですっ
コメント

ガールズトークバンザイ☆

2009年09月21日 09時06分55秒 | 日常の日記
今日は13時という時間ぴったりにクリーニングの集配屋さんが来てくださったので、かろうじて起きれて、しかもちゃんと夏物クリーニングするものを無事出すことが出来ました

起きるまでインターフォン鳴らして下さいって頼んでたら、本当にして下さって(笑)

『本当に寝起きなんですね(笑)昨日遅かったんですか?(笑)』

って言われちゃいました
恥ずかしかったけど、23日のお昼過ぎからは配送屋さんを手配してて、キュラーズにお洋服の夏物と冬物を入れ替えに行く+荷物を運ぶという作業を絶対しなきゃだったからこのクリーニングを逃しちゃたら、また配送屋さん呼ぶかタクシーで自力でやる羽目になってたからマジ起こしてもらってよかったぁ


お陰で起きれたので、無事バイトにも遅刻せずに着けたものの、こういう日に限って超ヒマ
何時まで経っても誰も来ず、一度ちょちょっとお仕事しただけで後はめっちゃ待ちぼうけ…
たまたまレギュラーで仲良し3人組だけだったからず~っとガールズトーク…っていうかとりあえずはお店の愚痴ばっか言うだけ言って、他はこれからのことについて色々お互い話してみたりで、後はお菓子食べては仮眠して…の繰り返しで、すっごい時間が過ぎ…って位ありえない程ヒマヒマだった
定時近くなって忙しくなって少しバタバタしたけど、それでも全体としては超ヒマで、連休に稼ぎたかった私としてはかなりガッカリ
そして、暇だったのに、定時過ぎまでかかっちゃったからまた5時半過ぎにお仕事終了…
どうせならみんな早く来たらいいのに、なぜに終わり間際に来るんだろうか


でも、ガールズトーク楽しかった~
他の二人は私より後に入ったってこともあってか、なぜか私が一番年下のくせに一番偉そうにしゃべっててやりたい放題言いたい放題でもみんな許してくれてて、なんかもうそれが普通な感じ(笑)
ありがとうみんな~、甘やかしてくれて(笑)
何でもアリって感じで超おもしろい
ここに来てるとマジ元気っ子になりました
やっぱお昼の職場が私を心身ともにをボロボロにしてるに違いないっ


今日は久々お腹が空いたと感じたので、わ~いと張り切ってお昼はガッツリ、ご飯モノ食べたっ



↑吉牛の豚丼つゆだくに紅ショウガ2つと唐辛子2袋をお願いして、プラス、ゴボウサラダの組み合わせが私の定番

さすがにめっちゃおなかいっぱいになるけど、残さず全部食べて後は寝て腹ごなしさ~

久々にご飯もの食べたら、やっぱご飯ってお腹溜まるなって思った(笑)


さあて、明日は何を食べようかな

っていうか、起きれるかな


でも、普通の日よりは今の生活の方が断然お家のことが出来るからすっごい生活的にはいい感じ
そりゃあ、一般的な生活時間にしてみたら狂い過ぎてるけどさ
基本的に私夜型だし、この生活がホント楽
今日もお洗濯して、お洗濯物取り込んで畳んで片付けて、お部屋もちょっと気になるとこ片付けたり…
寝る時間はこれからになるから、結局睡眠時間は3時間か4時間位にはなっちゃうけど、お昼お仕事行ってダンス行ってバイト行って、その他の日はお友達が遊びに来るっていう毎日の繰り返しだと全くお家のことが出来ないから普段はなかなか出来なくてそれが悩みという…



あ~、沖縄のことも決めなきゃ
ぼーっとバイト先にいると、せっかくの沖縄だしお休みだからリゾートホテルに泊まってスパ行ったり、のんびりビーチとかプールサイドで海見たりっていう休息に行く感じの旅行をしたくなるんだけど、ここはぐっと我慢っ
バイトの子にも、一人旅じゃないんだし、格安で行くって決めてるんなら一緒に行く子のスタイルに合わせなきゃ
そんなことしたいんなら、一人で今度ゆっくり行けばいいじゃんって言われちゃった


ってことで、再び格安の旅を探し求めるのだぁ~~~~
とは言え、Yukariさん宅のPCが今壊れてるらしくて何も調べられないし、ガイドブックは私が持ってるし、全て私に任せられてしまってて…
今ちょい焦り始めてる…
久々の沖縄だし、慶良間のダイビングは行きたいけど、meguが行ってた山とか滝系の癒しにもすっごい憧れててトレッキングとかそういうの行ってみたいんだよね~
でも、時間が足りなさそうだし、Yukariさん、山には一切興味なさ気だし
困った困った
しかも、泊まるとこも、せっかく格安ならいかにも沖縄っていうような古民家に泊まりたくてやっと探したんだけど、那覇から遠いから、今回は夜遊びしたい二人にかなり厳しいから断念さぜるを得なくて超残念
せめてYukariさんのおうちにPCがあったら、一緒に見ながら説得出来たかもなのになぁ
ん~、しかも、沖縄のこと調べるのって、私も、バイトから帰っての今の時間しかないから、すっごい困った感じでなかなか先に進まない
早く寝なきゃなんだけど、早く調べなきゃ予定が立たないまま出発になっちゃうし、
せめてバイト先でネット見れたらいいのになぁ…ないんだもんなぁ
コメント

元気になった~

2009年09月20日 06時59分58秒 | 日常の日記
今日はバイト15時からだったんだけど、相変わらず目覚ましに気付かず、バイト先からの着信にも気付かず、起きたのが15時過ぎ…

昨日っていうか、今朝11時位まで沖縄のこと調べてたのが悪かったのか…
連休中だけ変えてもらったお薬のせいなのか…


起きてすぐバイト先に電話したら、予約が2件も入ってたけど、連絡が取れなかったからキャンセルにしたとのこと
超ショックだったけど、仕方ない…本当にショックだったけど…
まあバイト先にとっても2件分損したから申し訳ないし~~~~
とりあえずスタッフさんに謝ったけど、

『あ~ららぁ~、2件もあったのにもったいなかったねぇ

って茶化して言うから余計ガッカリ
その上、

『いつものことだけどさ、やっぱすごいよね、あれだけ着信入れても起きないなんて、マジ凄過いってばっ(笑)明日も絶対ヤバいやろ(笑)』

って苦笑されました


それから慌てて準備してタクシー飛ばしてバイト行くと、意外とそれからは結構暇で、ボチボチって感じ
そして、ありがちな、閉店間際の滑り込みのお客さんに当たるという…
帰りは5時…
何もないよりまあマシか…
休みだから稼ぐぞ~って思ってたけど、全然って感じで困ったさんだもんなぁ
今日起きれたらまだ良かったのに…って後悔する位暇で暇で
やっぱり連休はみんなどっか遊びに行ってるのかなぁ…


今日お仕事帰り、しのちゃんと飲みかカラオケ行こうかって話してたけど、また明日(今日)起きれないとマズいし、なにより、稼げなかったので気分が乗らず中止に
その代わり、連休最後の日に思いっきり遊ぼうってことになりました


それまでに無事稼げてたらいいなぁ



『明日は起きれるかなぁ…』

ってスタッフさんたちに半ば冗談で脅されたので、

『自信は…ないです…』

って今の内から謝っておいたけど…
マジ明日は起きれますように…



っていうか、私今日は何の無理もせずして普通に明るくて元気だった
久々無理してない感じが、自分でも楽で爽快って感じ
倦怠感もないし、頭痛もないし、吐き気もないし、さすがに食欲はそうすぐに回復はしなかったものの、カロリーメイトみたいなのを少しずつ食べたり、栄養ドリンクとかで栄養補給は出来てたし…
私の体調不良ってコレを考えても、やっぱり職場が原因のような気がしてたまらない
困ったなぁ…
コメント

一日終了

2009年09月19日 08時31分59秒 | 日常の日記
24時間働きっぱなし終了です

久々行ったバイトは暇だったくせに残業で、結局帰宅が6時近く
でも、なぜかバイトに行ってみんなと会ってたわいもない話したりお仕事してるとある程度元気が戻るので、精神的にはすっごい楽になるからスッキリした気分
最近ひどい倦怠感のせいで家のことが何も出来なかったので、ここぞとばかりに朝日を浴びながらさっきお洗濯をすませました
なんて、すがすがしい朝なんでしょ


っていうか、お仕事今日は(金曜日)はちゃんと行ってきましたよぉ

怒られるのを覚悟で…

でも、やっぱりというか…誰にも怒られませんでした

まずは主任さんに謝罪すると、私が一人暮らしだということと最近かなり体調が悪いみたいだったということで家で倒れてないかとみんながどれだけ心配してたかを聞かされ、他は私の体調について今後どうするかということをお話しました

やはり他人から見てもずいぶん体調悪いのがわかってたようで、薄々心配はしてたらしい
そして、

『自分の部下には厳しいことも言ったりすることもあるけど、hannaさん対しては僕は言わないから、無理はしなくていいから、きつい時は寝ててもいいんだから、出来る時にきちんとした仕事をする方が大切だからね、正確できちんとした仕事をするという結果さえ出せばいいんだから、体調不良のことをあまり気にしないようにね』

って言って下さいました

怒られるより、なんだかな…って感じ
すっごい優しいんだけど、私は誰の部下なんだって感じ…
BossはただのBossだし…私に仕事を指導するような、指示をするような上司っていないし、やはり一人ぼっち
なんだかいつも疎外感を感じるのはそのせいか



しかも、珍しく朝っぱらからBoss登場っ
謝罪文でも机に置いておこうかと思ってた矢先だったので、超焦って、

『昨日は本当にすみませんでした』

って謝ると、

『体調は大丈夫かね。心配いらないからね。身体はNo.2が色々手配してくれるはずだから、ちゃんと世話してもらいなさいね

って、怒られるどころか、超優しかった…
超ビビッた



後ほど、No.2の先生に呼び出されて、お部屋に行くと、これまた怒られもせずに1時間程じっくり問診されました
そして、新事実発覚
ドクターをウチによこしたのはBossの命令だったらしい
ひょえ~、追い返しちゃったのはマズかったってことかぁ…
しかも、Bossは私が辞めてしまうんじゃないかとめっちゃ心配して超焦ってたらしい…
No.2の先生が
『Bossが、hannaさんが辞めてしまったらすごい困るからどうしようって騒いでたんだよ~(笑)』
って言ってた…
マジで
いてもいなくてもどうでもいい位仕事出来ない子なのに…
なぜに私がいるんだろう…超謎

んで、
『最近のhannaさんの体調の悪さはみんなおかしいと思ってたけど、一番の原因としては歯の痛みからスタートしたみたいだから、まずは九大の歯科に行って出来る限りの検査をしてもらって、そこから考えてみようか。』

って話から、最近の症状や通ってる病院、服用してるお薬、など等質問攻めで、それで改めてっていうか初めて、この人って先生なんだな~って実感した(笑)
今は全く臨床に出てない先生だからこうやって問診してるのって初めて見たし、病気のことを事細かに聞いて色々考えてるのも初めて見るしで


歯の痛みで睡眠取れなかったらいけないからと歯科からお薬処方されたことあったらしいって主任さんに聞いたけど、それは今も?、とかっていう話しを持ち出して、ちゃんと真剣に問診として話を聞いてくださったのでこっちもちゃんと話すことが出来て、私が日中眠気に襲われてる理由もわかって理解してもらえることが出来たので話してよかった…。
さすがにまだ今の段階では、歯科でもらってるレベルのお薬のことしか言わなかったけど


で、たまたま今日に限って、特に歯的な痛みはなくて、首も腫れてなかったので、先生がリンパを触診しても、『う~ん、腫れてはないよねぇ』ってな感じで、自分的にも『ですよね~』で、微妙
で、色んな病気の症状を挙げてみて当てはまるようなものがないか考えてたみたいなんだけど、特になく…

とりあえず、先生の親戚がいらっしゃるという九大の歯科医さんに紹介してもらって、でも、紹介状はウチからは書けないからということで、普段受診してる歯科で書いてもらってから行くことになりました


そして、設備が整ってる歯科でさえも原因が不明だったら、精神的なものも視野に入れて考えるべきかもねって言われました

『心身症とかだったら、自分が気付かないとこで心にダメージを受けてて、それで身体の不調が現れてきたりとかっていうのがあるからそういうのって思い当たる節ない?』

って一応聞かれたけど…まさか、Bossのことでダメージ超くらってますなんて答えられないので、『ないです』って言ったけど…


私もどちらかというと精神的なものが今は一番体調に影響してると思うんだよなぁ
だって、今は歯の痛みってより、ウツっぽいのから立ち直れなくて倦怠感や頭痛に吐き気が襲ってくるからさ~


しかも、連休前だしとりあえずと思って、帰宅ついでにかかりつけのお医者さんに寄って最近の体調不良と状況を説明すると、

『体調が落ち着くまで最低でも一ヶ月は休職した方がいいと思うんだけどなぁ…。出来たら2,3ヶ月は休職してもらいたいと思うけど…さすがにそれは無理だよね』

と言われまして

どうやら私、よっぽど職場のストレスが体調に悪影響を及ぼしてるようで、先生に本気で休職を勧められちゃった
まさか、休職を勧められるなんて思ってもみなかった

『ウチ、どうしても休職は無理なんです…。インフルの数日でも大変な感じだったので…。私の置かれてる立場的にどうしてもそんなことは出来ない。』

って話すと、

『法律でも決まってるから、診断書を出して適切な手続きを取ると休職が出来る権利があるんだから、大丈夫。それを拒否する職場はあってはならないし、今の社会こういうことはよくあることなんだからね。』

って言ってくれたけど…
ウチ…病院だし…
しかも、先生の母校の病院だし…
私の役職を話すと多分、Bossのことも知ってるだろうし、取り囲まれてる環境的にそりゃ無理だな…と思うと思うんだけど…
あまりにも全てがバレてしまうのも嫌なのでどこで何をしてるか話したくないし…
こういう時、私の仕事ってホント嫌になる。
どこ行っても、卒業生がやってる病院だったりして、誰々先生知ってますよとか、そういう話になってしまうと私の個人情報が普通に職場に流れてしまうという…
どこでも、知らない間に私のことをみんなが知ってて、それもストレスだし
前職の秘書さんがメニエール病になったってのもわかるような気がするさ~



さぁて、連休は今週休んでた分、バイト頑張って取り戻すぞぉ~
今月病院貧乏だし、さらに月末か来月辺りから大学病院通いってなったらまた\が飛んでいきますしな
頑張らなきゃ
早速今日から、昼夜逆転生活始まり始まり…
むしろ、元気になったりして(笑)
コメント