きらりん☆

日常のつぶやき~☆

南へ

2023年03月28日 21時57分00秒 | 日常の日記
お誕生日スペシャルウィークを過ごさせてもらいました。
ジェントルんと私、お誕生日が近いので毎回ややこしい😅



先ずは、お誕生日前にお誕生日ディナーへ
ジェントルんが選んだフレンチ
ラ・ターブル・ド・プロヴァンス (赤坂/フレンチ)

ラ・ターブル・ド・プロヴァンス (赤坂/フレンチ)

★★★☆☆3.62 ■【地下鉄赤坂駅 徒歩1分】ゆったりとした空間で楽しむフランス料理 ■予算(夜):¥10,000~¥14,999

食べログ

 
さすが、いいお店でした✨


どちらかというとジェントルんがお誕生日近かったのに、私だけデザートはお誕生日プレートにしてくれてました✨
2人共お誕生日で…ってなるとお店の方もやりづらいだろうからって自分のは言わなかったらしい笑



翌日は沖縄旅行へ✈️

天気予報は曇り時々雨だったので期待していなかったのに、本当にいいお天気に恵まれて最高でした☀️


行ってみたかった海中道路〜果報バンタへ🚗
めちゃくちゃキレイだった‼️




お昼はお気に入りのタコス屋さんがたまたまあったので、そこで。
安定の美味しさ😋
キングタコス 与勝店 (うるま市/メキシコ料理)

キングタコス 与勝店 (うるま市/メキシコ料理)

★★★☆☆3.11

食べログ

 

その後、島へ〜🚗


去年仲良し女医さんと行ったとこ。
ジェントルんも行ってみたいと言ってたので。
なんと、ホテルも同じ笑
空いてるのが最上階しかなかったので、今回は望遠鏡付き笑


夜はしゃぶしゃぶを食べに🚗
ホテルに近いってだけで選びました💦
まあそこそこ…って感じでした。
塩焼きそばが1番美味しかった😅
長堂屋 (今帰仁村/豚しゃぶ)

長堂屋 (今帰仁村/豚しゃぶ)

★★★☆☆3.46 ■今帰仁アグーの専門店「長堂屋」 ■予算(夜):¥6,000~¥7,999

食べログ

 




翌日はちょっと離れたホテルまでテニスをしに🎾
まさかの、海開き日だったらしく、今日から駐車場代3千円ですと言われ…😳
あまりの衝撃に一瞬固まった💦
でも、わざわざ50分程かけてきたし、この日の予定がテニスだけだったので、しょうがなく支払って中へ。
テニスしてるとますますお天気なって、完全夏日+炎天下に🥵
顔赤くして汗だくで楽しみました〜♪
ANAインターコンチのビーチは海を楽しんでいる方で賑わってて、テニスしてる人は私たちだけ笑





帰りは楽しみにしてたお店へ。
なかむらそば (恩納村/沖縄そば)

なかむらそば (恩納村/沖縄そば)

★★★☆☆3.49 ■予算(夜):~¥999

食べログ

 

なんと1時間超え待ち。
でも、待ってよかったぁ☺️
めちゃくちゃ美味しかった❗️
また食べたい〜😋



帰り道に寄った道の駅的なところからみた島。
キレイだし、休憩出来るとこもあるし、いい場所でした✨


夕食は前回ハマって旅行中2回も行ったこのお店に😋
やっぱり美味しかった〜✨✨✨
どれも美味しいんだけど、ガーリックトーストが絶品過ぎておかわりしちゃった🤣
Restaurant L LOTA (今帰仁村/創作料理)

Restaurant L LOTA (今帰仁村/創作料理)

★★★☆☆3.42 ■2016年3月5日 待望のビストロディナー、解禁。 ■予算(夜):¥8,000~¥9,999

食べログ

 




3日目、最終日は午前中はやっと本当に雨になりました。


ってことで、水族館へ🐟


着く頃には土砂降り☔️
駐車場も満車だらけで遠いとこしか停められず🚗
傘もないので困ったなぁ…と思った矢先、駐車場にシャトルバスが。
有料だけど水族館まで連れて行ってくれるとのことだったので、迷わず乗車💦
やっぱり館内は混んでてなかなかじっくり観られなくて、サクサク観て回ったところ…30分程で観終わった😅
昔観た程の感動がなく…
何でだろう🤔
土砂降り過ぎて屋外の施設は断念し、あっという間に駐車場へ戻りました😅





帰り道はよく皆さんが使う道を通ったので、激混みで、水族館からしばらくほとんど動かなくてビックリでした😳
行きは島からの道だったのでスイスイ向かえたので、ちょっと回り道になっても、一度島方面に向かって出たらよかったなぁって思いました🚗


それからランチへ
ここも40分ほど待ちました🍜
きしもと食堂 八重岳店 (本部町/沖縄そば)

きしもと食堂 八重岳店 (本部町/沖縄そば)

★★★☆☆3.49 ■予算(夜):~¥999

食べログ

 
よく聞く名前だから一度は行ってみたいなと思ってたけど、麺がコシがあり過ぎてモソモソでちょっと食べにくかった😅
じゅーしーは美味しかった♪

ジェントルんも昨日食べたのが美味しかったと🤣
私的にはまだまだ食べたいお蕎麦屋さんがたくさん😋
このお店に懲りずにまた新たなお蕎麦屋さんにチャレンジしてくれますように🙏



お昼過ぎからはまたお天気が回復して、最後にいいドライブが出来ました🚗

たまたま通りがかったので寄ってみた、学生ぶり⁉︎の絶景✨
整備されていて、お店も充実してて、一休みするには最適でした🙆‍♀️





最後は空港にてマッサージを受けて体を癒してから搭乗✈️



今回のお土産は…


現地で出会い、大ハマりしたコレ✨
インスタで見てて気になってたのをたまたま道の駅で見つけて、食べてみたら美味しくて!

翌日行ったら売り切れで、翌々日も売り切れで。
そうなると諦めきれなくて路面店までわざわざ行ってゲットした笑

ついでに定番のコレも。
コレはやっぱり揚げたてが美味しいね😅



島で付近で見つけた、美味しそうなスパイス!
めちゃくちゃ美味しかった😋
カラムーチョみたいな味で、マヨネーズに混ぜると最高なディップになる😋
他にも色々使えそうだし、なくなるのが悲しい😭
もっと買ってくればよかった〜🥺






以上、最高の旅行でした😊✈️



帰った翌日は、最強開運日だとネットで知ったジェントルんがお財布買いに行こうと言ってくれて百貨店へ。


買う気さらさらなかったのでどうしようと思ってたら、とことん悩んでいいよとのことだったので、思いっきり悩ませてもらいました笑


途中、お茶休憩もしつつ、悩み抜いた末に無事お財布ゲット👛
これから長らく愛用していきたいと思います✨
最強開運日ならば、何か入れといた方が…って、なぜかジェントルんが💴入れてくれたので有り難く頂戴しました😅



この日は旅行帰りだったしヘルシーに済まそうと言っていたのに、お昼からガッツリでした笑


ランチはハンバーガー🍔
ここのイチオシバーガー、マッシュルームの風味が強くて新感覚なハンバーガーでした😋
ポテト増量したら、多過ぎて食べ過ぎました🍟
ゴールデンブラウン フクオカ (薬院大通/ハンバーガー)

ゴールデンブラウン フクオカ (薬院大通/ハンバーガー)

★★★☆☆3.12 ■アメリカンな雰囲気で楽しむボリューム満点な本格ハンバーガー! ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

食べログ

 

夜はお買い物帰りで疲れていたからか、なぜか焼肉…笑
塩たんが美味しかった!
キャベツのキムチがなかなか美味しかった!
利花苑 大名本店 (赤坂/焼肉)

利花苑 大名本店 (赤坂/焼肉)

★★★☆☆3.63 ■創業1964年から続く「和牛へのこだわり」の歴史は成熟し、今尚、進化していく。 ■予算(夜):¥6,000~¥7,999

食べログ

 




これで、やっとお誕生日スペシャルウィーク終わりました😊















コメント

なかなか

2023年03月17日 16時37分33秒 | 日常の日記

観に行ってきました🎶
内容の事前予習どころか、何を観るのか当日まで聞きもしない状態でしたが、やっぱり、観るととても素晴らしくて楽しかった笑



特に福原さんの声量がすごくて圧巻!
完全に心持っていかれました✨
岡田さんも歌もうまくて、いい味出してました♪





帰ってからアマプラで映画観たら、もう本当に舞台そのままだったからビックリ!
ミュージカル、映画がそのままライブ感溢れる目の前で繰り広げられてた感じ!
席も前から3番目で、今回は前にオーケストラブースがなかったからより舞台に近かったのもよかったし⭐️


今更ながら、ありがとうジェントルん🙏笑





チキンソテーが苦手で、買ってみたミートプレス


一度使ってみたら、皮がカリカリに仕上がってめっちゃ美味しく出来て感動した〜✨
皮が苦手な私でも食べられるくらいのカリカリ度になったよー✨








コメント

気を遣ってもらって

2023年03月12日 01時45分00秒 | 日常の日記
ジェントルんが私を気遣ってか、色々連れ出そうとしてくれるんだけど。

そんな気分になれない時もあり、複雑な気持ち。
でも、有難いと言っとかないとねぇ…
1人で引きこもってばかりだと廃人になりそうだし。



2回目のこのお宿、もういい。
この時はまだお弁当の部屋食やってたし、何がよかったんだか勝手に選ばれてた。
この辺りの温泉地自体は大好きなんだけどなぁ。
次回は私的にリピしたいお宿にしよう。

熊本 平山温泉 旅館善屋 【公式】 | 全面改装リニューアルオープン

熊本 平山温泉 旅館善屋 【公式】 | 全面改装リニューアルオープン

平山温泉郷に佇む旅館 善屋は、2018年春にリニューアルオープンします。全館バリアフリーの構造と広々とした温泉で、心からゆったりとくつろげる空間でおもてなし。家族全...

熊本 平山温泉 旅館善屋 【公式】 | 全面改装リニューアルオープン

 



こんな元気なの観るテンションになんかならないのにまた勝手にチケット取ってて。
仕方なく。
これ2回目で今回森くみさんで観たんだけど、カーテンコールで森くみさんが感極まって泣いてたのを見て、そっかみんな大変な中だよねって、『仕方なく』って気分で観ていたの反省した。



クリスマスは、ワンコと一緒に行くはずだった常宿に。
辛過ぎた。

朝ごはんのボリューム!
これで一人前!


クリスマスプレゼントわざわざ持ってきてくれてて、箱に対してモノが小さ過ぎて。
思わず2人で『ちっちゃ!』って言っちゃったよ。
このネックレス、前々から小さいねって2人して言ってたのに何でこれにしたんだろうって思って聞いてみたら。
今は予約のオーダーストップもされててなかなか手に入らないレアものだったのに、たまたま売ってたのみつけてテンション上がってそのまま買っちゃったらしい。
おいおい…。
レアかどうかより、欲しいか欲しくないかが重要だと思うんだけど。
でも用意してくれていただけでも有難いよね。

箱には可愛いドライフラワーのプチブーケが。
コレにはテンション上がりました!

可愛いからそのままワンコにお供えしてる。



2ヶ月連続で行ったお宿のウェルカムスイーツ。
夕食が目玉のお宿で、期待せず行ったら意外にもめちゃくちゃ美味しくて!
旅行支援もあったし、翌月早速またリピ。
1回目程の感動はさすがになくて、本当は今月も行こうかと予約してたけどキャンセルすることに。
やっぱりいくら良くても間を開けなきゃ飽きるね。
玉響(たまゆら)|那古井館別邸|熊本県玉名市の旅館・家族湯

玉響(たまゆら)|那古井館別邸|熊本県玉名市の旅館・家族湯

玉響は24時間源泉掛け流しが自慢の旅館・家族湯です。2022年5月オープン。熟成肉を目の前で炭火焼。フィンランド式サウナも。

玉響(たまゆら)那古井館別邸

 


話題の映画、『RRR』も観に行きました。
3時間って…。
しかもインド映画。
不安しかない。
けど、結果OKでした🙆‍♀️
筋肉ムキムキマンのギャグみたいな話を真面目にやってるところが段々ハマってきて、最終的には面白かった笑






ママと言った企画展、素敵だった〜!
あんな昔からこんな素敵なデザインの生地で寝具とかカーテン、ワンピースとか作ってたなんてオシャレ過ぎる♡









女医さんから教えてもらってた白い恋人のやつ、美味しかった!




仲良し女医さんともまたランチ行ってきました。
様子見に来てくれて、本当に優しい。
いつものお馴染みのお店。
フレブル仲間のお店。
安定の美味しさ♪
コースにしたら満腹、大満足でした!
BaBaRistorante×食酒場ばばる (大学病院/イタリアン)

BaBaRistorante×食酒場ばばる (大学病院/イタリアン)

★★★☆☆3.05

食べログ

 

さあ、明日はまた勝手に取ってた💢ミュージカル!(WBC観たかったのに!)


来週は旅行!


来月初めは野球!


盛りだくさんだ!



気を遣ってくれてるのは本当に有り難いけど、さすがにちょっと疲れそう。


なによりまだそんなテンションになれないから、微妙な気持ちで毎回行ってるし。


日頃のテンションとの落差続きは
なかなかドカっと疲れに出る…







コメント

嘘みたいな話

2023年03月12日 00時38分00秒 | 日常の日記
前前回のブログは、夜中隣でワンコがすやすや眠る隣でベッドの中で書いてて。

前回のブログはワンコと別れた後、移動中に書いてて。



その時は、まさか、その後そのままお家で2人再会出来なくなるなんて思いもせず。


今思うと、私といる時まで頑張って普通にしていてくれたのかな。


別れた後に病気が発覚して、
再会した時には見たことないような姿で。


たった数日でこんな再会になるなんて、夢にも思わなかった。
元気だったもんね。
一緒におやつ食べて、お散歩して、遊んで寝て。
普通の、いつもの可愛く元気なワンコで。



自宅に戻れないまま急に始まった闘病生活。

あっという間に終わってしまった闘病生活。


1ヶ月も経たずに。


心が完全に無になりました。


ショック過ぎて受け入れることが容易くなくて。


だからか、
一日中毎日泣いて暮らすんだろうなと思ってたのに、意外にそうでもなくて。


ショックと悲しみが強過ぎてワンコとのことを頭から追い出してる気がしてる。
無意識に深く考えないようにしてるような感じというか。


考えきれない状態。


やっとブログを進めようと、ここまでこれたけど、本当にやっとの思い。


毎日写真ずっと見て、可愛いなぁって思ってるのに、それ以上の感情は回避してるというか…


油断すると、
何でここにワンコがいないんだろう…とか思ってしまって、そうなると涙が溢れてきて、本当にたまらない。


どうして、どうして


思い出すと涙が止まらなくなるし、
とてつもなく悲しくなるから
まだまだ頭がまだ深く思い出すことを拒否してる感覚。


こんな変な感情になるとは思わなかったなぁ。
受け入れ拒否してるとしたら、
いつか壁が崩れると悲しみに押しつぶされる日がくるのかな…。


会いたい。


これ以上ワンコのことを書くと辛いので、これでおしまい。


これで自分の心にもまた一つ区切りがつくかな…





闘病生活ではインスタ繋がりで沢山の方にアドバイスや応援を頂き、本当に救いになったから、やっててよかったと心底思いました。

インスタ繋がりでワンコの似顔絵グッズを作って頂きました。
この作業も私にとっては受け入れていく為の、前に進む為の、第一歩になり有り難かったです。
とっても悲しくて止めようかと思ったけど、作って頂いて本当によかった!


気分転換にママが連れ出してくれた企画展のチケットと共に…



ママが作ってくれたお骨壷袋、可愛い。
これまたインスタ繋がりで作って頂いたフレブルのモビール。
ゆらゆらフレブルが揺れて癒されます。



大好きだよ!

コメント