きらりん☆

日常のつぶやき~☆

たのし

2016年02月11日 18時23分31秒 | 日常の日記
今日は久々女医さんとお昼から遊びました♪

彼女のボーイフレンドと3人でドライブ行こうという話だったんだけど、女医さん、まさかの前日当直なのを忘れてて(笑)

さすがに当直明け朝からドライブはきついだろうからちょっと休んでお昼頃から出かけることにしようということになり、ドライブならうちの方面に行くからお家に迎えに行くよとのことだったので当日の連絡を待ってました。

13時近くになっても連絡が来ないので連絡してみたら、実は彼が来れなくなって今もう少しで私のお家に着くってさ(笑)

えっ?もう着く?油断してました(笑)
何時頃に行くねって連絡があるもんだと思ってたもんで(^^;;
バタバタ着替えてギリギリセーフ(笑)


ドライブスタートしたものの、目的の海方面はめっちゃくちゃ混んでて即萎えまして。
とりあえず腹ごしらえに近くのファミレスみたいな海鮮屋さんに入り丼を食べながらおしゃべり。
長居した後も行くあてもなくブラブラ車を走らせ、お茶出来るとこを探したけどなかなか見つからず、結局スーパーのパン屋さんのカフェコーナーでコーヒー飲んでおしゃべり(笑)
彼がいないからドライブやらどっかに飛んでっちゃって、完全におしゃべり全開!

ひたすらしゃべり倒した後にお家まで送って頂き解散。
さすがに先生後半アクビ連発だったので、やっぱり当直明けでお疲れだったんだろうな(^^;;
他県からわざわざおしゃべりのために出てきてくれるなんて~(T ^ T)
ありがたいっ(≧∇≦)

今度は彼も交えてゆっくりご飯でも行きたいな♪
彼ももうお馴染みだもんね(笑)

短い時間だったけど楽しかったぁo(^▽^)o
コメント

やった

2016年02月11日 13時04分17秒 | 日常の日記
昨日ジム頑張って行ってきましたー

キャンペーン中で2ヶ月無料で水素水飲み放題だったので、ありがたくゴクゴク飲ませてもらいつつ頑張ったー。



まずは、インストラクターの方と身体の状態をチェックした後にジムメニューを作り、レクチャーしてもらいました。
インストラクターが女性で話しやすい方だったからリラックス出来て緊張がほぐれました~☆

数年ぶりに計った体重…(◎_◎;)、いや、それより衝撃だったのが体脂肪率!
20代の頃は18%くらいだったのに、27%もあった…‼︎
マジかぁぁぁ…(T_T)
どおりで、あちこちボリュームが出てきた感じで体型が変わってきたかもってのは、気のせいじゃなかったのね…

一気にヤル気になりました(-_-)

しかーし、昼間のジムは予想以上に高齢者祭り…(^^;;
よく高齢者が持ってるゴロゴロのお買い物カートがロッカー前に何台も並んでるという衝撃の光景…Σ(゜д゜lll)
みんなよくやるなぁ…ってビビるくらいの高齢者さんたち。
ジムエリアは比較的空いてて、スタジオやプールにみなさん殺到してる感じだったので、一先ずジムエリアにて筋トレメニューをこなしました。
あの迫力ある高齢者団体でごった返すスタジオに入る勇気はなくて、スタジオをメインに考えて入会したものの、今回はパスしました(T_T)


で、一時帰宅。
ゴロゴロした後に、もう一回ジムへ。
夜はどんなもんかと思って。


夜は高齢者はほとんどおらず、代わりにお仕事帰りのサラリーマン風やOL風な方々でいっぱいでした…。
だからか、夜はジムエリアの方が混み合ってて、スタジオは満杯まではいかない感じ。
じゃあ試してみるかと思ってスタジオに入ると、インストラクターを含め、仲良しグループみたいなのが数グループ出来てる感じの雰囲気でアウェイ感があり、なんか超やり辛かった…(T ^ T)
楽しみにしてたのにースタジオ。
かなり残念でした…。
他のクラスを受けてみるかー。
でも、ヤル気は確実に削がれました(´Д` )


そんなこんなで、ほぼ1日ジム体験してきたわけです。
頑張ったなー。
久々体動かしたのに、体が全く痛くないし疲れてないのが不思議。
翌々日にくるのか~⁇
謎。


翌朝、鏡を見ると体は…もちろん変わってない(笑)
そりゃそう(^^;;。
でも、顔色が良くてビックリ‼︎
くすみが取れてるって言うか、顔色が明るくなった気がする‼︎
体を動かしたからか、水素水を飲みまくったおかげなのか…どっちだろう。
水素水のおかげならばキャンペーン終わってからもお金出して継続して飲みたいなぁ~。
謎だなー。


さて。
ジム通い。
人見知りが激しい中、迫力ある見知らぬ人たちに混じって頑張れるのか…
いつまで続くかなー(笑)
有酸素運動のマシンならテレビ付きだし、お家のソファで横になって毎日グダグダテレビ観てることを考えたら、ジム行ってマシン乗りながら観る方がいいんじゃないかというプラスの考えでしばらく行けたらいいんだけど(^^;;

コメント

ふたつ

2016年02月11日 10時50分17秒 | 日常の日記
最近買ったDVDで、意外なヒット。
『シンデレラ』

童話モノを現代版にアレンジした映画が気になってて、それらを中心に何作か買う中でなんとなく選んだものなんだけど。

妖精が出てきてシンデレラを変身させ、カボチャの馬車に乗って舞踏会に行き12時に帰る。
ガラスの靴を忘れてきて、それで最後ハッピーエンド。

大まかな内容は覚えてたんだけど、詳細は覚えてなくて、それじゃオリジナルストーリーみたいだけど観てみようかな~みたいな。

そしたら、もう一つのシンデレラを発見。
違う女優さんで作っただけかな…なんて思って見てみたら、もう一方は現代版シンデレラらしい。
じゃ、せっかくだしと両方観てみることにしたのです(^^;;

左が現代版、右がオリジナルストーリー。



現代版、まさかの2枚組!
長い!ってビビってたら、どうやらこれは元々テレビで放送されてたドラマみたいなやつだから長いみたいでした。
しかも、まさかの、イタリアのテレビで(笑)
すごい…偶然(笑)

まずは現代版を観ました。

イタリア舞台なだけに、ロケーションがとにかくキレイ。
大体の境遇とかキャラクター設定はオリジナルストーリーと同じだけど、なんせ現代だし、妖精なんて出てこないから、普通の映画観てるみたいで意外に面白い☆
そしてなにより、シンデレラが強い(笑)
いじめられるだけじゃなくて、そこそこちゃんと意志は主張する(笑)
イタリアな感覚だな~なんてのも、ちょいちょい出てくるし(;^_^A
王子様が最後までダメダメで超ムカつくけど、まあ最後はハッピーエンド。
長いけど、飽きない。
面白かったです( ´ ▽ ` )


そして、オリジナルストーリー。

こちらも映像が美しくて癒されましたぁ♪
前半は、やはり覚えてなかったみたいで、あ~こんなストーリーだったっけ⁇って思いつつ。
それでも、面白い~♪
後半は王子様が頼もし過ぎて胸きゅんな感じで、最後まで本当に楽しかった!
シンデレラってこんなに面白かったっけってくらいでした。

子供向けの話だしな~、所詮、いじめられてからのお決まりのハッピーエンドでしょ~、なんて思ってたけど、こんなに楽しめるなんて(笑)

癒されたし、よかったよかった(*^o^*)
コメント