きらりん☆

日常のつぶやき~☆

どうしよう…

2008年09月30日 21時12分58秒 | 日常の日記
今朝とっても眠かったので、仕事前ギリギリまでロッカーでグッタリ寝てたんですが…

偶然その場を職場の技師のオバチャンに目撃されてしまい、体調が悪いんじゃないかと妙に心配されました

…ってそこまではよかったんだけど


『血液検査したことある?検査部の人に頼んであげるからっ』

ってご親切に言って下さり、ホントに検査部の方に検査を頼まれてしまいました

注射2本分血を抜かれて、出来るだけの検査を色々してくれるらしい


私注射、特に採血超苦手なのに…
めっちゃ泣きそうです


しかも、ちょうど心電図とか胸の撮影とかの練習してる方がいるらしく、血液検査の結果によってはそれらもしてくれるんだって


そんな大げさな…

ただ眠かっただけなのに

「実はただ眠かっただけなんです
って最後まで言い出せず


どうしよう明日
健康体なだけに、かなり気が重いです



そういえば、ウチの職場の健康診断って血液検査も何もなく、何の健康診断だったんだろうって位何も調べられてなかったよなぁ
ある程度の年齢からしかちゃんと調べてくれてないとは、なんてズサンな…
コメント (1)

寒い…

2008年09月29日 22時42分58秒 | 日常の日記
金曜夜に横浜着いて寒かったから
『関東はもう寒いんだ』とは思ってました

なんだ…
帰るとちゃんと福岡も寒かった

ちょうど季節の変わり目だったのかなぁ

今日は結構寒い

衣替えするヒマなかったんですけど

ヤバイなぁ


毎日過ぎるの早いワ
コメント

フェルメール展

2008年09月29日 21時38分21秒 | ぷち旅
日曜日は芸術の秋スペシャルでした

一応、前夜に携帯サイトで気になる展示をやってる美術館はチェックしてたので、
浜松駅に荷物を預け、サイトに記載されてる最寄駅だけを頼りに出発


まずは『ブリジストン美術館』へ

意外に乗り継ぎが遠かった…



↑『印象派から抽象絵画まで』

すっごいよかった
色んなジャンルのモノが置いてあって、興味深いのいっぱいだった
私が好きなエジプトモノもあったし、ロダンの「考える人」も「おお~」って感じ
モネの睡蓮、キレイでしたぁ

久留米の石橋美術館の姉妹美術館なんだって
知らなかった


↓この美術館で『ぐるっとパス』ゲット



この時点ではちょこちょこ色んなとこ回ろうと思ってたから




その後、上野公園の『東京都美術館』目指して再出発
上野公園があんなに広いなんて知らなかった…
園内で方角がわからなくなりそうだった

↓『フェルメール展



すっごい混雑してて、人混みでよく見れなかったのが残念
でもさすがっ、光の魔術師と呼ばれるだけに光具合がすごかった
絵画であんなに光が表現出来るなんて~
もっとゆっくり近くで見たかったなぁ
時間もなかったし足早にフェルメール展を後にしました


小腹が空いた時に園内でちょうど発見した、生地から手作りのピザ屋さん『SAVOIA

人通り少なめな公園のベンチみたいなとこで食べれたので、遅めのランチをそこに決めました

↓4種類のが一枚になったピザにドリンクバーで900円位っ安っ



大好きなピザで一息付けて大満足でした



それからもう一つの目的、パイプオルガンの演奏を聴きに『旧東京音楽学校奏楽堂』へ



初めて本格的なパイプオルガンの演奏を6曲も聴けてすっごい感動した
30分間の迫力ある演奏でした
マジ行ってよかったぁ
超癒された
また聴きたいっ


それから駆け込みでもう一つ行こうと大急ぎで『東京国立博物館』へ

↓『スリランカ 輝く島の美に出会う



スリランカカリー好きなのでなんとなく

スリランカの釈迦像ってウエストがキュッとくびれててめっちゃスタイルが良いっ
すっごい優しいシアワセそうな表情で、なぜか超リラックスした姿が多かった~
意外に見てて面白かった
ここも、もっとゆっくり観たかった…


その後、靴擦れでめっちゃ痛くなってた足を引きづり空港へ

30分前に空港着けたから良かった~

そして無事福岡へ

頑張りました~
週末色んなこと時間いっぱいいっぱい詰め込み過ぎてたので、たった2日とちょっとだったなんて考えられな~い

私ホントに東京行ってきたのかなぁって位、あっという間でした…

『ブリジストン美術館』も『フェルメール展』も足早でその場ではゆっくり観れなかったし、せっかくなので図録を買ってきました



↑思い出しながらじっくり観て、美術のお勉強にね

色々見方がわかると、また行きたくなるかもな
コメント

中華街

2008年09月29日 20時27分19秒 | ぷち旅
結婚式でウッチー子さんが私のことお願いしてくれてたMihoさん
お陰でずっと1人じゃなかった

Mihoさんはすっごい明るくてニコニコ顔でかなりよい方
さすがウッチー子さんのお友達

人見知る私はたまらず、
「私人見知りしちゃうんですみません…」
ってとりあえず先に謝っといてみました
そしたら、なぜか励まされてしまいましたけど…


披露宴後一緒に中華街観て東京に行こって誘ってくれたので、DVD撮りしてたMihoさん待ちで色んな方とおしゃべり出来ました
みなさん1人っこクラブの私を心配して下さったと思われる
高校の同級生に話しかけられるも、分からず…
素直に謝りましたけど
吹奏楽部だったと思われる人はなんとなく分かるような気がしたんだけど、名前までは思い出せず…
3年間同じクラスで他のクラスと接触がなかったから仕方ないのか…分からないもんなんだなぁ~


中華街に出発したのは7時半過ぎ
遅いし、軽く観ることに

↓ハンパない広さで超ビックリした



初中華街で、歩き始めてすぐの手相占い屋さんのお誘いに2人共なんとなく立ち止まってしまい、予想外の手相占いしちゃいました(笑)
ウケる~
当たってるのかな~



超ノドが乾いてたので飲み物さがしてたんだけど、どこもタピオカドリンクだらけ

せっかくの中華街だったから中華~って感じだけどお腹はいっぱいだったから、とりあえずの中華まん
2人で半分こずつ



↑ちっちゃいのは焼いた中華まん平たいのはフカひれまん

皮が固いって2人ビックリして、看板見たら「レンジ対応です」って書いてた
やられた~

↓暗闇にキラッキラって超気になった建物これ何ですか




なぜか中華街のキティちゃん屋さんで心奪われてしまい思わず買ってしまった『マトリョーシカ キティ』の小物入れ

↓総ビーズ



↓裏もカワイイのがいいっ




足早に観て回り、東京へ
それぞれ泊まりは別の地域だったので渋谷でお別れしました
着いたのは22時半過ぎ…よく活動しました


結局横浜観光してないし、中華街も足早だったので、横浜いつかゆっくり観に来れたらいいな~
コメント

結婚式♪

2008年09月29日 19時37分13秒 | ぷち旅
初、神社式に参列させていただきました

神社まで巫女さん先導で主役の後を皆で列になって移動するのが「おおっ~」って感じ



厳かで、お雛様の世界で、何もかもが新鮮ですごかった
和もいいもんですな
でも…私的に巫女さんの頭に不自然に乗っかってる花たちがずっと気になっててギャグにしか見えなくて巫女さんの姿が目に入る度に「プププっ」て内心思ってました(笑)


実は白無垢って初めて見たけど、ウッチー子さんキレイでした~




ホテルでの披露宴は、みんなに好かれてるウッチーズの人柄がよく出ててあったかい感じがしてすっごい楽しかった

盛りだくさんの色んな写真や映像みてたら、ホントウッチーズって息ピッタリでお似合いの2人だな~って嬉しくなりまちた
面白モノ満載だったのが2人らしくてめっちゃウケたし



↓大桃まんじゅうカット小桃たちが出てきてめっちゃ可愛かった



横浜~って感じ



カラードレスもウッチー子さん超可愛かった
ピンクにして大正解だったね~


ブーケ…
色合いが心配だったけど、好評だったみたいで安心しましたっ
ウレシイ誤算でメリアの周りにフワフワ付けてた羽がいい感じでドレスと合っててキレイだった~

自分が作ったブーケを持ってくれてキレイなドレス姿のウッチー子さんを見るとなんだか感無量でござったぁ…
感動っ



ウッチー子さんは学校は違うものの中学の頃から仲良くさせてもらってるので長い付き合いだけど、改めて映像で見ると色んな時代のエピソードを自分も知ってるのがすごく不思議な感じだった~


いつの間にかこんなに仲良くて(笑)
大切なお友達



ウッチーズには、式で見るっていう形でしか会えないのかなって思ってたんだけど、思ってたより式の前後に話したり出来て良かったデス

おじちゃんとおばちゃんにも久々会えたし
おにいちゃんたちにも初めて会えたし
いい家族だなぁ~


ウッチーズ、これからもよろしく
お幸せに~~~
コメント (4)

盛りだくさん1日目

2008年09月28日 23時39分56秒 | ぷち旅
金曜日はどうにかバタバタで仕事を終わらせ、ちゃんとトモちゃんのライブ行ってきました

Naomiちゃんとも超久々で
相変わらずキレイっ

トモちゃんママも来てて、これまた久々の対面
「岡のhannaちゃんね~
って(笑)
住所と共に思い出されるのがウケた(笑)


トモちゃん、ほっそりなってて超セクシーな赤のロングドレスがカッコよかったナリ~
テーブルに来てくれて話すと、いつものトモちゃんだったけど(笑)


歌は…
最高にカッコよかった
ジャズって始めて聞きましたわ~
今まで知ってるトモちゃんの声色じゃなかったから最初ちょっとビックリしたけど、大人な声色で表現力たっぷりでめっちゃステキでしたっ

時間の都合で2曲しか聞けなかったのが超残念でござった



それから空港へ移動
羽田は遅延続きだったらしく最終便も遅れておりました

なので、無事羽田へ旅立てたものの、遅延の為羽田では電車の時間がギリギリになってしまって超焦った~

乗り継ぎなんかして、ガランとした中華街を歩き夜中1時位にやっとホテルへ到着
疲れでぼぉ~っとしてたのに、初1人横浜…標識だけを頼りによくホテルまで行けたなぁ…
キセキだ


それからお花の手直しをして就寝


ノンストップで一日よく頑張りました
コメント (2)

ワクワクですけどっ

2008年09月25日 23時53分57秒 | 日常の日記
明日は久々の飛行機

荷物があるので一度家に戻らないといけないから、残業だけはなんとか逃れたいですなぁ


プププッ

なんせ、飛行機前にともちゃんのライブにも行ってきますので
Naomiと行ってきますっ
2人共久々会うので楽しみ~


そして、ウッチーズの結婚式も超楽しみっ


バタバタだけど、忘れ物さえしなきゃ…飛行機乗り遅れなければ…なんとかなるさ


っていうか、やることだらけで毎日あっという間に過ぎちゃって、結局東京ノープランのままだけど

どうにかなるハズっ
思いっきり現実逃避してこようっと


さっきから鳴ってる雷や雨が気になりますが…
無事行けますように
コメント (1)

チェンジ

2008年09月24日 23時21分50秒 | 日常の日記
手術後も相変わらず歯が超痛いので、今の歯医者だと抜かれてインプラントにされてしまう…

ネットでインプラントを調べて以来、めっちゃコワくなったので、どうせインプラントにされる位なら上手いとこがいいってココロを決めて歯医者変えてみました

渡辺歯科

口腔外科に力を入れてるっぽいのでここが最後の砦だな…
でも…遠いのが悲しい
職場を定時に出られたとして最終受付にギリギリ間に合う位の時間になるから、少しの残業もアウトになるもんなぁ
今日の予約を取るまでに2週間もかかったのでめっちゃ心配ナリ

「徹底的に治療しましょう」
って言ってくれたから、ホントお願いしますって感じ




リラクゼーションスクール友のパーコからオメデタイお電話がありました
「結婚するの~!」
って
去年のクリスマスイブに2人でご飯食べたのが懐かしい~(笑)
積もり積もる話もあるので後日ご飯することになったけど、会うのが楽しみだ~
ブーケもわざわざ式場のを断って、私にって依頼してくれて
そんな大切な時に私のコト思い出してくれてるのって本当にウレシイ
友達って、なんだかココロがほんわか温かくなる
ありがとパーコ


でも、電話中「?」ってのがあって頭フル回転だった
パーコはみんなのこと、人と違うニックネームを付けて勝手に呼んでるので、私の頭の中で人の名前が瞬間で一致せずっ(笑)
私のこともいつの時からか『hannaブー』って呼んでるもんね(笑)
スクール時代は私が住んでた住所で『大手門』って呼ばれてたし…(笑)


ウケる
コメント (2)

王さ~ん

2008年09月23日 23時26分54秒 | お料理アイテム・ご飯屋さん☆
長崎から遊びに来てたEmiちゃんと、meguと三人で野球見に行ってきましたっ

まずはホークスタウンで腹ごしらえ
↓ハンバーグセット



ちっちゃい色んな種類のパンが食べ放題だったのでガッツリ~




今回はファイターズ側の外野ってことで応援具合は前回よりかなり控えめ

とにかく「ひちょり選手」の動きが気になってしょうがなかったデス



↑外野でストレッチやってたり後見てたり、何かと常に小刻みに動いてるのっ

ひちょり選手しか知らなかっただけ…ってのもあるけど



皆さん装備はそんなしてなかったのに、ファイターズ側の外野でも意外にホークスの応援を普通にやってるので見やすかったからよかった~
背後からはファイターズの応援団の応援が聞こえてたけどね

ラッキーセブンの風船も…ファイターズ側ではやらないものかと思ってたら普通に皆風船持ってたからビックリした



はいっ、また買ってなかったウチらはちょい肩身が狭い思いしましたさ



風船と言えば、ナイスなシステムを知りました

風船を飛ばしきって試合再開すると、ちびっこが落ちてる風船を集めてて、何でだろうと思ってたら、
「落ちてる風船集めたらホークスのシールくれるの
だってさ
風船の後片付けをちびっこにしてもらえるナイスアイデアに感動しました



ゲームはと言うと…
ガッカリな展開続きで…

そんな9回で、初ホームラン
バックスクリーンからハリーホークの風船人形も登場し、この試合初の大盛り上がり



まっ、それだけでしたけど


ファイターズ側の外野席で感じたこと…
オシリが超痛い
ホークス側外野と違って、攻撃毎に立つってことがないから試合中座りっぱなし
それがなかなかきつかった
実は定期的に立つってことは長時間の観戦には良かったのかもなぁ…なんて思った



なんだかすごい暑かったので、天神戻ってから冷たい系を求めてコアの『華々美人』ってとこ行きました

どれも超美味しそうで迷ったけど、やっぱりオススメのデラックスなマンゴーのヤツをセレクト



↑カキ氷にマンゴーとタピオカがたっぷり+マンゴーアイス

爽やかで甘さもちょうどよくて、気分にピッタリでした
ビタミンいっぱいって感じでめっちゃ美味しかったっ


今日の試合後に王監督が辞意を表明したなんて…
あんな試合だっただけになんだか…って感じですな…
コメント

OGGI♪

2008年09月22日 22時49分38秒 | お気に入り
出張の手配をさせてもらった先生から東京土産をいただいちゃいました
手配してくれたお礼だってさ

OGGIのショコラ デ ショコラ



めっちゃ美味しかったっ



冷やしていただくんだけど、ショコラという名の通り濃厚な生チョコのようなステ~キな食感
見た目はチョコ味のパウンドケーキかと思ってたからウレシイ勘違いでした
最初シナモンの香りがすごくて、後味はコショウのピリリ感があり、スパイシーな大人味でござった

常温になると超濃厚なチョコムースのような感じ…

ウレシイお土産ご馳走様でした
コメント