きらりん☆

日常のつぶやき~☆

悩み過ぎた…

2008年12月31日 07時49分10秒 | 日常の日記
急に年越しをしのちゃんとすることになったりまちた

もう既に前日のことだし、急だから情報不足でっ…


お互い仕事だったので行く前バタバタで調べて、じゃあ、もうここでいいさって決定したのが…
一度は行って見たいと思ってた『レストランひらまつ』

『レストランひらまつのレヴェイヨンパーティ』

クラブとかは嫌だし、騒いで人が多いの嫌だし、しのちゃんがたまにはフレンチもいいんじゃないってことで決定


でもよくホームページを見たら、サロンがディスコサウンドに変わって懐かしい時間が過ごせるようで…(笑)
バブリーなアラフォー世代にはいいかもだけど、うちらにはまだ早過ぎたかも




それで、仕事から帰ってきてからず~っと調べてて、
ハードロックカフェはまだオーケーなんだけど、あの雰囲気に馴染めるかと言う不安から、今のトコ候補には挙がっておらず

The face HAKATAってとこもオーケーだったんだけど、地元有名DJとかがきて賑やかにやるらしくて、なんとなく却下



さっき見つけたのが、ビルボードライブのカウントダウンライブ
『小柳ゆき』なんだってさ…
微妙なのよねぇ…ちょうど学生全盛期の頃聞いてた歌だからいいと言えばいいんだろうけど…
しかも二部の入れ替え制で、一部目だとハンパな時間に終わって、カウントダウン前に出されてしまうという残念な感じになるし~、小柳で年越しってのもどうなのかなとかさ…


色々見つけてくると、どれもこれもやってみたくなっちゃって選べませんなぁ


オシャレなカフェとかダイニングバーも遅くまで開いてるとこあるみたいだからそこも気になるし~~~


もう明日…っていうか今日なのにヤバイな

そして、調べたりしてて、私今から就寝だし
お昼までには起きれたらどうにか手配とか出来るかな


さぁさぁ、今夜はどんなカウントダウンしてるんでしょうかぁ
コメント

newブーツ

2008年12月30日 12時30分28秒 | お気に入り
仕事の前にバタバタお買い物に行ってきました

セールですごい気になってたブーツが、初売りに入るとなくなっちゃいそうで心配で心配で
悩みぬいた結果買うことにした~

初めてのヒール無しブーツっ

締め付け感全く無しで履いた感じが初な感覚なので、超不思議
慣れるのかなぁ


ご飯は、meguからのお土産『さぬきうどん』を頂きました



美味しかったぁ

さぁ、頑張りま…す
コメント

お鍋

2008年12月29日 01時02分43秒 | 会合
今日はパーコとお家でお鍋

お鍋の材料買ってきてくれました

数日前
『ところで、カセットコンロあるの?』
って指摘され、自宅にカセットコンロがないことに気付き、それもパーコに持参してもらいました
危なかった…


しかも、着くなり全てパーコが準備してくれました
お野菜切って、お鍋のスープ作って…
手際ヨシっ
ウチに来たのが初めてとは思えない位、まるで自宅のような動きっぷりで
何やっていいのかわからない私は見学させてもらいました

『お味噌溶いて入れてくれる?』

という指示を頂いたけれども、言ってる意味がわからず『?』的な顔してしまったし
お味噌汁作ったことないだけに、お味噌を『溶く』という意味がわからなくて…
教えてもらいました
溶く道具自体がウチにないから、結局溶けず仕舞いだったけど(笑)



↑豆乳味噌鍋

超美味しかった
ポン酢と柚子胡椒入れて食べました(´∀`)


☆スープ
豆乳
お水
お味噌
ほんだし


鳥むね肉
エリンギ
ほうれん草
チンゲンサイ
水菜
エノキ
キャベツ
南関あげ

私の中ではお鍋に登場しないお野菜たちがいっぱいでびっくりしたけど、合ってて美味しかった~
南関あげも入ってたし


食後は本日のもう一つの目的であるウエディングブーケの打ち合わせ
色んなプランの相談を受けてると、acoが前話してたこと思い出した

『hannaって「シアワセになるための27のドレス」の人みたい』

どんなんだろうって時間ない時にパパって見たけど、未婚なのに人の結婚式の相談ばっか受けてる主人公が、確かに自分ってそんな状況かもな…って思った(笑)
その主人公とは違って私はそんな恋愛&結婚に全く興味ないけど


友達がシアワセそうに結婚式のプランを話してるの聞くのって夢があって楽しいし、それに携われることで私の創作意欲が湧いてすっごい現実逃避出来るからいいんよね~
たまに、「未経験の私にアドバイスを求めていいのかな~」なんてちょっと心配になるけど、それでいいのならいいし
頼ってくれるお友達がいっぱいいることは、お友達がいることは幸せなのだ


食後のスイーツは、パーコがお家に来る前に慌てて三越に行きGETしてきたアンジェリーナのケーキ



↑ショコラモンブランとマロンクリーム&ナッツのケーキ

ケーキはマカロンが美味しくて、マロングラッセも乗ってて、ナッツもザックザクで美味しかった
モンブラン2つにしなくて良かった


楽しかったぁ

これで明日から頑張れそうです

…っていうかさすがにそろそろ本当に頑張らなくては
コメント

土曜日?

2008年12月27日 22時47分21秒 | 日常の日記
土曜日で仕事納めだっていうのに、今日もBossは見事に社長出勤で

お仕事お昼までで、そのまま職場で納会やってさっさと帰るというシナリオが見事に崩された

皆頑張ってお昼の定時前までにお仕事終わらせたのに…お腹空いてるのに…時間通りに来たデリバリーのお寿司とピザとスナックを目の前でお預け状態のまま2時間もBossの出勤待ちするハメに
やっと職場に現れても、簡単に終わらすはずの納会がBossが思いのほかくつろいでしまい席を立たず2時間もダラダラやることに

片付けとかして、やっと帰れる~って思ったのもつかの間…
納会後からお仕事開始したBossにお仕事を頼まれさらに帰れなくなり
結局平日の定時近くまで、別に今じゃなくてもいいようなお仕事を1人残ってやるハメに


余裕で行けると思ってた歯医者にも大幅に遅刻し、帰宅は19時過ぎ…
めっちゃ悲しかった
ホントは歯医者後お仕事したかったのに
時間的に行けなかったし超疲れてたから予定入れてなくて結果的にはよかったけどさ~


お陰で仕事納めだった感もせず、土曜日な感じもせず、テンションだけは下がり
Bossは30日まで職場にきてお仕事をするとおっしゃってたので、私はお休みだけどつまんないことでも連絡されそうな気がしてなんだか油断も出来ないし


ただ、明日は目覚ましをかけないで、カーテンも閉めて眠れるということだけがウレシイけど、毎日忙し過ぎて精神的にいっぱいいっぱいなのでホントにお休みなのか落ち着かない



明日はパーコとお家でお鍋するので、それで気分転換出来てテンション上がりますように

で、年末のお仕事ちゃんと行けるテンションに持ってけますように…
コメント

セルフ麻酔

2008年12月26日 22時21分36秒 | 日常の日記
年末って実感がないまま、一日慌しくて

…危うく納会の手配をし忘れるとこだった

本当に明日で終わるのかなぁ…
絶対やり忘れてることがありそうで明日がコワい
大丈夫かなぁ



歯の表面麻酔
患部自体はジンジンするだけで、痺れてるのは舌とか頬の内側だけ
でも、ついつい付けてしまう

付け過ぎって体的に大丈夫なのかと、外科の先生に聞いてみました

『量は少量づつだから大丈夫だと思うけど、これ初めて見た~
ってさ
ストロベリー味っていうのと、患者に使いかけの麻酔を渡したってことに妙にウケてた

『ずっと熱が出てるわけでもないし、見た目は腫れてないから不思議
抗生剤とか鎮痛剤とか何飲んでる?
もしかしたら大元の骨がマズいのかもね~?
骨だと骨髄炎とかの疑いがあるかもね…?
あまりに長期化してるのってどっちにしても問題だから一度開けた方がいいかもしれないよ

『レーザー治療ってなに(笑)それで何がどうなるの?過敏な神経を落ち着かせる作用があるの?へぇ~、そんなの使うんだ~(笑)効くの?』

…やはり専門外過ぎて全く見当がつかないらしい
外科だと何かしらわかるかと思ったんだけどな~
やっぱ無理か


先生そうとうヒマだった様で、定時過ぎて誰もいなくなったのにその後1時間位おしゃべりに付き合うことになってしまい…
それなりに楽しかったけど、病院に大幅に遅刻
受け付けてもらえないかと思って超焦った
間に合ってよかった
コメント (3)

忙しい一日

2008年12月25日 23時34分25秒 | 日常の日記
やはり年末は、今年中に診断を付けないといけない症例の返却や様々な文書の処理等、なにかとバタバタ
Bossの社長出勤で、ある意味予定通りお仕事の予定が狂っております
そうやってバタバタやってるんだけど、実はやってないことの方が多いような気がしてすごく心配…、何か忘れてはいないだろうかぁ…ドキドキ


日中は笑顔の奥でハグキの奥の激痛に耐えておりました
首とか鎖骨とか腕も痛い
リンパが超敏感になってるっぽくてどこでもちょっと触る程度でハグキの奥に疼いて痛いし、とてもじゃないけど触れないので、マッサージでほぐすなんてありえない話
触ると炎症で発熱しそうな雰囲気だもんね
体も超ダルくて、座ってるのがやっとでした


でも、そんな大変な状況にあることを周囲には全く気付かれず一日が過ごせました
気力で乗り切れたってことやね
頑張った~、私


歯医者さんでは、炎症が酷い様なので刺激しない方がいいかもということで治療はしないということになり、痛みを緩和させる目的だけで麻酔をかけました
あまり効かず、ちょいショック
なのでプラスアルファで、表面麻酔を歯を抜いた部分に塗布
とりあえずのレーザー治療も左右してもらいました
首筋が陥没する位レーザーの棒を入れ込む先生なので、超苦しくて本当に効くのか不安だったけど、しないよりは何でもやってみるしかなく



あまりにも私が痛みを訴えるから先生たちが不安になったようだけど、結局はしばらくお薬で様子を見てみましょうってことになった
抜いた痕の治り具合が遅いので、もしかしたらそこに原因があるかもなのでそれが治るの待ちしてみるらしい


いつもの痛み止めに、胃薬、座薬まで追加され、痛みで眠れないのを軽くする為の入眠剤代わりの精神安定剤、さらには痛み緩和の為の表面麻酔剤までくれました
こんなのまで歯科でくれるとは超ビックリ
お薬に頼りましょうって言ってたけど、ホントにフルコースになるとはね



↑これってさっきまで治療で使っててなくなりかけてたモノではないですか…
新しいのくれるのかと思ってた

患者さんに使いかけのチューブ渡すとは
サービス品?

一時的に痛みを緩和してくれるグッズのみという、先行き不安な感じではありますな…


表面麻酔は、痛みが一時的に麻痺するのがちょっと助かるからもらってよかったかも

土曜日にまた行ってみてチェックしてもらう予定だけど、そう状況は変わりそうにない気はするなぁ



っていうか、ちょい発見
歯を抜いてから、体が軽くなった気がしてきて、さっき久々体重計に乗ったら4キロ近く痩せてた
この歳になると、大幅に太ることはあっても前みたいに劇的に戻ることはないと思ってた矢先だったからラッキー
とはいえ、展示会太りした分が元に戻ったって程度なんだけど
コメント

2008年12月25日 00時27分23秒 | 日常の日記
ヤバイ気がすごいする

人に歯が痛いと言えば、たいしたことないという印象を持たれるのが普通だろうけど、私のは…表現のしようがない位の痛みで

抜いたらスッキリ良くなるのを期待して、あえて年明け前に抜いたってのに、この痛みのまま年越すのかと思うとそれまで気力が続くかさえも自信がなくなるわぁ

右腕はずっと筋肉痛だし、気を抜くと首は左側は力が入らなくて右に倒れたままだし、常に体が重いしきついし、痛過ぎて息するのもたまに苦しい
もう本当に気力だけで毎日仕事してるって感じ
気のせいか、他の歯も痛くなってくるし

明日歯医者だから、本当に本当に痛くて日常生活に多大な影響を与えてることを訴えてみようっと

私表情に出ないらしくて、なかなか理解してもらえない…
痛いのに伝わらず…悲しい
今まで味わったことがないような、かなり過酷な痛みなのに・・・


骨~。
骨に炎症広がってるって、どうなるんだろ
コメント

一日

2008年12月24日 23時34分18秒 | 日常の日記
年末はBossが慌しくて、しかもかなりの社長出勤なので、boss絡みの仕事が全く進まず…
他の仕事もどんどん溜まってきております

その最中秘書さんグループから誘われたランチ会
最近出来たイオンモールまで行ってきましたわ



↑いきなりド田舎に出来たモールだから周りは畑だし、民家だし、違和感感じる

それでもウチラ秘書組は超お上品に会話をし、お上品にランチを頂き、スマートに会は終了し、無事職場へ


そして、私はタイミング悪くBossに出くわし、「君を探してたんだよ」って若干ご機嫌損ねちゃったみたいで
どちらかというと、お昼過ぎに出勤してきて私を探す方が間違ってると思うんだけど~


夕方くらいにお昼に行くって言ってたし、こりゃ一日逆転する日もそう遠くないんだろうなぁ


今日はBossの貯まった雑誌の製本を業者さんにお願いしていたので、それに付き合ってると1時間位残業するハメに

そして、帰りの西鉄が知らない地名のとこで、衝突事故の影響の為運転見合わせに…。

結局駅に一時間以上停車し、ドア開けっ放しの寒い車内の中に座ったまま芯から冷えました

無事帰宅出来たのは、職場を出て2時間以上経ってました
時間が超無駄だけど、知らない土地なので変にバスにもJRにも乗り換えられないし
仕方ない


ウチに帰ると年賀状の作成にかなりの手間を取られ、気付くとこんな時間…
有る意味、予定入れてなくてよかったよぉ...
何も出来ないまま時間が過ぎてくとこだった

24時間じゃ全然時間が足りない、年末とか意味分からんし、忙しいし、どっから手を付けてイイのかも、優先順位さえもわからんくなってきたし~


早いですよぉ~、
年末ダッシュしてないっすかぁ
遣り残してることが絶対いっぱいあると思うのになぁ~
コメント

チャペルクリスマス

2008年12月24日 00時15分53秒 | 日常の日記
子供英会話会社時代のお友達じゅんちゃんとクリスマスイベントへ

目指すは、ホテル日航チャペルプルミエールで開催される

『クリスマスキャンドルサービスコンサート

大人なクリスマスの過ごし方を体験したいなぁと思って


開場までは、お茶しました

予想外にホテルの周りにお店が何もなく、ベローチェ行きになったのは二人共ガッカリ~



↑サンドイチッチだけじゃなく、せっかくなのでクリスマスっぽいケーキも追加
カフェオレはLで

久々いっぱいじゅんちゃんとお話できて楽しかった


そしてチャペルへ移動



↑厳かな中キャンドル点火があり、星のライティングがいい感じ

第一部はキリスト教のミサ的要素が強いみたいで、牧師様による聖書の朗読とか、パイプオルガンの演奏とか、全員参加で「きよしこのよる」「諸人こぞりて」を合唱したり、私としては懐かしくて、新鮮で楽しかった


普通に着席してるとパイプオルガンも合唱隊も見えなくて、音だけ後方から聞こえてくる状態だったから、「あらららら。マジで生演奏」って感じだったけど、途中休憩を挟んで後ろ側を振り返ると立派なパイプオルガンがございました~

演奏正面でみたかったなぁ



↑やっぱすご~い


第2部は大充実っ

牧師さんたちがいた前方をセッティングしなおして、プチオーケストラ&聖歌隊が入りました

今度は演奏してるのを間近に見ながら聞けたので、ワクワクした




すっごい感動したっ

重なった声音の響き
鳥肌ものでした



キリスト教の知識や興味が全くない人にとっては、宗教色強く感じる内容だったかも

私はこういうの好きなので楽しかった

THE クリスマスやね~
聖なるコンサートでした
コメント

お買い物

2008年12月24日 00時00分09秒 | お気に入り
『GRACE』のエグゼクティブセール始まったし、靴ももっと見たかったので、天神へ

『GRACE』は久々なので、見所満載だったのに、結局似た感じのをGET…。
時間があればもっと色々見たかったぁ~

またワンピ系中心系になっちゃったし
楽を優先してしまうのがいいのか悪いのか


ブーツもファスナーがかなりヤバいので、悩み中

季節モノだから後数ヶ月しか履けないけど、ブーツやっぱり要るしなぁ…

今狙ってる靴屋さんがね~
空港で働いてた時の社員さんがいるんだよね~
この前私ってバレたようで、なんだか気まずい
昔上だった方に接客でチヤホヤされるのってなんだか微妙
開き直るしかないけどね~

空港職員の再就職ってブランド店の店員さんによく見かけるけど、やはりお給料とステイタスを求めてなのかな~
コメント