きらりん☆

日常のつぶやき~☆

春きた〜

2022年03月12日 00時15分00秒 | 日常の日記
ポカポカ暖かくなって、外を見れば日が差していて。


それだけで、頑張れそうな気持ちが湧いてくる今日この頃😆


どんより寒い日が続くと、なんだかやっぱり頑張れない気持ちが先立ってしまっていたので、最近のこの気候で本当に晴れやかな毎日になり嬉しいです✨




今日は病院巡りの1日でした。

胃腸科→皮膚科→耳鼻科

1つの場所にないので半日かかりました💦
途中ついでにまつげパーマも入れたから余計キツキツスケジュールだったんだけどね😅


で、明日は人生初の胃カメラです。
めっちゃ緊張してます(笑)




事の始まりは私的に去年の秋。

9月。
1回目のワクチン接種後ひどい副反応でだいぶ長らく苦しみ、やっと回復してきた10月頃に2回目接種。
1回目よりはマシなものの、また副反応に苦しむ日々。
この時点で約2ヶ月間ほとんど体調不良。

11月。
なかなか重い扁桃腺炎にかかり2週間は高熱と倦怠感に苦しむ。
治っても微妙な状態が続き、なかなか何も出来ず💧

12月。
食欲不振が続き、痩せる。
体調も毎日いい時がないくらいの嫌な感じ。

1月。
食欲不振が続き、胃の不調がひどくて嘔吐したり。
それとはまた別に高熱と倦怠感で寝込む。

2月。
また扁桃腺っぽい高熱で撃沈。10日程で回復する。
なのに、しばらくしたら、いきなりの嘔吐から始まる嘔吐地獄が丸一日半続き、ついに一滴も水分が取れなくなり過呼吸も起こり、救急搬送。
胃炎からの…胃カメラやった方が…になり

3月、明日胃カメラ。



年末から本当に大変です。

半年近くまともに1ヶ月元気でいたことがないという💧


症状がマシになった or 治ったタイミングでジェントルんと遊びに行ったけど、
実は毎回前日まで悩むくらいの体力だったのです。
で、帰ってからは寝込むという悪循環💧
でも、病気続きで毎日がストレスとの戦いだったので、行ったら行ったでリフレッシュ出来たからよかったんだけどね😆✨



明日の胃カメラ済んだら
またジェントルんに会う予定があるので、
どうにかカメラで原因なりが判明し、
気持ち悪くない胃の状態で会えますように!と祈る気持ちです😅
せっかく時間作ってくれたのに体調不良の姿では会えない😭
実は少し前に、あまりの体調不良でお断りしたこともあるんです。
せっかく有給取ってくれてただけに申し訳なさも大きくて。
もう次こそは健康体で会いたい💦💦💦



やはりもう健康第一ですね😅✊

私1人でこんなに手に負えてないのを思うと、子供ちゃんらを育ててる友人らの体力とガッツ、本当に尊敬しかない…😳✨



胃だけでもいいので、とりあえず早くどっかは良くなりますように🙏
コメント

たまったおもひで

2022年03月01日 16時36分00秒 | 日常の日記
3月になったよー
早いよー
体調崩したり、コロナで色々表立って出来ない雰囲気の中、あっという間に数ヶ月過ぎてたー💧💧💧💧💧




思い出せる限りおもひで振り替えり、やります。



☆12月☆



先ずは…
楽しみにしていたミュージカル『マイフェアレディ』観に行けませんでした😭


ジェントルんがいい席で取っていてくれてたけど、お目当ての沙也加ちゃんが急逝してしまったショックに加え、職場でのコロナ規制が出る可能性が高くなったので、泣く泣くチケットを払い戻しました🎫




温泉旅行♨️
大好きなヌルヌル温泉へ。

一木一草
気になってて、ちょうど運良く取れたよ。
お宿までの道は険しく、車擦っちゃう…とヒヤヒヤものでしたが、泉質最高でなかなかよかったです☺️♨️✨

お部屋のお風呂も、あるとやはり便利♪

大浴場は小さいのが難でしたが雰囲気よくていいし、洞窟風呂もよかったー☆

しかも!
隣接する姉妹店の温浴施設も良くて、
浴衣のままフラっと無料で行けるし、ヌルヌル温泉が本当に最高でした✨








クリスマスは…
どうしたかよく覚えてはいません笑


あ。
鉄板焼きディナーしにホテル行ったな。
いいお値段取る割に内容がイマイチで、クリスマスに行くものじゃないね〜ってテンション下がったんだった(笑)


クリスマスマーケット行ってみたな。
寒過ぎてただ見ただけだけど。







仲良し女医さんと近場やりたい放題旅✨

牡蠣小屋
ハウステンボス
お寿司屋さん

コレをコンプリートする丸一日。


牡蠣小屋に向かう途中でパン屋さんが気になり、ついつい買っちゃって、お惣菜パン食べながら牡蠣小屋へ。

その時点で既に予定より2時間遅れ。
14時位だったかなぁ。
パン食べた割に、テンション上がっちゃって盛り3〜4人分沢山セットを2セットも食べたよ。

当たり前だけど、お腹いっぱい





市内のホテルにチェックインしてハウステンボスまで移動したら、もうこんな時間。
18時過ぎてた笑
15時〜のパスポートで遊ぶ予定だったのに。

最初からイルミネーションが映える時間に行くと地理的なのもわかりにくくて動きにくかったし、何よりも寒さが最高潮の日だったので1時間で退散😂

行きは電車で移動したけど、帰りはちょうどいい電車ないし、疲れたし寒いしで、オークラでタクシー呼んでもらって市内へ。

なぜに市内かというと、県1番なんじゃないかというお寿司屋さんがあると聞きつけ、どうしてもここに行きたくてやっと予約取れたから🤣
予約時間20時。
どう考えてもハウステンボス、無理あったよね(笑)

でもとりあえず予定こなしたから変な満足感があった2人でした😂

お寿司、めちゃくちゃ美味しかった!
まさかこんなとこにこんな美味しいお寿司屋さんがあるなんて〜!って大感動でした
おまかせで、本当に美味しいものばかり出てくるから、握りにいくのが惜しいくらい。
あ〜また行きたいなぁ。











☆1月☆


お正月は恒例の晴れ着でお散歩🐶







ジェントルんから、私にはお年玉代わりのスニーカー、ワンコにはお年玉頂きました(笑)






実家へ買って行った寅年らしいお土産♪
トラヤがあまりにも可愛くて、羊羹苦手なのに自分用にも買いそうだった笑





温泉また行きました♨️

年末と同じヌルヌル温泉エリアでも違うお宿で、比較的新しめというか…大きめのところでした。

お食事が〜!
コロナ対策なんだろうけど、全部お弁当!
ありえなかった〜!
旅館で温泉で温まった体に冷たいお弁当なんて。
なぜにこのお宿を選んだんかい💢って思ったなぁ。
テンション低めに過ごしたから写真も撮らず(笑)
ケンカしたとか、そういうんじゃなく、フラットな気分で過ごした感じ♨️




1番前のど真ん中で観れた舞台。
手が届きそうだった
ミュージカルと違ってオーケストラブースがないだけに、同じ最前列でも近さが違う〜!
岡田くんかっこよ過ぎだし、倉科カナちゃんは華奢で可愛過ぎた。
内容は重過ぎて難しかったけど笑



そしてまた、ミュージカル一本払い戻ししました。
『王家の紋章』観たかったのに。
オミクロンめ〜!






あとは
可愛いワンコ🐶






















今1番テンション上がってるのは…

ミスチルのチケットが初めて先行1回目で当たったこと‼️

30周年だし、久しぶりのライブだし、
きっとチケット取れないんだろうなと半ば諦め気味で応募していただけに、
当選した時はキョトンでした(笑)

嬉し過ぎる🤣


ただ、当選したのは2日目。

初日に行きたい欲がウズウズ。

そんな時に殿から行きたいとの連絡が。

悩んだ挙句、欲に負けまた応募😂

どうなることやら。




コメント