外資系企業で働くある人の日記

外資系企業に勤務しているある人の日記。景気に左右されず、モティベーションを高く維持して頑張り続けます!

日比谷 渋谷

2007-03-20 22:36:44 | Weblog
昼 日比谷でこの業界の同期と一緒にランチをとる。日比谷公園内にあるそのお店は感じも良く、料理もヘルシーで大変好印象であった。 苦労の多い同期もこの業界ではある意味で結構有名になり、とりあえず一生懸命頑張っていこうという姿勢が感じられ嬉しかった。 お昼の日比谷公園は霞ヶ関や近辺のビジネスマンやOLの憩いの場になっており緑溢れるその公園は平和そのものであった。

夜 渋谷にあるチェコ料理屋でディナーを頂く。東京にある唯一のチェコ料理屋とのこと。いってみるとそこはカフェ形式の簡単な料理屋だった。初めていただくチェコ料理は、素朴で堅実な味がする。食前酒は薬用酒。主食はポテトにチーズあるいは鶏肉を挟んで焼いたもの。それにハンバーグも頂戴した。ワインはやはりフランスモノがいいと思ってしまうような味だった。シェフのチェコ人とも接することもでき、またクライアントとの話しも盛り上った。20年弱前の友人ペトロのことも思い出し、チョットチェコにいってみたい気が起きてきた。
もう何年も渋谷を歩くことはなかったので、渋谷を行き交う若者のあまりの多さ、またそれをターゲットとした店、宣伝車に驚いた。特に10代後半から20代前半の女性、男性の格好に自己主張が感じられた。ただ本当に短いミニスカートやネーリング、モヒカン等の外観とは別に、彼らが内面でしっかりした考えをもった魅力ある人物であることを切に願った。10-20年後の日本を引っ張って行くのは間違いなく彼らの世代であるのだから。