外資系企業で働くある人の日記

外資系企業に勤務しているある人の日記。景気に左右されず、モティベーションを高く維持して頑張り続けます!

危機感と貪欲さ  鳥羽博道氏の「私の履歴書」から

2009-02-17 05:39:35 | Weblog
鳥羽博道氏の「私の履歴書」が面白い。彼はなけなしの一般庶民から成功した事業者なので「ジャパニーズドリーム」を成し遂げた人とでもいうべきか。
昨日号には感動した。鳥羽氏は「(あなたのおかげで)家も買え、子供にきちんと教育を与えられ、ここまでやってこれた」と関係者から言われたようだ。そしてそういう声をきくことが一番嬉しい、とのことである。ビジネスマンにとって、特に事業を興した人にとって、自分の存在、自分の事業を通じて多くの人が成功する、これ以上の至福のことはないだろう。

さて本日号も大変面白い。面白いというよりは参考になる。
鳥羽氏が30代後半から40歳ぐらいの時だろうか、事業は軌道に乗るどころか大成功している時に、「このままでいいのか、将来自分の事業はどうなるのであろう」と危機感を持っていたようだ。そして成熟した欧州に視察に行って貪欲に視て廻ったと述べている。誰もが目に留めないところからも学んだ。これは彼の危機感と貪欲さによるものだろう。 

翻って、いまの30代後半から40歳ぐらいの世代に、この危機感と貪欲さはあるのだろうか。私自身その世代なのだが、ほとんど感じられないというのが正直なところだ。それは育った時代の違いによるものなのだろうか。よく終戦時の何もない時代に幼少期を過ごした鳥羽氏のような世代と豊かな時代に幼少期を過ごした私たちでは気質が全く違うと言われるがその時代の違いだけで片付けてしまっていいものだろうか。 危機感と貪欲さが成功するビジネスマンにとって必要なファクターであるならば、いつの時代においても、必要とされるものであるはずだ。それが希薄と感じられることに私はいまの日本の社会の「改善点」があるとおもう。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よろこび (企業で働く契約社員)
2009-02-17 06:06:27
人の喜ぶ顔が、ビジネスの原動力になったかの様な鳥羽氏、その現場に居合わせたかった。きっと、生き生きとし眼が輝いていたでしょうね。
返信する

コメントを投稿