外資系企業で働くある人の日記

外資系企業に勤務しているある人の日記。景気に左右されず、モティベーションを高く維持して頑張り続けます!

蔵相の話をきく

2006-08-31 23:39:46 | Weblog
蔵相の話をきくチャンスがあった。
外人に聖徳太子の「和を持って尊ぶ」の話しをわかり易くされていた。また相手の立場を踏まえてしっかり話されていたので、素晴らしいと感じた。さすが要職に就かれることだけのことはある。
狭い歴史観に基づくナショナリズムではなく、各国の歴史を理解した上での開かれた健全なナショナリズムを持つ必要がある、との言葉が印象的だった。 



充実

2006-08-31 06:22:39 | Weblog
昨日のセミナーは成功裏に終わる。 初めてのアプローチであったが工夫して今後も継続してやっていきたい。 もう一つのミーティングも大変いい内容だった。 厳しい環境ではあるが、こういうTOPのためにはもう少し頑張りたいと感じた。

さて今日は大きなセミナーに参加する。 様々な方と会えるのが楽しみだ。 
また半日出張も入っている。 移動中はしっかり寝たい。 先週購入した本も持っていこう。

シャイな人間

2006-08-30 06:12:49 | Weblog
今日は私が提案した大掛かりなイベント開催日。 当然うまくいく事を願っているが、私が表にほとんど出ることはないためドキドキ度が低い。 

また今朝とても偉い外人とチームミーティングがある。 発言することは特に求められていないが、発言するつもりなので少しドキドキする。

自分はシャイな人間だと思った。

半休

2006-08-28 12:44:25 | Weblog
半休を取った。 
子供を保育園へ送り、郵便局窓口で請求書の支払い等をしてジムへ。 
数種目トレーニングして1時間時速5.5kmで歩く。 今月カナダ大会の準決勝を観戦しながらだったのであっという間に時間が過ぎた。 その後サウナで今週日本にやってくる外人に話すことを考えた。そうこうゆっくりして時計をみたら12時前だ。 たまにこういう休みもいい。

エフェソの信徒への手紙 5章 21-32節

2006-08-27 19:01:53 | Weblog
本日の箇所はエフェソの信徒への手紙 5章 21-32節。
------------------------------------------------------------------------

キリストに対する畏れをもって、互いに仕え合いなさい。 妻たちよ、主に仕えるように、自分の夫に仕えなさい。 キリストが教会の頭であり、自らその体の救い主であるように、夫は妻の頭だからで
す。 また、教会がキリストに仕えるように、妻もすべての面で夫に仕えるべきです。 夫たちよ、キリストが教会を愛し、教会のために御自分をお与えになったように、妻
を愛しなさい。 キリストがそうなさったのは、言葉を伴う水の洗いによって、教会を清めて聖なるも
のとし、 しみやしわやそのたぐいのものは何一つない、聖なる、汚れのない、栄光に輝く教会
を御自分の前に立たせるためでした。 そのように夫も、自分の体のように妻を愛さなくてはなりません。妻を愛する人は、
自分自身を愛しているのです。 わが身を憎んだ者は一人もおらず、かえって、キリストが教会になさったように、わ
が身を養い、いたわるものです。 わたしたちは、キリストの体の一部なのです。 「それゆえ、人は父と母を離れてその妻と結ばれ、二人は一体となる。」 この神秘は偉大です。わたしは、キリストと教会について述べているのです。

------------------------------------------------------------------------

子供の世話をしなくてはいけなかったので説教はきけなかったが、昨日口論した家内にはインパクトがあったと願いたい。


なくして困る物

2006-08-26 22:33:20 | Weblog
なくして困る物、それはメガネ。

昨晩、映画を観ながら寝てしまった。 朝起きるとメガネがない。 メガネがないと視力が弱いためメガネが探せない。 
家内が探しあげる、と言って少しみてくれたが、みつからない。ベッド下の端に落ちているはずだと、息子に探させても、ない、という。そうこうしている内に朝ごはんの時間になってしまった。
家内はあまり真剣に探してくれないので、息子にもう一度しっかり見つけてきて、ご褒美に好物のヤクルトをあげるから、と一生懸命お願いして探してもらったら、メガネは食べられてしまった、との返事。 これでは全くお話にならないと思って途方に暮れていたら今度は、家内から、これでは大切な週末がメガネ探しで台無しになる、との苦情が聞こえてきた。 ろくに探しもくれてないくせにと思いながら、4年前に購入したコンタクトレンズを付けてベッド下の奥をみると、なんとしっかり落ちている。 家内にしっかり見てくれ、そこに落ちている、と言っても、あっ本当だ、との一言で片つけられてしまった。 返す言葉を失いながら、これからはメガネの管理をしっかりしなくてはいけないと実感した。



パパごっこ

2006-08-25 18:07:31 | Weblog
家内と息子が「パパごっこ」をしたらしい。
家内が息子役、息子がパパ役。

家内: お菓子買って頂戴!
息子: だめだよ
家内: いやだ、買って、ウエーン
息子: 泣いたってだめだよ、お尻ペンだよ

日常会話の意味をしっかりわっかてきているようだ。昨日一緒に行った病院で怒られたとおりの出来事を再現している。しっかり家内は息子役を、そしてその息子はパパ役を演じた。

面接

2006-08-24 23:21:48 | Weblog
軽くなれない気持ちでディナーに臨む。 
その人とは複数回既に会っている。  
彼と接しながら、彼は私たちの職場でやっていけるのか、そう真剣に考えた。 

大幅な人員増を要求される中、非常にタイミングが悪い同僚の退職。
外部環境はキャンディデートにとってベストだ。あとは彼の能力次第。

ただその見極めが難しい。また彼がボスの知り合いという特殊要因もある。

一緒に食事をした同僚とその後、人生について語りながら、じっくり話した。
贅沢を言えない中での選択は、戦時中におかずとお米を食べたい、と言っているようなものだ。もう一晩じっくり考えたい。


  

楽しく生きていこう

2006-08-23 23:37:54 | Weblog
後輩を2人誘って飲みに行った。楽しく生きていこう、そう何度か言った。
それ自体本当に思っていることだ。 ただ、自分に厳しくやっていかなくてはいけないんだよ、と親父染みた本音をストレートにいうのは控えた。 入社して数年の人にはそういう言葉は響かない、そんな感じがして仕方がないからだ。 慕われたいために飲みに連れて行っているのではないのに、遠慮していいのか、そう思いながら、楽しく生きていこうな、と締めくくってしまった。

同僚が去る

2006-08-23 06:34:52 | Weblog
四捨五入すると50歳になるチームメンバーが退社するとの話があった。私は年下であるが役回りが彼の上である。 このタイミングでとは思ったが、彼にとってはいい話なので、私の上司もとめることがなかった。  午後お茶を一緒にした。 いままでの仕事に感謝すると同時に新天地での仕事が上手くけばいいと率直に彼に話した。この何年かの月日を一緒に振り返ったが短い間にいろいろあったな、と感じいった。厳しい環境で自分を切り詰めていくのは容易ではない。 大台を前に人生の決断をした彼に敬服した。 自分の人生自分で決めていかなくてはいけない、この掟を改めて実感する時だった。


酒に酔ってはいけない

2006-08-21 23:35:57 | Weblog
昨日の聖書の箇所は下記のとおり。エフェソ人への教会への手紙5章15説ー20節 酒好きな私には堪える内容だ。 身を崩すことになる、そういう警告を頂戴した。

愚かな者としてではなく、賢い者として、細かく気を配って歩みなさい。
時をよく用いなさい。今は悪い時代なのです。
だから、無分別な者とならず、主の御心が何であるかを悟りなさい。
酒に酔いしれてはなりません。それは身を持ち崩すもとです。むしろ、霊に満たされ、
詩編と賛歌と霊的な歌によって語り合い、主に向かって心からほめ歌いなさい。
そして、いつも、あらゆることについて、わたしたちの主イエス・キリストの名により、父である神に感謝しなさい。

充実した土曜日

2006-08-19 19:45:38 | Weblog
今朝は9時に子供に起こされる。電気のスイッチまで手が届くようになったため、電気を点け親を起こすようになった。
10時半ごろまで子供と遊ぶ。一時間弱ジムへ。
12時英会話教室。
13時から15分本屋で買物。そして昼ご飯
13時半から上の子とプール 電話で友人の結婚式で知り合ったワイン愛好家と来月飲む約束
15時子供と遊ぶ
17時英会話教室 初めての先生 丸の内で翻訳の仕事を平日しているらしい。 宗教論で盛り上がる 
18時から子供の相手
そしてこれから寝かしつけてからテニススクールへ行くつもり。
23時ごろ就寝か。充実した土曜日になりそうだ。

9時前の東京駅前

2006-08-18 21:26:19 | Weblog
9時に丸ノ内のクライアントを訪問することになっていたので、9時前に東京駅を通りすぎた。驚いたことに90パーセントの通行者が女性だ。お洒落な人が多いのだが、男性がもっといてもいいのにと思った。遅くまで職場に残っている人は女性ではなく男性が多いのだから、つまり女性は遅く出勤して早く帰宅していることになる。深い考察はないが、日本の労働環境は男性に負荷がかかり過ぎるようになっているのかもしれない。そうとらえるか、女性のほうが賢く働いているととらえらるべきか。朝9時前の東京駅で少し考えてしまった。