腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



昨日、自宅のパソコンがやっとインターネットできるようになりました。
早速アウトルックを起動させ、メールを受信してみたら...

1005件も迷惑メールが来てた(><)

店のパソコンは自動的に“迷惑メールフォルダ”に弾いてくれるのに、家のパソコンは受信トレイに残ったまま。
昨日はテレビを見ながらチマチマと一件ずつ消しました。腱鞘炎になるかと思った。
何か簡単な設定で店と同じようになると思うのだが...はて?

一応ホームシアターセットもあるのだが(テレビはブラウン管の25型ですが、何か?)配線を全て終えて、DVD再生したら前3つのスピーカーからしか音が出ない。リアの2つが死んでる...

面倒くさいのでこれでいいか...


出た!O型特有のおおざっぱな所が!(笑)


では、本日の修理品のご紹介。
まずはこちら↓
 ブルガリ ブルガリブルガリ クォーツ K18YG

大阪府堺市在住のY様所有。
分解掃除、リュウズ交換、ガスケット交換、パッキン交換、防水検査、ケース研磨しております。
水没したそうで、内部機械の状態もかなり酷かったようです。

お次はこちら↓
 ブルガリ ディアゴノ クロノグラフ 自動巻き

大阪府狭山市在住のN様所有。
分解掃除、4番車交換、側止めパーツ交換、パッキン交換、防水検査しました。

またまたブルガリが来ました。オートマチックのクロノグラフはメンテナンス費用が割高ですが、良い時計なので仕方ないですね。

そして最後がこちら↓
 ROLEX オイスターパーペチュアル Ref.67180 自動巻き
東大阪市在住のO様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、パッキン交換、防水検査しました。
数日前に修理が仕上がってご紹介した愛知県新城市在住のH様所有のROLEXと同じモデル。製造番号からO様の方が1~2年新しいようです。

皆様大事にお使い下さいませ。


昨日短パンとTシャツで寝たら、今朝ゴホゴホ咳が出た腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
皆様もご注意を。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )