今年最後の更新です
先日、実家に帰っていたのですが、
最近ブログを始めた、高校時代の友人えっちゃんに、
PCを少々教えて欲しいとのご依頼が
早速、手土産を持ってえっちゃんのおうちにお邪魔してきました~
(今回は、かっくん、ばあちゃんとお留守番してると言い張るので、、、おねいちゃんだけ連れて遊びに行きました!)
午前中のうちに、初めて実家のオーブンを使ってマフィンを焼きました
今回はえっちゃんに会うことも目的のひとつだったので、
帰省する荷物の中にはマフィンの型や材料、プレゼントボックスなども忍ばせて
母親にはすっかり呆れられましたが・・・
またまた大量マフィンで~す
チーズケーキマフィン
中には、クリームチーズ風のフィリングを入れて
チョコチップ&クルミ入り
チョコチップ、キャラメルチョコチップ、ローストクルミ入り、いづの定番マフィン
またまた登場のマロンクリーム入りマフィン
パールシュガートッピング多め(笑)
わかるかな~
マロンクリーム、ちょっぴり噴火気味
今回も、とっても楽しく焼かせていただきましたッ
実家のキッチンはリフォームしたばかりで勝手が違うし、
オーブンも癖が全くわからないのであまり自信がなかったのだけど、
せっかく焼いたので持っていっちゃいました
おまけに自家製酵母で焼いたスコーンも3つだけ
ぜひこれも食べてみてもらいたくて・・・
酵母を使ったスコーン、ずっと前から興味深々
最後に残っていたクイックヨーグルトで作った元種を使って、焼いてみました
これは、生地を作って寝かせて4日目のものです
外側がザクザクサクサクと軽く、
中はほんのり酵母の甘味が感じられます
今回のスコーンは全粒粉配合の生地で、
レーズン、チョコチップ、シードミックス、ローストくるみ、
といづの好きなものがたーっぷり入っていて、
とっても大満足なスコーンになりました
初日から、寝かせて4日目のものまで、毎日焼いて試食してみたけど、
やはり寝かせれば寝かせるほど、サクサク感が日増しにUP
4日目のものはまるでクッキーのような軽い食感でしたぁ
このスコーン、かなり癖になってしまいそうなので、
来年またきっと登場しちゃいます
今度は違うものを入れて、アレンジしてみたいなぁ
そうそう、お友達のえっちゃんは、お料理もお菓子作りも得意なんですョ
この日はフルーツタルトを焼いてくれました
美味しくて、2切れもいただいてしまったッ
サクサクのタルトの上にはプリン生地、
そしてフルーツたーっぷりでめちゃうまだったよ~
えっちゃん、PCに疎い私でも力になれてよかった
また遊びに行かせてね~~~
さて、今日は12月31日
今年も1年、皆様本当にお世話になりました
ブログを始めた頃からずっとコメントを寄せてくれるお友達
そして今年新たに知り合ったお友達
密かに私のブログを見てくださっている方々
そんな皆様のおかげで、今年も1年楽しく続けることができました
ブログ歴も長くなってくると、記事を書くのが苦になったり、
ブログ更新の為にUPできるものを作らなきゃと思ったり・・・
という話をよく聞くのですが、
私はそんな風に思ったことが全くありません
家族の日記やパンの記録、どうでもいいような独り言だったりしますが、
どの記事も毎日楽しく書くことができ、
そしてまた、皆さんからのコメントがとても楽しみで
ほぼ毎日の更新でも、載せきれないくらいのパンやお菓子を作っているのも、
ただただ本当に焼きたいばっかりの私なので
人からは毎日の更新って大変じゃない~と言われることが多いのですが、
ぜ~んぜんッ そんなことはなく、1000%楽しんでやっていまーす
応援してくださる皆さん、そして理解ある家族みんなのお陰だと感謝しています
来年も、今と変わらぬペースで続けていけたらいいな、と思っています
ブログを始めた頃からテンプレートを変えないのも、いづのそんなスタンスからです
この『MINI♪な日々』がいつまでも、変わらぬ場所でありたい、
そんな願いから、来年もこのままでいきたいと思っていますので、
どうか飽きずに遊びに来ていただけたら、とっても嬉しいです
皆様にとって、来年も幸多き1年となりますように
それではまた、年明けにお会いしましょうね
いづより愛をこめて
今年最後の・・・
ポチっとクリックして応援していただけると嬉しいです
ランキングがとっても励みになっていまーす