お菓子の日記

日々つくっているお菓子の日記です。

マカロン

2022-04-16 20:07:56 | 実験室

先週、晴天の乾燥した天候が続いた日々。

フレジェ等で大量に余った卵白でマカロンづくりの練習。

実はこれまで自宅でつくって上手く出来たことがないのです。

第一ピエを見たことがありません。。トホホ

過去に教わったレシピやら、ネットなどを見てまず作成。

その結果。失敗3回。

上から、マカロナージュいい加減、感想もこれくらい?適当、焼き温度高すぎ。

中段、上段と同じ生地でオーブン温度を下げる。

下段、やはり乾燥足りず。。。これ以上焼くと色づきそうだったのでオーブン途中退場。

その後、色々な失敗例を検索し、マカロナージュ、乾燥足りず、

また、オーブン温度が高すぎが判明。うちのガスオーブンでは150~160℃で良いことがわかりました。

最初はオーブンシートを使っていたのですが、シルパット使った方が良いらしい。

若干、色づいてしまったものもありますが、途中アルミホイルなど載せてなんとか成功。

うちのガスオーブンでは急激に温度を下げることが出来ないので、160℃あたりで焼き始めてます。

こちらはいちごパウダーで色付け。食紅足していないのでほんのりピンク。

暖かい日だったので、バタークリームがだれ気味。バタークリーム+フランボワーズジャム。

別の日、井ケ田の淡松を買ってきて、抹茶マカロン。

バタークリームにしっかり抹茶効かせて好みの味にしました。

もう少し修業が必要です💦


最新の画像もっと見る

コメントを投稿