日伊文化交流会

サークル「日伊文化交流会」は板橋区で生まれ、元東都生協登録サークルとしてイタリア好きの人たちが集まり楽しく活動しています

節分についてイタリア語で話す(日本文化紹介の予習として)@2月3日

2015年02月02日 | 日本文化紹介

節分についてイタリア語で話す(日本文化紹介の予習として)@2月3日


イタリア語で日本文化紹介!!シリーズ 2月は節分です でも恵方巻って割と最近はやり出したんですよね~: 

節分/Setsubun: Festa del lancio dei fagioli o Cerimonia del lancio dei fagioli
または il giorno che precede l'inizio della primavera
(precedere/先立つ)

Si celebra il 3 febbraio. Durante la cerimonia si lanciano fagioli di soia per celebrare l'arrivo della primavera.

Questo rito viene chiamato Mamemaki  (豆撒き, lancio dei fagioli) .
Il "Mamemaki" consiste nel far indossare, generalmente al padre della famiglia, una maschera di demone e nel tirargli addosso i fagioli esclamando "Oni wa soto! Fuku wa uchi!" ("鬼は外! 福は内!") traducibile in italiano con "Fuori i demoni! Dentro la fortuna!".

年女・年男: uomo nato sotto il segno dell'oroscopo cinese uguale a quello dell'anno in corso


恵方巻
(えほうまき):

恵方巻き(えほうまき)とは、節分に食べると縁起が良いとされている「太巻き(巻き寿司)」、および大阪地方を中心として行われているその太巻きを食べる習慣
ただしコンビニが広めたものでもある


「恵方巻」の起源: 江戸時代末期に 大坂の船場で商売繁盛の祈願をする風習として始まり その後は廃れましたが 1970年代後半に大阪海苔問屋協同組合が道頓堀で行ったイベントによって復活して関西で広まり その後全国に広まったとのことです
 
tradizione di mangiare l'Ehōmaki il giorno di Setsubun.
Ehō (恵方)è la direzione di eto (干支), che rappresenta dodici segni zodiacali(黄道十二宮).

この頃はあまり「鬼は外~!」という掛け声も聞こえなくなってきてしまいましたね...
(参考: wikipedia)
この記事を作ったあと NHKラジオ「まいにちイタリア語」で 2月12日(木)に「節分」がテーマの放送があるとテキストを買って知りました 皆さんぜひ聞いてください!!(翌週はHPからストリーミングで聴けます)


イタリア語 ブログランキングへ


にほんブログ村 外国語ブログ イタリア語へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする