KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2024

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

温食健美。

2013年01月21日 | 中華料理
札幌市内5ホテルの中国料理レストランが

一堂に会する食の饗宴「温食健美」。

美と健康をテーマに

「生姜」を取り入れ、

趣向を凝らした料理の数々。

各ホテルの料理長が腕を振るう

おもてなしの味わいを 

お愉しみ下さい。

まずは、Gホテルのディナーを。kyokukenzo


中華料理ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーバッグ。

2013年01月20日 | 歳時記
正月三が日は温泉へ行ったり
TVで箱根駅伝を観戦したり
実家で酒を飲んだりして過ごした。

昔から初売りの街へ出ることは
あまりしなかったが
家内や子供に付き合って
繰り出たりしたこともあった。

それでも「福袋」のようなものを
買うことはあまりなかったと思う。

子供のころ兄が「富貴堂」という
いまのパルコの場所にあった
大きな文房具屋さんの「福袋」を
買ってきたことがあった。

中には、ガラクタのようなもの、
こんなものいつ使うんだろうと
いったようなものが詰まっていた。
でも、それはそれでワクワクした。
楽しかったという思い出がある。

「福袋」は「売れ残り品」という
イメージを私はもっている。


松の内を過ぎたころ、
私がウェブ会員になっている
洋服メーカーからメールが届いた。

ラッキーバッグを再度販売します。

店頭で販売した「福袋」が好評で
要望に応えて、会員に再度販売する
ということらしい。

そういえば最近、洋服も買ってないし
このメーカーの福袋は評判良いと
聞いたことがある。オークションでも
高値取引されているようだ。

買ってみよう。でも買えるかな。

販売開始の時間を待ってクリックしたら、
運良く買えた。

ラッキーバッグの中身は5点。

Pコート。若い人向きだけど着てみる。

クルーネックのアランセーター。

シブい色がかえって新鮮です。

オックスフォードのボタンダウン。

何枚あっても良いもの。

ネィビーブルーのティシャツ。
(キャンデーズみたい。)

自分では買わないアイテムだけど
家で気軽に着てみようかな。

エリがアクセントのラグビーシャツ。

これも、自分じゃまず買わない。
案外いいかもしれない。感じが良いね。

ある程度のハズレは覚悟していたが
色なども極々スタンダードで
普通に着られるものばかりだった。

ハズレはなかった。ハズレのない世の中。

いま、時代はこうなっている。kyokukenzo
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまも、君を想う。

2013年01月19日 | 歳時記
新年会の前半に
昨年、功労のあった方々を
表彰する習わしになっています。

新年会の前日、
その記念品を用意するのに
近くのショッピングセンターへ
出向きました。

賞品をセレクトし終えて
ラッピングしてもらうとき
「30分ほどかかります。」と。

それは
前もって予想していたことなので
私はセンター奥手にある書店へ
向かいました。

本の立読みに、30分はちょうど良い。


いまも、君を想う
一冊の文庫本がすぐ目に留まりました。

映画評論家の川本三郎さんが
2年前に57歳で他界した奥さまを
追想するエッセィ集です。

「これは立読みではいけない。」と
すぐに購入し、読み始めました。

その時の。その気持ち。
的確に文章で表現されていて
本当に感心しました。なるほど
書くことを仕事にしている人です。

家族構成や職業や宗教のことなど
私と違うところはあるにせよ
とても共感できるといいますか
気持ちがわかる部分が多く
その心情描写にうなずきながら
読み進み、私はボロボロ泣きました。

人はみな、他人にはわからない
哀しみを抱えていて
それを心の中に受け止めて
生き続けている。

あの時、ああしてあげればよかった。
といった後悔の念。

あの人の苦しみ
哀しみを分かってあげられたのか。
といった自責の念。

今も自分だけが生き続けている。
といった贖罪の念。

幸せだった思い出を語るのが
亡くなった人にとって一番うれしいこと。
その気持ち、よくわかる。

この本を一気に読み終えて、
私も、これまで表現できなかった
その時の。その気持ち。
少し整理できたような気がします。

君を想う。いまも。
そして。これからも。2013年1月19日 曲 健三
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年。

2013年01月18日 | 社長のことば
恒例の新年会です。
笑顔で迎える2013年。

私ども晋南貿易にとって
今年は創業60周年という
大きな節目の年となります。

11月には全員参加で
記念の上海研修旅行を
計画しています。

他にも、
中国料理スタンプラリーや
商品展示会、商品勉強会などの
記念行事を計画しています。

前にも申し上げましたが
60周年は大きな節目の年ですが
普通の一年でもあります。

目前の仕事を誠実にこなす。
目前のお客様に
誠意をもって接するという
私たちの基本的な姿勢は
いつもの年と変わりません。

創業60周年は
創業61周年につなげる年。

足元をしっかり見て確実に
この一年ともに歩んでいきましょう。


さて、それから。

ごちそうと美酒。

今年も!kyokukenzo


中華料理ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲瀧のごとく。

2013年01月17日 | 中華料理
旭川も雪が深い。旭川へ。

ランチタイムの雲瀧さんは超満員。

ASAHIKAWA ANKAKE YAKISOBA。

ASAHIKAWA EBI ANKAKE RA-MEN。

ASAHIKAWA EBI CHARHAN。

ASAHIKAWA

美味しいな。いい街ですね。kyokukenzo


中華料理ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せ月寒。

2013年01月16日 | 中華料理
幸月的口水鶏
(幸月のよだれ鶏:四川名菜)


札幌月寒に
美味しい中華のお店が登場。
さっそくうかがいました。

蒸し餃子の四川ソース掛け。

K山くん。

お取り分けをお願いします。

エビと小柱。キノコとタケノコ。

石鍋がグツグツ。

何が出てくるのか。

K山くん。お願いします。

水煮牛肉。うは。

チンゲン菜の炒めもの。

K山くん。

お取り分けをお願いします。

K山くん。

手馴れてきましたね。

締めの面条。うまい。

お腹いっぱい。

キナコ団子。

K山くんもうれしい

ザージャーメン。

月寒の幸月。

K山くん。また来ようねー! kyokukenzo


中華料理ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにちは。

2013年01月15日 | 中華料理
札幌は今日も雪です。
毎日よく降りますね。

首都圏など昨日
風雪が激しかった地区のみなさま。
心からお見舞い申し上げます。


こんにちは。ニーハオ。

近くに気軽に入れる
美味しい中華のお店があれば。

こんにちは。こんにちは。

その名もニーハオ食堂

どの料理も美味しいけれど
かくれ人気メニューはカレーライス。kyokukenzo


中華料理ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌ホルモン。

2013年01月14日 | 韓国料理
会議が終わった。

お腹がすいた。

パワーつけようぜ!

ホルモンもうまい。

ここは琴似。ホルモンの館。kyokukenzo


中華料理ブログランキング

今日は成人の日です。

37年まえ、
札幌厚生年金会館で
催された成人式に、
私たちは
揃って出席しました。

その時の写真を見ると
無センスな服装で
恥ずかしくなります。

その記憶。その時間。
それは私の大切な宝物。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠い記憶。

2013年01月13日 | 中華料理
疲れた身体にホルモン炒め

この店に故郷を感じるのです。

キクラゲと干豆腐。遠い記憶。

牛肉とマコモ茸。懐かしい味。

チータントマト。蓮ちゃんが教えてくれた。

李さんがよく作ってくれたロォピン

父が得意だった。ザジャーメン

いつも選んでしまうのです。kyokukenzo


中華料理ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お料理と肴。

2013年01月12日 | 中華料理
店の名は菜佳肴

とは、お料理のこと。
佳肴とは、美味しい肴のこと。

美味しいお料理と

美味しいツマミ。


今日はなにを食べようかな。kyokukenzo


中華料理ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする