KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2024

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

京都銘菓。

2020年10月31日 | 
京都からの友と
久しぶりに
盃を交わしました。

おみやげに
八ッ橋をいただきました。

八ッ橋。
懐かしいな~。

高校の修学旅行の土産に
たくさん買い込んだ
思い出があります。

こちらは
新型コロナ感染
鎮静化を願う八ッ橋です。

「アマビエ」。

疫病を退散させる
半人半魚の妖怪。

「ヨゲンノトリ」。

疫病の流行を予言し
その姿を拝むと
難から逃れられる。

いろんな図柄があって

食べるのが楽しいね。

新型コロナ感染の
一日も早い収束を願って。
~ポリポリ。

その日は近い。~ポリポリ。

ほかに

アマビコという妖怪も
いるようです。kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強のペッパー。

2020年10月30日 | 中華料理
唐辛子を
たくさんいただいたので
醤油漬を作りました。

ガブリ!

ヒ~~!

あまりの辛さに
一個食べただけで
涙がボロボロ舌はビリビリ。

しばらくの間
のたうち回りました。

翌朝がまたキツかった。

まさに最強のペッパーです。

調べてみるとシシトウは
辛いのと辛くないのが
あるようです。

育て方の違いで
辛いのや辛くないのに
なるらしい。

でもこれは全部が辛い。

この子たち相当厳しく
育てられたにちがいありません。kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Trick or treat!

2020年10月29日 | スィーツ
ススキノで飲んだ帰り
地下街のポールタウンで
クリスピー・クリームの
ドーナッツを買いました。

何年かまえ、銀座で
1時間以上ならんで
買った思い出があります。

いまは並ばずに買えます。笑。

遅い時間なので種類は
あまりありませんでした。

味がわからないので見た目で
4個選ぶとスタッフの方が

4個ですと箱に3個と
袋に1個という風になる。

というので、

それならばと6個選びました。
(6個なら入る箱がある。)
なかなか商売がお上手です。

ハロウィンバージョン。

Trick or treat!
北海道で言えば七夕の

ロウソクくれくれや
くれないとカッチャクぞ!
みたいな。

買ってから、
あー、ジャックランタン
なかったなと気づきました。

やっぱ人気なんですね。

さぁ。家に帰ろう。
Pくんの笑顔が楽しみです。kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶品・家中華。

2020年10月28日 | 中華料理
飲んだ帰り
タクシーを停めて
書店へ立ち寄りました。

売り場をブラブラ
見て歩くのは楽しい。

と。

気になる雑誌発見。
「絶品・家中華。」

美味しい中華を
家で手っ取り早く
作るコツ。/ひとりの愉しみ。

技いらず、野菜たっぷり、
家庭の火力で大丈夫!


ページを開くといきなり
好物の西紅柿炒蛋がド~ン!

美味しそう!

あとのページも
美味しそうな中華が満載です。

家に帰って
さっそく作ってみました。

美味しくできたけど
やっぱり、

父の味には届きません。kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腸内洗浄。

2020年10月27日 | 歳時記
ある事情があって
腸内の洗浄をしました。

大きな袋に2リットルほど
水を入れ、粉剤を溶かし

1リットルの水と交互に
何回かに分けて飲み切ります。

合計3リットルを
飲み切るのはきついけど

下剤なので途中から
飲んでは出る
飲んでは出る

という状態になります。

キタナイ話でゴメンナサイ。

飲み切って
出切った状態で
体重を量ったら

いつもより
2キロほど減っていました。

さて。
これから検査です。kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の月餅。

2020年10月26日 | 中華料理
季節のない街に生まれ
風のない丘に育ち
夢のない家を出て
愛のない人に会う。


人の死について
考えるようになったのは
いつ頃からのことだろう。

小学生のころ、東京の
おばあちゃんが他界した。

可愛がって
もらっていたから
ショックだったけど

なんか遠いところの
話のような気がした。

盟友・霜垣くんの死。
悌二兄の死。
尊敬する父上の死。
最愛・敏恵くんの死。
竹馬の友・西条くんの死。

今年になって
措宜兄、母上と相次いだ。

昨日まで、さっきまで
言葉を交わしていた人が
今はどこに行った?

身近な人が旅立っていく。
人が死ぬってどういうこと?
人の気持ちはどこへ行く?

もの想う秋。

ムラサキイモあんの

秋の月餅をいただいた。kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジグソー。

2020年10月25日 | 歳時記
自宅の本棚を整理していたら
むかし上海の路上で買った
ジグソーパズルを発見しました。

レアものですが
ピースがキッチリハマりません。

西蔵自治区(首府は拉薩)
新疆維吾爾自治区(首府は烏魯木斉)
内蒙古自治区(首府は呼和浩特)
寧夏回族自治区(首府は銀川)
広西壮族自治区(首府は南寧)
青海省(省都は西寧)
甘粛省(省都は蘭州)

普段あまりご縁のない省区は

このパズルで楽しくしっかり
学びたいと思います。kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三の酒。

2020年10月24日 | 北海道
「三」の酒は

私達の基本の造りの酒で
この試験醸造の中でも
できの良い酒です。

中華料理にも
合うかと思います。


と、上川大雪酒造
川端総杜氏の談。

健「三」の酒。

開栓が楽しみです。kyokukenzo
(お酒は二十歳になってから。)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根室より到来。

2020年10月23日 | 北海道
頼んでおいた秋の味覚が
根室より到来した。

思えば3年前の不漁。
期待通りのサンマが入らず
ガッカリした覚えがある。

それが去年は
かなり戻ってきていた。


今年はどうかな。

頼んでおいてはいたものの
少し気を揉んでいたのだが。

箱を開けると。

お。丸々太って美味しそうだ。

これから塩焼きにします。
これを食べなきゃ
秋は始まらない終わらない。

残りは新鮮なうちに

Ziplocして冷凍庫へ。kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

the 4th.1023.1m。

2020年10月22日 | 北海道
秋の好日。
手稲山に登りました。

実は先月に
予定していたのですが
その日に限っての大雨で
延期となっていました。

晴れ渡る秋の空。

メンバーの日ごろの精進に
心から感謝します。

手稲を登るのは
今回で4度目になります。
1回目 2014年(59歳)
2回目 2015年(60歳)
3回目 2017年(62歳)

そして4回目 2020年(65歳)。

「熊出没注意」の貼紙もなく
ちょっと安心しました。

3時間半かけてゆっくりと

途中、足腰の衰えを痛感。

何度も登頂を
あきらめかけましたが
そのたびメンバー皆さんが
「無理せずゆっくり」と
ペースを合わせてくれました。

そして

無事山頂につきました。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
今度は下り。

手稲の難所「ガレ場」にて。

下山して初めて登山。
以前、先輩から教わった
山登りの教訓です。

今回も無事でよかった。

「布敷の滝」にて。

ここからは割と楽ですが
油断せずに行きましょう。

FBでいただいた
コメントを紹介します。

お疲れ様です✨✨✨😊
▶ありがとうございます。
足腰の衰えを実感しています。(^^;

ゴルフの持久力強化のためにも
継続してくださいね✨

▶ありがとうございます。😊
ゴルフ⛳️よりこっち🏔の方が
ずっとキツいです。でも楽しい。

手稲山❓紅葉🍁どうですか❓
▶きれいでしたよ。*\(^o^)/*

この手稲神社の奥宮は
北海道で一番高い処の
神社だそうです。
「願い石」をはめると
願いが叶うらしい。

▶ありがとう。今日はキツくて
「もう登らない」と決めましたが、
そういうことなら「また登るぞ!」

手稲山って1000mも有るんだ。
知らなかった。
子供の頃虫取にいった。
けっこう疲れた記憶がある。

▶もうヒザがガクガク。
サロンパス貼って寝ます。(-_-;)

エネルギッシュですねー😊
▶ありがとうございます。
今回は同行の若者たちに
引っ張られました。(^^)/

お若い!!
▶何度も諦めかけましたが、
その度に同行みなさんが
ペース合わせてくれました。(*^^)v

1023m…は手稲山ですね?
▶ピンポーン❣️です。(^<^)

社長、今度機会あれば
一緒に登りましょう。

▶お誘いします!(^^)/

みなさん本当に
ありがとうございます。
楽しい山登りでした。kyokukenzo

※ 皆さんから
いただいたコメントは
一部編集しています。筆者。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする