KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2024

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

プロヴァンスの丘。

2015年10月31日 | スィーツ
秋の日。

熟女・未熟女のみなさまに誘われて
ブルーベリー摘みに出かけた。

プロヴァンスはフランスの
地中海に面した地方の名だが
北海道にもプロヴァンスの丘がある。

なぜこの名がついているのかは
わからないが、余市の手前あたり。

この丘から見える風景が
地中海の風景と似ているのかな。

さあ。ブルーベリー摘み初体験。

酸っぱいイメージだったが

生のブルーベリー。じつは甘い。

あぁ。プロヴァンスのような陽光。

フランスには行ったことないけど。

よく摘み、
よく食べ、
よくしゃべる。


謹んでみなさまに

ブルーベリーマイスターの称号を授与します。

丘を下りたところに赤い実もあった。

これはなんの実だろう。ラズベリーかな?。

摘んで食べたら酸っぱかった。

これは?
ナシのようなナスなのか。

それとも
ナスのようなナシなのか。

よく摘んで、
よく食べて、
よくしゃべって。


楽しいプロヴァンスの休日だった。kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必要に迫られて。

2015年10月30日 | オレ式
酒を飲む場合、翌日が休日だと、
つい飲み過ぎてしまう傾向にある。

そんなウィークエンドは
昼になるまでパジャマも着替えず
ハムレットを読み返したりする。(右上)

ヒゲを剃るのもボンヤリしてるから
ときどき出血したりもする。(左上)

でも、どんなにダラダラしてても
ちゃんとお腹は空いてくるから

必要に迫られて
冷蔵庫にあるもので料理をする。(中央)

こんなシチュエーションで、毎週の
「オレ式」メニューは作られている。kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい destiny。

2015年10月29日 | 中華料理
やって来た餃子店。

その後しばらく
通路で飲みましたが

でも、それはそれで
結構楽しいものです。

行き交う人に
ジロジロ見られはしますが。

あらためまして

クァンパーイ。

あれだけ飲んだのに、まだ飲む。

水餃子おいしいな。

あれだけ食べたのに、まだ食べる。

やまいものから揚げ。

いいだけ飲んで、食べて
もう帰ろうかという時になって

ようやく中の席が空きました。kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通路をハシゴする。

2015年10月28日 | 中華料理
かなり前から「今度飲もう」と
Yさんと約束していたのだが
なかなかタイミングがあわず
実現できずにおりました。

「今度」じゃなく「今日」飲もう。
と思い立って電話を入れ
大通りで待ち合わせました。

でも、ビアガーデンは満席。
探しても空席はありません。

やむなく

通路のベンチで乾杯です。

一杯二杯と杯はすすみますが

結局最後まで席は空かず

お盆をヒザに・・・の2時間でした。

それにしても、何杯飲んだかな?

お盆をひっくり返さぬよう
少し緊張気味に飲みましたが
それはそれで楽しい経験でした。

その後、ゆっくり飲み直そうと
近くの餃子店へ行きましたが

ここもやはり満席で

結局また、通路でした。kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まっとうに生きる。

2015年10月27日 | 和食
人として恥じることのない、
まっとうな生き方を貫いていると、
出世の道からはずされてしまったり、

不遇な生活を送るはめになったり
することもあるだろう。

一方で、権力者にこびへつらったり
するような生き方をしている者は、

優遇され得意満面な生活を
送ることができるかもしれない。

だがそれは一時的なものであって、
決して長続きしない。

だからこそ人間は、

たとえしばらくの間不遇で

孤独な生活を送ることになっても

まっとうな生き方をすることが

大切なのだ。(菜根譚;前集一)


人よく菜根を咬みえば、
すなわち百事なすべし。


ススキノの老舗うなぎ店にて。kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の訪れ。

2015年10月26日 | 歳時記
今夏のススキノ。

花魁道中を見物しました。

いまや札幌の夏の風物詩。

初めての見学でした。

華やかで

ずっと眺めていました。

この行事をめぐっては

やるべきか、やらぬべきか。

賛否両論あるようですが

私はやって良いと思います。

なぜならキレイだから。

賛否両論「否」の方の理由は

だいたいわかるけど

それはそれで捉えておいて

今は単純にキレイを愉しむ。

キレイな日本の伝統。

日本の文化を愉しむべきと。


札幌の夏は短い。短い夏を

思いっきり楽しむべきと思います。

夏は終わり秋が過ぎ

あっというまに、もう冬。

昨日一昨日と札幌は荒れました。

皆さま風邪など召されぬよう

温かくしてお過ごしください。kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐれた調味料。

2015年10月25日 | 社長のことば
しょうゆメーカーさまの
今期方針発表会に
お招きいただきました。

近年はタレやつゆが
次々と開発され
其々クオリティも高く
よく売れているようです。

でもそのことが
しょう油そのものの販売に

影響を及ぼしている
という事実は否定できません。

タレやつゆを販売すれば
しょうゆが売れなくなる。

でも

タレやつゆを開発しなければ
他社との競合に負けてしまう。

商売はむずかしいですね。

しょうゆの風味比較。

こいくちや減塩タイプ。

商品を販売するには
商品をよく知ることが肝心。

トリ肉の味付け比較。

ここで、泡ものが登場。

泡ものとしょうゆの
相性についての考察。

なんてね。

最近、このメーカーは

スイーツも開発しています。

しょうゆは日本が誇る
すぐれた調味料と思います。

かつて

私が亡父から教わった
「上海ヤキソバ」には
しょうゆしか使いません。

味付けはそれで十分。

なぜなら、しょうゆが美味いから。kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も元気。

2015年10月24日 | 社長のことば
男前大ジョッキ!

ここしばらく、
出張や飲み会が続き
土日もなく活動した。

活動だけならまだしも

飲む場面では、基本

行くところまで行く

「到酔主義」なので

行くところまで行く。

帰宅したら
ベットへ直行の毎日。

でも翌朝、

起きるころになると
ちゃんと復活している。

肝臓が鍛えられたかな。

それから、気持ちの面でも
いろいろあるけど。

大丈夫です。

会社のみんな。

お得意先さま。仕入先さま。

友だち。ガールフレンド。

親。兄弟。親戚。

子供たち。マゴちゃん。

そして

お空から見守ってくれる
いちばん大好きなあの人。


みなさんのおかげで
私は今日も元気です。

本当にありがとうございます。kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふかひれ丼。

2015年10月23日 | 中華料理
酔った足で向かったのは
近所の中華店。

あれだけ飲んだのに。

まだ飲む?

餃子が美味しいからね。

この店は

ふかひれも名物。

ご飯をたのんで

ふかひれ丼に。

ワイルドだろ~。

栄養バランスにも、一応考慮する。kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配。

2015年10月22日 | 洋食
秋の気配。

北海道は秋が短い。

夏が終わり

秋になったと思ったら

一気に寒くなって

もうすぐ冬を迎える。

つかの間の秋

初雪もそろそろかな。


たそがれは 風を止めて

ちぎれた雲はまた ひとつになる


好物の WooNee。今夏は高値で

登場回数が少なかった。

あの歌だけは 他の誰にも

歌わないでね ただそれだけ


薪で焼いたラム。

柔らかくて美味しいです。

なんと言うお酒だったかな。

アルコール度数がとても高い。

大いなる 河のように

時は流れ 戻るすべもない


東京のお客さまから
教えていただいたこの店。

家の近くにこんなステキな
フレンチレストランがあるなんて。

知らなかった。kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする