KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2024

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

真駒内のいいね!

2011年07月31日 | 中華料理
念願だった「まこはん中華チラシをいただきました。

まこはん フーロンシェ!(フヨウハイ!)

まこはん チンジャオルースー!

まこはん カレーザンギ!

「札幌イチ元気な中華食堂」
真駒内に真駒内飯店あり。 まこはん。

ごちそうさまでした。また来ます。曲健三。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

This is 広東料理。

2011年07月30日 | 中華料理
平成23年7月27日(水曜日)

社団法人 日本中国料理協会(日中協)
北海道地区本部主催
「年末商品を取り入れた食材展示会」の
スペシャルイベントとして
ホテルオークラ札幌 広東料理「桃花林」
中国料理総料理長 欧楊炳堅先生による
料理講習会が催されました。

多くの受講者が理解しやすいように
説明を加えながら調理をしていく。
欧楊先生の技量は卓越したものがあり
本当に素晴らしいと感動いたしました。

広東料理のおいしさ、美しさを極めた。

煙香魚塊(メダイの中華風照り焼き)

欖菜炒牛肚(ハチノスのオリーブ香り炒め)

This is 広東料理
中国では粤菜(ユエツァイ)という。
英語では Cantonese cuisine という。 by kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川菜。

2011年07月29日 | 中華料理
札幌ガーデンパレス
赤坂四川飯店

週末など、ふたりよく行った。

今日はひとりで。 曲 健三
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

@ home。

2011年07月28日 | 中華料理
音更の新鮮なニラをいただいたので
ニラチータンを作ることにした。

ニラをきざんで、タマゴと混ぜて、味を調えて、

ナベを熱して、ごま油をしいて、焼いて、出来上がり。

では、いただきます。by kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茱萸。

2011年07月27日 | 歳時記
国会議事堂のそばでタクシーを降りたら
そこは坂になっていた。

茱萸坂。

さて、なんと読むのだろう。

茱萸!
茱萸?
茱萸~
茱萸ッッ

わからないものは、いくら考えてもわからない。

きのう実家でお茶を飲んでいて
ふと窓外を見ると、庭の木に実がなっていた。

「あれ、なんていう木?」
「茱萸。」
「実は?」
「茱萸。」
「茱萸ねぇ。どやって書くの?」
「茱萸。」
「んん? こ、これは・・・。」

念のため辞書で調べてみた。

ふ~ん。
茱萸って茱萸だったのか。曲 健三
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリブト。

2011年07月26日 | 中華料理
ニセコ名水甘露水(説明看板を転記)

ニセコ連山の自然湧水を“甘露水”と呼ぶいわれ。
昭和29年8月、
太平洋戦争後の復興と発展途上の北海道の実態を
昭和天皇、皇后両陛下がご巡幸になり、広く道民に接し
親しく御慰問、御激励される思召により当地(旧狩太町)に
ご行幸啓になり御滞在(ニセコグランドホテル)になりました。
その折お召し上がりになった冷たい湧水を大変お喜ばれ
「甘露」であるとのお言葉があったそうで、以後この湧水を
両陛下行幸啓記念の“甘露水”と名づけ大切にして
まいりました。
ニセコミネラルウォーターとしても愛されております。
又、湧水量は、毎分??1日??トンが公園内より湧出して
おります。此の甘露水は?????、飲料として検査済で
あります。
さかもと公園 公園主 坂本俊晴 (???は判読不能)


ふーん。
ニセコはむかし狩太って言ったんですね。

狩太へはしる。

シェイシェイさんのタンタンメン!

シェイシェイさんのザンギ!

ごちそうさまでした。by kyokukenzo

水は逃げる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デ鹿。

2011年07月25日 | 歳時記
なでしこジャパンの試合を
開始から終了まで観ていたおかげで、
生活のリズムが少しずれていたのが、
ようやく調子が戻ってきた。

それにしてもなでしこジャパンはすごい。

金メダルもすごいが、
点をとるたび、選手がベンチに駆け寄って
控えの選手たちと抱き合い、喜んでいた姿が
印象的だった。

みんなで勝ち取った金メダルだと思う。

さて、
24日正午、TVが完全地デジ化へと移行した。
さほど困らないが、車のTVがアナログなので
使えなくなった。

車内でTVを観ることは、ほとんどないが
たまにTVの音声だけを聴いたりしている。
これが出来なくなった。

困りはしないが少しさみしい。

デジタルに移行したい人は移行して、
アナログのままでいい人は
移行しなくてもいい、という感じで
良かったのにね。 kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦河訪問。

2011年07月24日 | 中華料理
浦河へとはしる。

やなぎさんのホイコーロウペン!

やなぎさんのパーポーサイ!

やなぎさんのマーポードウフ!

いわゆるひとつのウラカワAKY!

ごちそうさまでした!

札幌へとはしる。kyokukenzo
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の街。

2011年07月23日 | 中華料理
久しぶりの釧路訪問。すずしい~♪

釧路は
ザンギ発祥の地と言われています。

香林さんで「八塊鶏」をオーダー。
メニューにはカッコして
(ザンギ)と書いてありました。by kyokukenzo
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるように見せた夢。

2011年07月22日 | 歌は友だち
南へ帰る 船に遅れた
やせた水夫 ハーモニカを吹き鳴らしてる

砂にまみれた 錆びた玩具に
やせた蝶々 蜜を捜し舞い降りている

握りこぶしの中に あるように見せた夢を
遠ざかる誰のために 振りかざせばいい

歌姫 スカートのすそを
歌姫 潮風になげて

夢も哀しみも欲望も 洗い流してくれ

豊平峡ダムを訪ねました。

2年前に旅した
立山黒部渓谷を思い出した。曲 健三
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする