大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

初狩殿平はポッカポカ

2018年01月15日 | 中央線沿線
今年最初の「山と酒」は日溜まり歩きに持ってこいの
南北に延びた尾根を北へ登る初狩の殿平へ。

1月14日(日)9:20ー10:45(山頂)11:15ー12:20

初狩駅から甲州街道を左に歩き藤沢入り口の信号から右に折れて
道なりに歩き中央高速の下を先へ進む。

藤沢子神社には矢立の杉についで大きい杉の巨木があったし、
富士の姿もまあまあ。








神社の裏から植林の暗い道を暫く歩いて尾根に乗ったら、
予想通りのポカポカの道だった。
少し歩いたら富士の眺めの良い所があった。
雪が付いた山梨側からが姿が良いなあ。



途中小さな瘤を越えて着いたコルが殿平峠だった。


これを越えて峠だが、日当たり抜群。



ひと登りで見通しは悪いが結構広い頂上だった。
ここで軽く食べて中休止。



食べ終えて先へ進み最初に出合う枝尾根から
藤沢集落ヘ降りるルートにした。
ピストンするつもりだったが山岳さんの薦めと
雪が全く無かったから周遊にした。

降りだしはままの斜度だったが、道脇の枯葉を踏んで
歩いたら楽勝だった。
相変わらずポカポカの道が嬉しい。

最初のピークに上がって左(南西)へ降りた。


ポカポカの道にルンルン


これに上がり下降開始したがピークを巻く道が
あったのに途中で気付いた。


これに登る必要はなかったんだ。


歩きやすい尾根

斜度はそれほどでもなかったし、途中から右へ折れたが
そのまま尾根通しの方が楽かもだ。
途中で巻道に合流するまで尾根歩きが正解かな。

いこいの村の廃屋群を抜けてしばらく歩いたら
滝子山からの道が右から合流した。

飲み会前の軽い歩きには持って来いの山だったな。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再来週は恐怖の伐採地獄 | トップ | 雪の植木仕事は辛過ぎる »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
殿平 (どんぶらこ)
2018-01-17 15:18:01
冬晴れの明るい尾根のトレッキングでしたね。
藤沢には缶ビールが買える雑貨屋がありましたが、今でもあるでしょうか。
さて、尾根から降り立った処から、右へ藤沢川の右岸沿いを行くと、寺の入り口を見送り右の破線へ入ると僅かで林道は終わります。その先踏み跡を流れを適当に渡り返しながら進むと二股に行き当たります。中央に盛り上がる尾根の左斜面を強引に登り切るとすっきりした尾根上に出ます。馬酔木の多いこの尾根を詰めて行くと、ピークで殿平からの滝子山東尾根ルートに合わさります。お聖人のタルという手前のピークです。タルから右下に綺麗なアモウ沢の滑滝が見られます。(褒められませんがこのアモウ沢も単独で下ったことがあります)タルから登り返してゆくとちょっとした岩場(捲けます)があり、さらにやや急な尾根を外さずに詰めていけば滝子山の三角点に飛び出します。
先ずは東尾根をお勧めします。レッツトライ!

滝子の東尾根は (大雪男)
2018-01-17 18:51:39
歩いてみたいですね。
下山は浜立尾根からですかね。
御上人のタルからはちと
辛そうですが。
滝子山も最近は人だらけですが、この道なら静かでしょう。

コメントを投稿

中央線沿線」カテゴリの最新記事