あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

差し戻された児童ポルノ法改正案

2013年06月04日 22時34分46秒 | 政治(安倍政権)
差し戻された児童ポルノ法改正案を巡る自民法務部会での攻防
http://togetter.com/li/513353

 荻野浩次郎氏が、自民法務部会での児童ポルノ法案を巡る攻防をツイッターで報告されており、まとめられていた。※荻野氏の本名は不明。ツイッターの人。政治家?
 このまとめを見ている限り、推進派と反対派は完全に平行線のようだ。
 基本「スネーク」は9割真実(マスコミより信頼度は上。ただしツイッター活動歴などを見た上だけど)と考えているので、俺はこの荻野浩次郎氏のツイートの信ぴょう性は高いと考えている。

【拙】児ポ法関連は何でも反対というわけではない
http://blog.goo.ne.jp/jpakiyo/e/dff19d87d258ac86c5348935ac506658

 既報エントリにて、俺は児ポ法の成立を消極的に賛成していたとはいえ…。いい流れにほっとした。特に、民主党ではなく、自民党内部の法務部会でのやりとりである事が大きい。

 児ポを世界標準の16歳にすることや、附帯でついている創作規制だけに反対派がこだわっている事も、俺が望んだ通りの展開。
 少なくとも児ポ法は、このまますんなり成立することは無さそうだ。やれやれ。今や圧倒的多数の自民党から出た法案で、「これは通しておこう」案件として出た時は、最早「仕方がないなぁ」と諦めたシロモノだったのだが。よかったよかった。

 結果を見れば、ギリのタイミングで自民党内で講演会を行った(6/3に行われたので、前日だ…)「ネギま!」「ラブひな」の赤松健先生、「はじめの一歩」の森川ジョージ先生のマガジンコンビの思惑がバッチリ通ったと見るべきであろう。

 やはり、「ないに越したことはない」のだよ。漫画・アニメ・ゲームへの規制なんてな。海外のhentaiファンを裏切ってはいかんって。

人気ブログランキングへ ※ガチでありがとう!赤松&森川先生!と思われた方、一票お願いします。

LO画集 TAKAMICHI LOVE WORKS (FLOW COMICS)



コメントを投稿