あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

グーグルの自殺

2014年06月10日 23時22分46秒 | 国際
【ザイーガ】Googleが検索規制、「ロリ」「エロ」などの一部の単語の検索結果が大幅に非表示に
http://www.zaeega.com/archives/54851277.html

 ああ。やっぱり。

 実は俺、別にロリ趣味ではないのだけども。他の特殊なエロい趣味を持っている(というか、普通カミングアウトしてないだけで、みんなそこそこマニアックな趣味持ってるものじゃないの?)
 検索しても、その手の画像の検出率が低いなぁと思ってたんだよね…。別に、ロリとかエロだけじゃないと思う。どうも、俺の趣味のアレも残念な事になっているようだ。

 複数の検索エンジンを同時に実行して一覧表示させるツールやサイトが一時期隆盛を誇っていた(メタサーチの事ね)が、いつの間にかグーグル一辺倒になっていたよな。
 かくいう俺も、いつのまにやらグーグルしか使っていなかったが…。
 これは、また複数の検索エンジンの同時検索とか、流行る兆しになっちゃうかもしれないね。ちょっとヘタこいたと思うわ。グーグルさん。

 エロを馬鹿にしてはいけないと思う。

 先日、児ポ法に2次元関連が含まれない事については、ウチでも取り上げたが。
 これを不満に思う勢力が、最近目立ち始めている。

【BLOGOS】劣悪な漫画を「表現の自由」という理由で野放しにしてよいのか~自民党・土屋正忠議員法務委員会質疑書き起こし
http://blogos.com/article/87853/

 にっかつロマンポルノにせよ、エロ同人誌にせよそうだと思うが、閉鎖的で自由な表現ができる環境というものは重要なんだと思うよ。あの手塚治虫ですら、品性下劣なエロマンガを、とても芸術とは言いがたいマンガを描いている。


▲手塚治虫の「快楽殺人」


▲長谷川町子の「ヒロポン(覚せい剤)」

 規制派の土屋氏のような方はよく、「劣悪な表現のマンガを表現の自由によって何故守らねばならないのか」って表現を使われるが、俺としては、じゃあ「劣悪な人間をなぜ基本的人権で守らねばならんのか」と言い換えてやりたいと思う。傲慢さ極まれりだよ。

 プロパガンダ的な意図が明確なもの等の特殊なものを除き、俺は表現の自由は尊重されねばならないと思っている。

 だってさ、こーゆー規制を後押ししている人々って、意図が見えてるじゃない。土屋氏じゃないよ?土屋氏に入れ知恵したり焚き付けたりしている人のこと。アグネス・チャンとかが、その代表格だと思うけどさ、明確に日本のソフトパワーの減退が目的やん。

 いや、土屋氏とかがある程度本気でそう思って活動されているのはわかるし、全部が全部、アグネス・チャンとかに代表される反日外国人のせいだとは言わないよ。でも、そーゆー連中に後押しされるようなモノだっつー事をわかって欲しいんだよ。


 グーグルが検索結果規制に出たのも、なんか象徴的な気がするんだよね。
 で、中国の検索エンジンであるバイドゥとかは、そーゆー自粛をするかな?でもって、メインの検索エンジンをバイドゥに切り替える連中とか、出てこないかね。

 グーグルがやった事ってには、まさにそーゆー事なのである。「中国への後押し」、これも結局、含まれている。
 児ポ法を2次元規制付きでやってのけちゃったような失態である。

 あーあ。なんかどうせ1年後ぐらいにふっと検索してみたら、元通りに検索結果がカオスな事になっているような気がするよ。無意味な事をやったもんだ。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ※最近ランキング下降気味です!応援よろしお願いします

増補 エロマンガ・スタディーズ: 「快楽装置」としての漫画入門 (ちくま文庫)



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-06-11 01:08:03
年齢制限でのフィルタリング設定とかでどうにかならないのかな、とは。
堂々と (大分名物)
2014-06-11 04:45:17
 コンビニの駐車場にクルマ停めると、堂々と駐車場向けに過激な雑誌を並べてある。
 子どもを連れていたとき、見せたくなかった。

 そういう想いもあるし、かといって規制ばかり強化しても、却って裏で激しくなる可能性も…。

 いつの時代も、規制したりされたりはあるのでしょうけれど、文章表現と違い、マンガは視覚に直接的に訴えますからねぇ…。

 言葉でなくとも、子どもにもわかってしまうという面では、少しは仕方ないのかな、と。
 どの程度、という規定は難しいですよね。

 生命は、基本的に種を残すという遺伝子の命令で動いてますから。
 
 ネットの検索規制は、これから先、巧妙になっていきそうな気配ですね。
 東京電力、と、カ(カタカナ)など、悪知恵が勝りがちな感じがして、よけいに危ないような気がしますけどね。

コメントを投稿