IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2024.05.19の夕食 魚介と野菜の具沢山みそ汁

2024年05月19日 23時25分00秒 | 料理





昨日作った魚介と野菜の具沢山トマトスープとよく似ていますが、違います。

昨日のスープ、分量が多過ぎたので半分は味付けなしにしておき、それをを今日調理。
具沢山スープの具材は銀鮭・イカの一夜干し、見切り品のチンゲンサイ。
ほかにブリ、ジャガイモ、ニンジン、舞茸、エノキダケも使っています。
今日はさらに松前漬けと味噌を加えて軽く煮込み、七味唐辛子を振って完成。

食べてみたら、まぁまぁ美味デシタ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.05.19 家庭菜園 その後

2024年05月19日 20時47分32秒 | 家庭菜園





1年近く家庭菜園に関するポストをしていませんでしたが、
まぁ正直なところ全滅というか大失敗という感じで・・・。
使わなくなったプランターは母に取られてしまい、
自分のプランターは2つのみに。
そこにニンジンンのヘタやらピーマンの種やらを植えて暇つぶし。





これはブヨブヨになって食用にならなくなったジャガイモ。
気候が良くなったせいか、すぐに葉っぱが出てきました。





ニンジンの葉。ヘタを植えたのはかなり前の寒い時期で、
全然葉が伸びなかったのですが、最近、一気に葉が伸びました。
もうすぐ花を咲かせるかも。





ナス。昨年はナスが上手く育たず、収穫できたのは小ナス1個だけ(涙)。
枯れた感じになったものの、そのままほったらかしにしていたら復活したようです。
今後どうなるか見守りたいと思います。





パクチーとパセリのような葉っぱですが、植えた記憶なし(笑)。
葉っぱの先っちょに白いのが付いているし、食べて大丈夫なのかな?



こんな感じで、家庭菜園というより夏休みの宿題状態なのですが、
暇つぶしにボチボチ観察したいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.05.18の夕食 魚介と野菜の具沢山トマトスープ

2024年05月19日 05時17分27秒 | 料理



今回も魚介と野菜で料理。具沢山トマトスープを作ってみました。









半額でゲットした銀鮭・イカの一夜干し、見切り品のチンゲンサイ(貧乏クセー。笑)。
ほかにブリ、ジャガイモ、ニンジン、舞茸、エノキダケも使っています。





ベースの味は味の素『クノールカップスープ トマトのポタージュ』でお手軽に。
隠し味にチューブにんにく、仕上げに粗挽き黒胡椒を使っています。





食べてみたらまぁまぁの味。
チューブにんにくと粗挽き黒胡椒が効いていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする