十三仏の釣太郎

釣り、自転車、水泳、ランニング…トライアスロン
どれも中途半端な自分!
定年退職したけど、今日は何して遊ぼかな?

【30分間脂肪燃焼インターバルトレーニング≒Av:40.1km/h】

2024年02月29日 | スポーツ

 2週間ぶりに30分間脂肪燃焼インターバルトレーニングにチャレンジ。
ケイデンス85rpm以上&110rpm以上を維持したことでAv:40km/hオーバーが出せた。
心肺系に脚力が伴ってきたという感じがする。喜びましょう。

3月からはロードに出てアップダウンや向い風、追い風を受けてみましょう。

===============
29日
 RUN:5.1kmジョグ≒34分(6:42/km)
 BIKE:30分間脂肪燃焼インターバルトレーニング≒20km
  Av:40.1km/h Max:67.1km/h Av:88rpm Max:124rpm
  Av:132bpm Max:153bpm  Avパワー:309W
 終了後の体重:62.8kg 体脂肪率:16.5% Min:47bpm


【あましんスタジアム外周~10km≒64分(6:13/km)】

2024年02月28日 | スポーツ

 原城マラソン大会から中2日、まだ少しばかり全身の疲労感と腹筋に痛みが残っている。
足首の違和感は相変わらず、これは何とかしたい。リズミカルな走りを目指したい。

 日常的にストレッチを行う5つのメリット~筋肉、関節、腱を曲げ伸ばしすることが重要
1.脳の健康を促進
2.腰痛を軽減
3.睡眠の質を向上
4.心臓の健康を促進
5.年配の人の可動性をサポート

==========
26日
 SWIM:800m
  500m2ビートクロール≒9分30秒
  25mバッタ×8 バタ足25m×4
27日
 RUN:43分ジョグ≒5km
 終了後の体重:64.0kg 体脂肪率:15.3% Min:45bpm
28日
 RUN:64分≒10.3km(6:13/km)
 終了後の体重:63.3kg 体脂肪率:15.8% Min:47bpm


【第31回原城マラソン大会、5km=22分14秒 頑張りました!】

2024年02月25日 | スポーツ

 5時に起床し6時に自宅を出発、7時15分発の島鉄フェリーに乗り込む。
7時45分に口之津港到着し8時過ぎには第31回原城マラソン大会会場に到着した。

 入りの1kmは4分12秒とオーバーペース気味に入り次の1kmは若干のペースダウン、2km過ぎからの激坂区間は更にペースダウン、3km以降は海岸線を走る平坦区間で苦しみながらもペースを維持してゴール。(推定4:12/km⇒4:20/km⇒4:50/km⇒4:26/km⇒4:26/km)
タイムは22分14秒。60歳以上の部で2位/43人の好成績だった。Av:4:26/kmは一部激坂区間を考慮すれば十分健闘したと思う。
昨年は3kmに出場しAv:4:36/kmペースだったから間違いなく速くなっていることを喜びたい。

足首の痛みが出なかったのは幸いだったが、太腿や腕が重たくてリズミカルな走りが出来なかったことは今後の課題だと感じた。インターバル練習がやれなかったのが原因かと思う。

==================
25日
 RUN:2.5kmジョグ 5kmTT≒22分14秒
 帰宅後の体重:63.4kg 体脂肪率:15.6% Min:44bpm


【最低心拍数が下がってきた…良いことなのか?】

2024年02月24日 | スポーツ

 23日は10kmの距離を走れたが相変わらず足首に柔軟性が無い。スプリント走もぎこちない。
SWIMは2ビートクロールで初めて500mをリズム良く泳げた。ただ、右足のキックは空振りが多いので改善が必要。
24日は心拍数を上げないフィットネス程度に50分ペダルを踏み汗を流した。

午前中、コタツで転んでいたら1時間程寝落ちしていた。その時の心拍数はMin:44bpm、昨夜の心拍数は久しぶりにMin:42bpmを記録していた。
心拍数が低いということは良いことなのだろうか、それとも疲れているからなのか?

========-
23日…アクアドーム周辺のRUN、25mプール
 RUN:10kmジョグ≒67分、Av:6:41/km(7:45/km⇒6:13/km)
 SWIM:600m
24日
 BIKE:ローラー台≒24.3km
  Av:29.0km/h Max:31.7km/h Av:87rpm Max:95rpm
  Av:111bpm Max:124bpm  Avパワー:125W
 RUN:1km
 終了後の体重:63.5kg 体脂肪率:15.0% Min:42bpm


【軽くビルドアップ&スプリント走で7km、痛みなし】

2024年02月22日 | スポーツ

 7:30/kmから6:30/kmペースへビルドアップ・スプリント走で7km、痛みを感じることも無く走ることが出来た。
回復傾向にあるのは間違いないみたい。
休養をとりながらレベルアップを目指しましょう。
…アルバイト、事務処理、通夜、トレーニング、会議、Wi-Fiのトラブル解決と忙しい日だった。
発端は雷による停電だったが、Wi-Fiポッドの抜き差しで解決した。

======
22日
 RUN:7km…ビルドアップ・スプリント走


【Tabata Protocolインターバルトレーニング Max:156bpm】

2024年02月21日 | スポーツ

 BIKE:Tabata Protocolインターバルトレーニングにチャレンジ。
19Tで12分間のアップ(118bpm)の後、13Tのギヤで[全力:20秒(レスト:10秒)]×8、10分間のクールダウン。
1本目に頑張り過ぎたようで早くも2本目で後悔、3~8本はしんどいばかり。
心拍数はMax:156bpmに達し右脹脛は痙攣寸前だった。
ここまで追い込めたことは調子が良いことでは…。

=============
21日
 SWIM:1,000m
  500mプルアップ≒9分10秒
  25mバッタ×8 2ビートクロール×6
 BIKE:Tabata Protocolインターバルトレーニング≒15.4km
  Av:34.2km/h Max:70.3km/h Av:93rpm Max:131rpm
  Av:124bpm Max:156bpm  Avパワー:220W
 夕食後の体重:63.4kg 体脂肪率:15.5% Min:44bpm


【中3日でスロージョギング40分≒5km…微妙な感じ】

2024年02月20日 | スポーツ

スロージョギングで40分≒5kmを走ってみたが、幸い脛部分に痛みは出なかった。
ただ、右足の三里のツボ付近を押すと明確な疲労感と痛みがある。
疲れが溜まっていたのかもしれない。

=========
19日
 SWIM:1,000m
  500mプルアップ≒9分30秒
  25mバッタ×4 50mプル×6(60秒サイクル)
 BIKE:20分ビルドアップ≒15.4km
  Av:36.8km/h Max:45.4km/h Av:92rpm Max:102rpm
  Av:125bpm Max:141bpm  Avパワー:238W
 夕食後の体重:64.7kg 体脂肪率:15.7% Min:46bpm
20日
 SWIM:800m…2ビートクロールが良い感じ!
  500mプルアップ≒9分30秒
  25mバッタ×8 2ビートクロ―ル×2
 RUN:5kmスロージョグ40分
 終了時の体重:63.6kg 体脂肪率:15.1% Min:46bpm


【RUNは封印、SWIM&BIKE練習】

2024年02月18日 | スポーツ

 普通に生活する分には右足脛部に痛みは感じないが大事をとってRUNは封印(走りたいけれど…)。
SWIM練習は少し気合を入れて1,500mプルアップTT≒28分。心肺系は余裕があるが筋力が追いつかない状況で左手のかきが流れる。
BIKE練習は50T×19Tに固定しケイデンスAv:105rpm目標で踏みはじめる。心拍数はMax:147bpmまで上がった。

=============
17日
 OFF~積極的休養日…畑を耕し野菜作りの準備。
18日
 SWIM:1,800m
  1,500プルアップTT≒28分
  25mバッタ×8 2ビートクロール×2
 BIKE:30分間ケイデンストレーニング≒17.5km
  Av:35km/h Max:37.4km/h Av:105rpm Max:113rpm
  Av:132bpm Max:147bpm  Avパワー:202W
 終了時の体重:63.0kg 体脂肪率:14.9% Min:46bpm


【右足脛部に痛み~暫くお休みするべきか?】

2024年02月16日 | スポーツ

 亀川ダム湖畔道路 16:24~
 天候:晴れ 気温:13℃ 

 Av:7:47/kmのスローペースで走る分には右足脛部に痛みはさほどなかったが、軽くスプリント走をしたところ残念ながら痛みを感じた。ここは暫くお休みするべきか?

======
16日
 RUN:40分ジョグ≒5.1km(7:47/km)
 終了時の体重:62.7kg 体脂肪率:16.2% Min:44bpm 


【あましんスタジアム外周15km Av:5:49/km】

2024年02月15日 | スポーツ

 あましんスタジアム外周 15:22~
 天候:晴れ時々曇り 気温:22℃~ 西寄りの風強し

春の陽気みたいでTシャツ・ランパンで寒さを感じない。6:14/kmから5:30/kmペースで15km、Av:5:49/km、意外に走れた。
懸案の右足首と左ハムストリングスは時折違和感があるけれど、痛みを感じることはなかった。
心肺系はこの程度のペースだと楽勝。問題はインターバルトレーニングが出来るかどうか?
慎重にいきましょう。

=========
15日
 RUN:88分≒15.1km(5:49/km)
 終了時の体重:62.8kg 体脂肪率:15.5% Min:45bpm


【30分間脂肪燃焼インターバル≒19.8km】

2024年02月14日 | スポーツ

2週間ぶりの30分間脂肪燃焼インターバルトレーニングは前回よりも僅かに向上しAv:39.6km/h 、心拍数も154bpmながら余裕があった。
 左のハムストリングスに時々張りが感じられる。
右足首をかばって走っていた影響が出たのではと思う。
焦らずに頑張りましょう。

==============
11日
 RUN:51分ジョグ≒7km(7:16/km)熊本市内、ホテル周辺を旅ラン。
12日
 RUN:4kmジョグ≒35分…体重65kgでも軽快に走れたのは何故か?
 終了時の体重:65.0kg 体脂肪率:15.0% Min:49bpm
13日
 RUN:70分ジョグ≒10.4km(6:47/km)
 終了時の体重:64.1kg 体脂肪率:14.8% Min:46bpm
14日
 SWIM:1,000m
  500mプルアップ≒9分30秒
  25mバッタドリル×8 2ビートクロール×2
 BIKE:30分間脂肪燃焼インターバル≒19.8km
  Av:39.6km/h Max:66.4km/h Av:86rpm Max:123rpm
  Av:133bpm Max:154bpm  Avパワー:301W
 終了時の体重:63.4kg 体脂肪率:15.5% Min:46bpm


【久々のロード練習、十万山&天草下島広域農道】

2024年02月10日 | スポーツ

 天候:晴れ 気温:10℃~ 強風注意報発令

 北西の風が強いため十万山(215m)と天草下島広域農道(426m)のヒルクライムに決める。
始めのうちはTREKのフレームとローラー台にセットしているCORRATECのフレームの違いに慣れなかったが、徐々に踏めるようになった。昨年10月28日に雲仙仁田峠を登った以来3カ月以上もご無沙汰していたから無理もない。
2年ほど前のタイムと比較するとそれぞれ1分程遅いが、心肺系には余裕を感じられたのはインターバルトレーニングで繋いできたからだろう。
【十万山&天草下島広域農道クライム】2021年07月16日

=========
10日
 BIKE:十万山クライム≒3.1km
  Av:11.0km/h Max:16.7km/h 獲得標高:426m 
  Av:133bpm Max:149bpm  Avパワー:179W
 BIKE:天草下島広域農道≒7.6km
  Av:15.0km/h Max:40.3km/h 獲得標高:215m
  Av:147bpm Max:158bpm  Avパワー:181W
 終了時の体重:62.5kg 体脂肪率:16.1% Min:47bpm



【あましんスタジアム外周65分ジョグ≒10km(6:31/km)】

2024年02月09日 | スポーツ

 あましんスタジアム外周 15:35~
 天候:晴れ 気温:11℃ 北西の冷風

 気温は11℃あるのに冷たい北西の風が吹いて体感温度はとても寒く感じられた。疲労気味なのか足首とか腰、肩回りに柔軟性が無くスピード上がらずAv:6:31/km程度で10kmを走った。

=============
9日
 RUN:65分ジョグ≒10km(6:31/km)


【就寝中の最小心拍数が高止まり…】

2024年02月08日 | スポーツ

 最近、就寝中の最小心拍数が以前より高く46~47bpmを示している。
しっかり眠れていた時は42~43bpmまで落ちていたのに。
遅い時間にトレ―二ングしたり、毎晩の晩酌やストレス・考え事などが影響しているのではと思う。
 今日は積極的休養日にしようと思ってたが、夕方6時頃からローラー台でペダルを踏んだ。しかも心拍数はMax:145bpmに達している。
歳を考えて休養をしっかりとるようにしたい。

==========
8日
 BIKE:40分ローラービルドアップ≒24.0km
  Av:36.0km/h Max:52.0km/h Av:80rpm Max:99rpm
  Av:121bpm Max:145bpm  Avパワー:225W
 終了時の体重:63.1kg 体脂肪率:15.7% Min:47bpm