十三仏の釣太郎

釣り、自転車、水泳、ランニング…トライアスロン
どれも中途半端な自分!
定年退職したけど、今日は何して遊ぼかな?

【4月の走行距離は342km】

2018年04月30日 | スポーツ

 言い訳になってしまうが、仕事や母の入院とかで練習に気持ちが進まなかった。
僅かに342km。それでもタバタ式やミディアムハートレートHRで練習の質はアップしたと思う。
しかしRUNの走行距離が伸びていないのは反省しなければ…。

ローラー台練習 :13回 275km
ロード練習       : 3回  67km
 合計             :26回 342km

  RUN: 10回 59km  SWIM:  3回  7,000m 

 連休の最終日、海を眺めに天草町鬼海ケ浦へ出掛けました。
写真は、天草下田の『天草ブルーガーデン』付近。
天草市の『WEBカメラ』に映る自分の姿をキャプチャーしてみましたが
画素数が小さくて、僅かにぼんやりと見えるだけでした。
さあ~何処でしょう。(何も出ませんけどね)

====================
29日
 BIKE:ローラー台~30分 12km Av:107bpm Max119bpm Av:85rpm Max:94rpm
 RUN:30分スロージョグ
30日
 OFF~強制休養日


【3種目連続トレーニング! RUNに課題が…。】

2018年04月28日 | スポーツ

 苓北温泉プールを起点として、トライアスロンの3種目をやってみた。
午後4時にスタートして、スイム練習を1時間、バイク練習を1時間半、ラン練習を1時間の合計3時間半。
終わったのは7時半。

スイムとバイクは順調と言って良いが、ランは走り始めの身体の重さが腰にくる感じでペースを上げれずじまい。
やはり練習した分だけ、正直に表れている。

これからの課題はランの強化と、高温多湿な気象状態下での身体の順応性を鍛える必要あり。
それと、バイクのサドルの高さを数ミリ上げてみようと思う。

SWIM~まぁまぁ!
 50分~2,600m 
 1,500m途中LAP≒27分40秒 Av:138bpm

BIKE~久しぶりのロードは乗り始めがいまいち。
 獲得標高:579m
 総距離:39.3km
 総時間:1時間26分17秒
 Av:26.8km/h
 Av:140bpm Max:167bpm

RUN~スロージョギング、課題多数!
 60分≒7.4km
 Av:124bpm Max:140bpm

終了時の体重:65.9kg~意外に汗をかいていた。昼頃だったら脱水症になってたかも。


【パーキンソン病の予後】

2018年04月27日 | スポーツ

 息子たちが幼かった頃、そう25年以上も前、息子たちを可愛がりご飯を食べさせてくれていた母。
今は、私の「ア~ン」の言葉に一生懸命に口を開ける母。
なんとも切なく寂しく感じることがあります。

パーキンソン病の予後について調べると…

『パーキンソン病自体は進行性の疾患である。
患者によって進行の速さはそれぞれであるが、一般的に振戦が主症状だと進行は遅く、
動作緩慢が主症状だと進行が速い。
適切な治療を行えば、通常発症後10年程度は普通の生活が可能である。
それ以後は個人差があり、介助が必要になることもある。
しかし、生命予後は決して悪くなく、平均余命は一般より2~3年短いだけである。
高齢者では、脱水、栄養障害、悪性症候群に陥りやすいので注意する。
生命予後は臥床生活となってからの合併症に左右され、誤嚥性肺炎などの感染症が直接死因になることが多い。』

…と、あった。
====================
27日
  9時~10時30分
 BIKE:ローラー台~60分 26km Av:114bpm Max125bpm Av:83rpm Max:94rpm
 RUN:30分


【月明かりの夜を走る、80分走】

2018年04月26日 | 日記

 月明かりの中、夜9時前からロードを走った。

ジョグからスタートし徐々にペースを上げるが、胃がもたれた感じで調子がいまいち。
身体が重たくてピッチ上がらず、タイムは1時間10分もかかってしまった。

本番では10km、50分をクリアしたいが、今の状態ではとても無理。
大会まで40日ちょい、地道に頑張らなければ!

============
25日
 OFF:4日間頑張ったので強制休養日
26日
 RUN:80分 10km≒1時間10分+ダウン:10分 Av:124bpm Max:139bpm


【11時過ぎ、心地良い疲労感とともに眠気が押し寄せる】 

2018年04月24日 | スポーツ

 今夜はラン10kmの予定だったが、
夜になっても雨がしつこく降っていたので、
予定を変更、ローラー台でペダルを回すことにした。

 このところ急激に気温が高くなっていて、
汗の量が半端なく、脚を伝ってシューズにまで流れ込む。
この後、体幹トレーニングを10分程やって、シャワーで汗を流す。

 11時過ぎ、心地良い疲労感とともに眠気が押し寄せ、
倒れ込むようにして布団に潜り込む。

===========
24日
 BIKE:ローラー台~55分 Av:85rpm、116bpm 22km


【釣り日誌がトレーニング日誌に!】

2018年04月23日 | スポーツ

 2004年の11月に日々の釣果を記録しようと始めたブログも、今ではトレーニング日誌に変わってきている。
まぁ、それも良いのではと思う。

22日
水が重たく感じて、タイムも1,500m≒28分20秒と平凡なタイムだった。
132bpmといつもより高めの心拍数。
スイムキャップの中は汗びっしょりだった。
頭髪に良くないかも…。

23日
 今宵は、ミディアムハートレートトレーニングなり。
20分のウォーミングアップの後、
10分≒137bpm~142bpm、レスト10分≒118bpm~122bpmを3セット。
10分のクールダウンで終了。
本来なられすと:108bpmまで落とさなければならないが、落とし切れていない。

 写真は、今年初お目見えのシオカラトンボ?
 夏ですな!


=================
22日
 SWIM:50分~2,500m 1,500m途中LAP≒28分20秒
23日
 BIKE:ローラー台~80分:ミディアムHR


【ラン10kmのコースを試走!】

2018年04月21日 | スポーツ

 夜8時頃からトライアスロン大会のラン10kmを試走した。
膝に少しだけ痛みが出たが、ほぼイーブンペースで走れた。
今の時季、これだけ走れればOK、この次は60分を切って走れるだろう。

 昨夜は飲み過ぎてしまった。
5時半頃から1次会が始まって、タクシーで熊本市内へ移動。
居酒屋で2次会、それからスナックで3次会、またまたスナックで4次会、
締めはラーメン屋で餃子、ビール、ラーメンなり。
ホテルに帰ったのは日付が変わっていた。

当然のことながら、財布の中身も寂しくなっていた。付き合いも大事だけど…。
飲む量をセーブ出来なかったのは減点なり。

==============
20日
 OFF~出張&飲み会
21日
 RUN:85分~12km  10km天トラコース≒66分


【今夜もタバタ式トレーニングなり】

2018年04月19日 | スポーツ

ほとんど毎日、面会時間の7時まで病院に居て、
それから家に帰り、飯食って一息入れると、もう9時を越える。
夜遅くまでトレーニングをすると、翌朝までに疲れがとれない。
だから、時間がない時のトレーニンングはタバタ式が良い。

  ウォーミングアップ:20分
  ⇒(20秒全力+10秒レスト)×8セット
  ⇒クールダウン:10分
 55.2km/h Av:25.4km/h 162bpm 112bpm 129rpm 75rpm
≒16km 
 
 これでぐっすり眠れる。

==============
19日
 BIKE:ローラー台~40分(TABATA PROTOCOLトレーニング)


【星空の下をスロージョグ、65分間】

2018年04月18日 | スポーツ

 最近、RUNの練習が出来ていなかったので、身体が重く、スロージョグ程度に65分間走った。
星空の下、放射冷却現象で冷気を感じながら、心地よく時間が過ぎていく。

たまにはスピード練習を入れるべきだけど、夜道を走るのは足をくじいたりするのが怖いので無理は出来ない。

=============
18日
 RUN:65分≒9km スロージョグ


【本日は強制休養日なり】

2018年04月17日 | スポーツ

 トレーニングが続くと疲れが蓄積しオーバトレーニング状態に陥り、必ずと言っていいほど体調が悪くなる。
それ程の強度でもないのに、これは歳のせいかも…。

 今夜は夕食時に酒を飲んでしまうことで強制休養日にしてしまった。
それでも自分の心の中に、次の項目はトレーニングから外したくないという気持ちがあるのだ。

 ① 週2日~3日は強度の高いトレーニングを入れる。
 ② RUN:10kmを週2回は入れる。
 ③ スイム練習を週1回は入れる。
 ④ ロングライドも月2回は入れる。

焦ってはいけない。


=============
17日
 OFF:強制休養日


【レジリエンスを高めよう】

2018年04月16日 | スポーツ

 

 

 ストレスフルな日々は汗をかくにかぎる。
ペダルを回すことに集中し心拍数を上げる。
汗がしたたり落ち、呼吸が荒くなる。

 これこそが、レジリエンスを高めることが出来るのだと思う!
 
 ウォーミングアップ:10分
  ⇒(20秒全力+10秒レスト)×8セット
  ⇒クールダウン:10分

==============
16日
 BIKE:ローラー台~30分(TABATA PROTOCOLトレーニング)


【久しぶりのスイム練習】

2018年04月15日 | スポーツ

 先月の27日以来のスイム練習は、意外に感触が良かった。
1,500m途中LAP≒27分55秒。
25mを17~18ストロークで500m≒9分20秒のイーブンペース。
心拍数は126bpm、この後ペースを落として40分間泳いだ。
体幹トレーニングと心拍数トレーニングの効果かもしれません。


=================
15日
 SWIM:40分~2,000m 1,500途中LAP≒27分55秒
 RUN:50分≒7km


【今日はミディアムハートレートトレーニング】

2018年04月14日 | スポーツ

  夜の飲み会に備えて、午後3時から練習開始。
室温が20℃を超えているので気持ちのいい汗をびっしょりかいた。

10分のウォームアップの後、
 ⇒(10分≒110bpm、10分≒137bpm)を3本
 ⇒10分のクールダウンで終了。

 写真は、ミニ山岳コースで見つけた『カンアオイ』3種。
地味な山野草だけど、今がちょうど開化時期です。


==============
12日
 BIKE:ローラー台~50分 ビルドアップ 109bpm 138bpm
13日
 OFF:飲み会~久しぶりに12時までお付き合いしました。
14日
 BIKE:ローラー台~70分(ミディアムハートレートトレーニング)
     平均121bpm、最大140bpm、平均78rpm、最大110rpm


【今夜は『TABATA PROTOCOLトレーニング』】

2018年04月11日 | スポーツ

 夕方から歯医者さん行って、病気見舞い行って、
そして家に帰り夕ご飯を食べたら、あっと言う間にもう夜の9時30分だった。

 こんな時でも気分転換は大切!
今夜の練習は、30分で1時間の運動効果があると言われる『TABATA PROTOCOLトレーニング』
Youtubeの『HIIT高強度インターバル TABATA PROTOCOLトレーニング 』を観ながら
自分なりの回転数で頑張ってみた。
ウォーミングアップ:10分⇒(20秒全力+10秒レスト)×8セット⇒クールダウン:10分
心拍数最大値は8セット目に158bpm、中々追い込めないものです。

==============
11日
 BIKE:ローラー台~30分(TABATA PROTOCOLトレーニング)

 


【思考停止状態を避けるためには】

2018年04月10日 | 日記

混乱したときは、とりあえず、事実をずらっと書き出してみる。
自分は事実を書き出しているつもりでも、それが他人の意見だったり、
思い込みだったりすることがある。

でも、それは、紙などに書き出して、客観的に眺めたときに気がつくもの。
自分の頭の中にいたままでは、客観視することができず、ぐるぐると堂々巡りしているだけ。

自分の頭の中から一回、外に出して、客観的に整理することは「事実」と「思考」を区別する上でとっても有効な方法。

 とにかく手を動かして、書き出してみる。

 そうして、書き出したものを客観視してみる努力をする。

 そうして、「事実」のみを抽出する。

 そうすることで、思考停止状態を避けることができる。
==========================
8日
 BIKE:ローラー台~60分 Av:102bpmのゆっくりペダリング。
9日
 BIKE:ローラー台~35分 タバタ式トレーニング風 
 RUN:20分
10日
 OFF~会議=「町づくり部会」