十三仏の釣太郎

釣り、自転車、水泳、ランニング…トライアスロン
どれも中途半端な自分!
定年退職したけど、今日は何して遊ぼかな?

【バタフライ:25m~30本クリア】

2018年07月31日 | スポーツ

 迷走台風12号の影響でプールの水温も31.5℃まで下がった。
500mをアップした後、バタフライの練習に入る。
25mを30本、泳げるようになった。
20本を超えたあたりからがリズム良く呼吸も楽になるのは、無駄な力が抜けてきてるのかもしれない。なんかつかめた感じがする⁈
 これからも頑張るべし!

================
30日
 OFF
31日
 SWIM:50分 500mUP バタフライ25m×30本
 BIKE:ローラー台~40分 Av:121bpm 21㎞/h 15km
  RUN:25分スロージョグ


【バタフライを速くなりたい!】

2018年07月29日 | スポーツ

 気温35℃、痛いほどに照り付ける太陽の日差しがまぶしい。息苦しささえ感じる。
こんな日にはSWIM練習がいい。ロード練習は向いていない。

 バタフライの練習を続けているけれど、一向に楽にならない。
泳ぎ込んで、9月8日の大会までにはレベルを上げたい。

================
25日
 BIKE:ローラー台~50分 108bpm
 RUN:30分スロージョグ
26日
 BIKE:ローラー台~40分 109bpm
 RUN:30分スロージョグ
27日
 BIKE:ロード、坂道トレーニング MAX:161bpm Av:128bpm
 SWIM:60分 1,000m バタフライ25m×20本
28日
 SWIM:60分 1,500m≒29分30秒 バタフライ25m×10本
 RUN:25分スロージョグ
29日
 SWIM:50分 600m バタフライ25m×25本


【最後の迎え方に関する大事な決断】

2018年07月24日 | 日記

 パーキンソン病の母は今、誤嚥性肺炎を繰り返し、口から食べれることは少なく、必要な水分や最低限の栄養分を点滴に頼ることが多くなってきた。
そして愈々、
「胃ろうをつくるかつくらないか」という人生の最期の迎え方に関する大事な決断を迫られている。

  1. 胃ろうをつくってしっかりと栄養補給をして少しでも長生きをするのが残された人生において重要だという考え方。
  2. 口から食事を摂れなくなること、すなわち喉の寿命を人生の寿命として、自然な最期を大事にするという考え方。

 この時期がいずれ来ることは承知していたが、こんなに早く来るとは思っていなかった。色々調べるけれど、かなり難しい判断になる。担当医には胃ろうを勧められた。
家族、姉妹とも話し合って決めようと思っているが…。
=======================
23日
 OFF
24日
 SWIM:60分 1,500m≒29分00秒 バタフライ:25m×20


【強行スケジュールで!】

2018年07月22日 | 日記

 1泊2日の強行スケジュールで祖母の見舞いに来た長男と、熊本空港へ送る途中で食べたお昼。
病院での面会は2日間で1時間程度だったけれど「帰って来て良かった」と言っていた。

================
21日
 SWIM:1,500mLAP≒29分50秒 バタフライ:25m×10
22日
 SWIM:50分 1,000mフリー バタフライ:25m×20
 BIKE:ローラー台~45分 
 RUN:20分スロージョグ


【人生は少しいい加減な方がちょうど良い】

2018年07月20日 | スポーツ

 仕事帰りに屋外プールでゆっくりとしたストロークで泳いでいると、
さっきまでやっていた仕事のことを思い出してしまい何してんだろうと思う。
雑念を振り払おうと、気合を入れてスピードアップする。
 1,500m≒28分10秒~心拍数は120bpm この後、バタフライの練習をした。
 水温は34℃、汗が滲むのが分かる。

 先日、仕事上のことで弁護士とお話をする機会があって、
「人生は少しいい加減な方がちょうど良い」という言葉を思い出す。
ストレスは溜めないようにしなければ!
 
================
20日
 SWIM:1,500mLAP≒28分10秒 バタフライ:25m×16


【喉のリハビリが重要!】

2018年07月19日 | 健康・病気

 入院から4ヶ月近くになる母。
病院から出された食事をすべて食べれるようになったかと思えば、それは数日限りで、誤嚥性肺炎とみられる熱発や、胃から?の出血で絶食になったりと、一進一退の状況が続いている。全く油断できない。

 誤嚥性肺炎とは、喉の機能が低下することによって、飲食物や唾液などが菌とともに肺に入ることで起きる肺炎。
 少しでも誤嚥性肺炎の再発を防ぐために重要なのが「喉のリハビリ」とのこと。

   •ゆっくりと舌を左右に振ったり、舌の出し入れをする
   •上あごや舌の付け根に、冷たい水や氷をつけて刺激する
   •顎二腹筋(あご下の筋肉)をマッサージする
   •喉(のどぼとけ)を上下に大きく上げ下げする運動を繰り返す
   •喉(のどぼとけ)を上げた状態で10秒間維持することを繰り返す
 頑張ってほしい!

======================
17日
 BIKE:ローラー台~35分、集中しないライド。
 RUN:30分スロージョグ
18日
 OFF:食後、寝転んでいたら眠ってた。目覚めたら既に10時半を回っていた。
19日
 BIKE:ローラー台~45分 (130~140bpm:10分)×2
 RUN:30分スロージョグ 夜9時過ぎでも暑くて汗びっしょり。


【熱中症のダメージが…】

2018年07月16日 | スポーツ

 午前10時頃、プールの水温は33℃、気温も33℃、日射しは刺すように痛い。
昨日の疲れがあったので、抑え気味にスタートし徐々にスピード上げていった。
1,500m≒29分10秒、バタフライの練習を少しばかり。
14日以降、体重が減少気味。熱中症のダメージが残っている。

草払いを1時間弱しただけで体重が1kg減少していた。

せっかくの連休だったけれど、酷暑の中、ロードへ出ようとは思わなかった。
================
15日
 SWIM:1,500mLAP≒29分10秒 バタ 25m×8
16日
 SWIM:500m≒10分 バタ 25m×14
  


【用心してたのに熱中症で両脚痙攣!】

2018年07月14日 | スポーツ

 今日のコースは自宅から天トラ往路コースを通り、下田から福連木へ回る68.8Km。
予報どおり気温が高く、熱中症が心配でスタートから抑え気味で踏んでいたが、それでも汗の量が半端なく左足先の痺れや太腿の裏の違和感を感じながらも、スローペースで休憩を入れながら無事に戻ることが出来た。

 ローラー台にセットしているCORRATECと、ロードで走るTREKではセッティングの違いがあって、これはいつも感じている悩ましい部分でもある。

 スタート時刻:10時~
 天候:晴れ、気温30℃以上、北東~西の風
 総時間:3時間29分
 実時間:2時間56分
 総距離:68.8km
 心拍数:MAX 151bpm Av 121bpm
 獲得標高:791m
  Av :    23.4km/h
 天トラ往路コース:45分(向い風)
 終了時の体重:65.5kg

 冷たいシャワーを浴びてから休憩しようと横になった瞬間、痙攣が始まった。
まずは、左足の指先から始まり、両脚の内股、そして両足の脹脛に激痛が続いた。
痛みに耐えること5分間、ようやく治まった。頭痛、耳鳴りは暫く残った。
乗ってる最中に痙攣が発症しなかったのはよかった。


【晩酌を止めてから半年がたった】

2018年07月12日 | スポーツ

 夕飯時、飲みたい気分が少しだけ頭をよぎるが、
空腹感が先で、夕食のおかずをこしらえたら直ぐにご飯へと箸が進む。

 そして、1時間ほどTVを観ながらゆっくりして、8時を過ぎる頃からトレーニングを開始する。体幹トレーニングの後、風呂に入り汗を流しベッドに横たわるのは12時前。
こんな生活が定着している。

 たまに酒の付き合いがある時は、付き合い良く、ついつい量を飲んでしまうが、
翌朝、心臓の拍動の強さや吐き気、背中の痛み等の身体への影響は以前にも増して感じるようになっている。

 晩酌を続けていると、そういった身体に感じる感覚が麻痺しまってたのかもしれない。

「自分は酒が弱い」改めて認識する。
=======================
12日
 BIKE:ローラー台~30分
 RUN:25分~2km


【10km=50分を切りたい!】

2018年07月11日 | スポーツ

  今年のトライアスロン大会では、RUN:10km≒55分だった。
練習量が月50km~60kmならばそんなもんでしょうが、
50分を切れるようになれば、総合タイムも2時間30分に近づき年代別の入賞がみえて来る。

 そのためにはそれなりの練習が必要。
例えば、週3~4回の練習日をこなし、週1回は10km、
他に1km×3~5本etc…。
 流し100m×10本も普段からやった方が良いらしい。

けれど、今の体重68Kgでは足腰の故障が怖い。
少しづつ、頑張っていこう!
===============
4日
 BIKE:ローラー台~30分 av:10bpm max:127bpm
 RUN:40分 いずれも軽く!
5日
 BIKE:ローラー台~40分 av19.7km/h
  さらに軽く av:110bpm,70rpm max:127bpm,92rpm
6日
 OFF
7日
 BIKE:ローラー台~60分 Av:115bpm Max:135bpm 21㎞/h Av:74rpm
 RUN:60分~スロージョギング
8日
 SWIM:40分~2,000mUP  400m+50m 天草水泳競技大会出場!
9日
 SWIM:500m 今季初バタフライ~50m×1、25m×10
 BIKE:ローラー台~40分 タバタ式Max:160bpm Av:117bpm
 RUN:25分~スロージョグ 流し100m×5
10日
 OFF
11日
 SWIM:40分~2,100m バタ50m×1 25m×6
    1,500LAP≒28分10秒、後半気合を入れてみた⇒108bpm
 BIKE:ローラー台~50分 Av:111bpm MAX:120bpm Av:70rpm 19.4km/h
    空気圧が低いのもあるが、気持ちよく回せなかった。


【1か月ぶりのタバタ式トレーニング】

2018年07月03日 | スポーツ

  ペダルを踏み始めて暫くして、タバタ式トレーニングを選択する。
 20分アップ~(20秒全力+10秒レスト)×8本~10分ダウン 
    MAX:165bpm Av:123bpm
 Max165bpmまで上げれたが、終わってしまえばもう少し頑張れそうな余裕もある。

 ストレスフルな日々。タバタ式で頑張ればスカ~ッとする。
==============
2日
 BIKE:ローラー台~60分 首筋から背中、両腕に違和感、ついでに頭も変な感じ。お風呂上がりにバンテリンを塗って休む。
3日
 BIKE:ローラー台~35分 タバタトレーニング(20分アップ~(20秒全力+10秒レスト)×8本~10分ダウン)
 RUN:25分~本降りの雨中ランニングだった。