ハリ天狗の日々奮戦

天狗のごとく山を駆け、野を走る(かな^^;)。 東京は西の端・青梅発、全国行き。日々鍼を打つランニング鍼灸師の奮戦記。

心躍る夜

2006年12月16日 | 日々奮戦

1216_image 気がつくとすっかり裸のつきあいのような雰囲気で、夢中になって話をしていました。

昨晩の「高石ともや・年忘れコンサート」に御一緒させていただいたY先生。
開演前の時間や帰りの電車の中で・・・楽しく、真面目に不真面目に、教育観やら人生観からおバカなエピソードまで熱く熱く語り合ってしまいました。なんという心地よい時間だったことでしょう。

バッグから取り出した黒い眼鏡ケースには、パーっと花が咲いたような色鮮やかな無数のプリクラが貼り付けられていて、それを電車の中で怪しいオヤジ(57歳)と思われるから恥ずかしくて出せないと話すY先生。
難しい年頃(6年生)の女の子達の心をガッチリつかんでしまっていて、うーん、私はひたすらうなります。

朝は、体中に気をいっぱいにして行かないとダメだねぇ。そうでないとボーっとどこを歩いていたのか記憶がないなんてことがあったからなぁ。それじゃ子どもと向き合えない。そうそう、おんなじだ。体中に「気」をためこまなきゃ・・。

いじめが原因で学級崩壊してしまったクラスを引き継ぎ、大格闘の末、ドラマティックに全員揃った卒業式の日を迎えたという・・この春の出来事。
この所「6年生専科」だよ、もう勘弁と笑うこの人こそ、スーパープロフェッショナル教師。子ども達と向き合う姿勢とセンスに脱帽。

今回のチケットを手配してくださり、色々セッティングして下さったのは、教員時代からずっとお世話になったN先生の奥様。N先生は数年前にご病気で亡くなられてしまったのですが、そのままずっとご縁は続いています。
奥様からは「吉川さんは、きっとYさんと話が合うわよ」と言われてはいましたが、今までお話する機会に恵まれませんでした。昨夜、ようやく・・だったのですが、まさにズバリと周波数の一致をみてしまいました。

高石ともやさんの歌とおしゃべりが目的だったのに、さらに上乗せ、ドン、ドン、ドーンって感じ。
素晴らしい人に出会え、心、丸ごと、ガシッと捕まれてしまった夜でした。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高石ともやコンサート

2006年12月15日 | 日々奮戦

1215_image ・・に行ってきました。読売ホールです。電車遅れて、今帰ってきて・・・
ショッキングなお話もあったけど、素敵な刺激をたくさんいただきました。
最後のアンコール曲は「陽気に行こう」
そう、元気に朗らかに生きていくことが大切。
涙をちょろっとぬぐいながら、本気で思いました。

また、明日以降に。続きます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんとに12月?

2006年12月14日 | 日々奮戦

寒くない、寒くない、12月です。
体感の修正を強いられそう・・・。
なかなかキーンと冷えてくれないので、朝練に身が入りません(って?)。

庭のプランターには、なんとこんな実が一つ。びっくり。
1214_strawberry
知らぬ間になくなったと騒いだ長男。これがなんとじいちゃんの口に入っていた・・。
孫達の大ブーイングを浴びたのは当然でした。ハァ。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗りうつる症状・・

2006年12月13日 | 治療院ネタ

1213_image 巷ではノロウイルスが大流行とか。
ウイルスの感染、つまりうつるっていうことで、誰も納得のいくところ。

・・ですが、私の場合。
根を詰めて治療していると、例えば腰痛が、例えば頚痛が・・・
うつることがあるんです。

えぇ?と思われるでしょうが、事実です。
もちろん、そうでないことの方が多いのですが、時々「お見事」というほど同じ症状をいただいてしまうことがあります。そっくり痛みを肩代わりしたような感覚。
痛みのわかる鍼灸師・・・になりたい!
とは言うものの、やっぱりうつりたくないのが本音です。
・・で、今日は夕方から頚が痛い・・・。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人体実験

2006年12月12日 | 治療院ネタ

※第7回みたけ山山岳レースの写真、ヤフーフォトにアップしました。
1212_mitake 私のレース出場等は仕事の一部であります。
まぁ、見方によっては「人体実験」と言えないこともないかも知れません。
例えば・・・
新しいテーピング法、より良いテーピング法に巡り会うためには、まず自分の体で確かめるのが一番。必ずしも教科書通りが効き目ありとは限りません。しかも、本気で長時間走るか、高負荷で走るかしてみないと本当のところはわからないはず。テーピングをした時としない時の差も、やってみなけりゃわかりません。
できれば、「これで様子を見てください」とお任せしてしまうより、「これで大丈夫です」と背中を押してあげられる方が・・・いいですよね。
今回のレース(高負荷)→帰宅ラン(高負荷後のロードロングラン)でも、左膝、ハムストとテーピングのありなし、それからテーピングの方法(どこにどのように貼るか)で明らかに違いがあることをしかと確認。有意義な走りでした。
こりゃ、大会参加費・・・経費・・に・・して欲しいなぁ。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回みたけ山山岳マラソンレポート

2006年12月11日 | 大会レポート

1211_moning しっかりと雨も上がり、スタートの頃には青空が広がり、思ったほどぬかるみや滑りもなく、しかも例年よりもずっと暖かで快適な「みたけ山山岳マラソン」(15キロ)でした。
トライアスロン業界では知る人ぞ知る大会開催名人・KFCトライアスロンクラブ代表の大西さんが仕掛けた地元の大会の一つ。もちろん地元民の私は第1回からの連続参加で、もう7回目。本年最後のレースにと選んでいる方も多いかと。ネットを通じて知り合ったトレイルランナーの方々も続々で、スタート前は親交を温めるのに朝から大忙し。が、これも大きな楽しみの一つです。

1211_map さて、出走者は始めの頃は300人前後の大会だったはずですが、今年はなんと760人を越える参加者。当然スタートの大鳥居下は長蛇の列。前目でスタートもケーブル沿いの激坂は相変わらず、激しくつらいものがあります。それでもピッチを守り、登りきったところでタイムチェックすれば20分台と例年通り。
山岳女王の桜井さんには今年は太刀打ちできず・・・。元エリートマラソンランナーの原万里子さんとは、今年も前後しながらの走りとなる。彼女、平らなところのスピードは流石。上りも強く安定している。下りがまだこわいとのことで、大塚山からの下りで先行させてもらう。
1211_mitake あとは、すっかりばらけてしまい、のびのびと走る。ロックガーデンもいい感じ。鍋割山から奥の院下(本日の最高地点)までも頑張れた。追い越し禁止の急な下りでは、前を走っていた二人の選手がシューズが滑るらしく(ロード用を履いていた)、何度か転倒。どうぞどうぞと譲ってくれたので、思いっきりかっ飛ぶ。ラスト1キロも一人と競り合いになるが、振り切る。長尾平手前からakihageさんが登山靴で応援併走をして下さる。・・登山靴でドタドタなのに速い、スピード上がって、く・く・苦しかった(でもありがとう!)。
最後の階段もヤフシゲさんと息子(は、この日のお目当て水飴べろべろで)、ゴール横で団長のハリマネ、それぞれの大声援を受けて(いつもありがとう!)、今年も無事ゴール! 総合46位でした。
1211_goal 山岳スプリントのトレーニングって感じのレースでした。この距離なら不安なく最初から突っ込み、まずまず走れたかと感じたものの、記録の1時間22分は、やっぱり昨年比3分遅れ。このレースでは体重1キロにつき1分の法則がしっかりと守られていました。まぁ、いいでしょう。
モニターシューズのイノヴ8・フライロックで走りましたが、グリップは文句なし。しかし、紐の結び具合でサイドのラインが足にあたってしまい、ゴール後はちょい痛い感じ。調節に少々難ありというところでしょう。

リザルトはこちら。昨年の同大会の記事はこちら

ハリマネ(一部ハリ天)撮影の写真はこちらから。ご自由にお持ち帰り下さい。

私の詳細データです。拡大してご覧下さい。

1211_suuntodata

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走って来ました・みたけ山

2006年12月10日 | 大会レポート

1210_mitake 第7回みたけ山山岳マラソン。
今日も大勢の仲間に会えて、とても楽しい一日でした。
※写真は後日ヤフーフォトにて公開!
15キロ(そんなにないけどね)。1時間22分。昨年より3分も遅いけど、昨年比体重3キロ増の現時点では、まずまずの感触でした。
ケーブル下からは、今年も走って帰宅(夕刻ご馳走なので)。16キロ、1時間35分。
今から掲示板仲間との忘年会にハリマネと二人で参加。楽しく充実ですが、大忙しの一日であります。
詳細はまた明日~。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (13)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の一日

2006年12月09日 | 日々奮戦

1209_image_1 雨の一日は、寒く、暗く、重い。
あ~、何とかならんかね。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリー

2006年12月08日 | 日々奮戦

1208_tree01_1 ハリマネのブログを読んでもらえればわかりますが、我が家は一気にクリスマスモードに突入しました。
派手な装飾ではありませんが、決めるとこはビシッと決めるという感じです。
宗教的には関係ないのですが、私も一番近くにあったカトリック系の幼稚園に通っていたこともあって、クリスマス行事はなんだか染みついている感覚もなきにしもあらず。
1208_tree02 何はなくともクリスマス、クリスマス大好きハリマネは昨日、今年は出遅れた!と、せっせとツリーを飾りましたが、私はもっぱら写真班。
1208_tree03 こういうささやかなライトアップ写真もちょっとしたカメラの設定で色々に・・・。
1208_tree04 で、こりゃ面白いとなんだかんだ100枚近くも。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッキー君の実態

2006年12月07日 | トレーニング

ここ数日、無事にロッキーの季節を迎えることができました。しっかりと暗いうちから起き(4:30)、止めた目覚ましをハリマネ起床時間(6:00)に合わせ直し、お勝手のストーブをつけ、ポットのスイッチを入れ、コーヒーをいれ、水で濡らしたスントの発信器のベルトを胸に巻き、ヘッドランプを灯してシューズを履き、左腕にはiPodシャッフルとカードラジオを用意し、一応ポケットティッシュもポケットに忍ばせ、手袋は二重にし・・・これで準備万端。いや、もしや素敵なシーンに出会えるかもと、カメラ(GRD)も用意。

高らかにロッキーのテーマ鳴り響き、未だ明けやらぬ中、無事にランニングスタート。
1207_image しかし、東の空が赤く染まる頃、またまたこれが実に美しいのです。思わず立ち止まってカメラを構えてしまいます。これが陽が昇ってしまう寸前までずっと続くので、ちっともランニングに集中していないロッキー君の朝練なのでありました。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッキーの季節

2006年12月06日 | トレーニング

1206_image タタター タタター タタターッタッター
タタター タタター タタターッタッター

タタタタター タタータター
タタタタター タタータター

タターターーーーーン タターターーーーーン
タターターーーーーン タターターーーーーン

タタタータタターーーー タタタータタッタタータッター

え~、平年よりだいぶ遅くなりましたが、吐く息白く「ロッキー」の季節となりました。
あのテーマソングが頭の中でリピートされ、力が体の奥の方からわき上がってくる(気が)ようです。
え~、お待たせしました、ロッキーの季節です。

※お詫びと訂正です。「うりやぁ~」(12/4)の写真(及び文)でブナの木と記しましたが・・・「ケヤキ」の誤りです(確かめてないけど、多分)。自分の家のケヤキを見上げていてハタと気づきました。なんでブナなんて言ったのか・・(恥)

 

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈み行く月

2006年12月05日 | トレーニング

1205_moonset 一月遅れという感じですが、朝の冷え込みが本格的になり、「沈み行く月」が冴え渡る季節がやってきました。(↑今朝の西の空です)
ハリ天の本格的朝練がそろそろスタートします。する予定です。

今日はまだずれちゃってますが・・・
昔々、「巨人の星」で主人公・星飛雄馬が・・・
のぼりくる日、しずみゆく月・・・に遭遇する感動的かつ印象的な場面がありました。
確かまだ小学生か中学に上がったばかりだった少年の私は、以来、「のぼりくる日、しずみゆく月」との巡り会いにやけにこだわり続けているのです。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うりゃぁ~

2006年12月04日 | 日々奮戦

休日明けは忙しい・・・ようやく一息ついたらもう10時半。あわてる必要ないのになんだかあわてた気分の10時半です。

1204_buna

さて、昨日駅伝応援の帰り道のこと。
初めて御岳渓谷沿いの遊歩道を走ってみました。いつもは青梅街道を走っているので、この遊歩道を下に見ています。
ご存じの方もいらっしゃるはずですが、青梅マラソンのコース(往路)で言うと二俣尾の坂を下り、軍畑駅の下を通り、澤ノ井酒造へ向かうちょい手前に大きなケヤキの木があります。上から見ても大きな木だし、河原に突然1本だけにょきっと立っているので、それなりに目につきます。
昨日、その木のすぐ下に立って見上げてみたら・・・上から見下ろしているのよりずっとずっと立派。うりゃぁ~!!!って感じで、びっくりしました。
小さな発見のようですが、太くて大きな木からはいつもエネルギーを頂戴しているので、あらためてかなり嬉しい気持ちになりました。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥多摩渓谷駅伝

2006年12月03日 | トレーニング

本日は「奥多摩渓谷駅伝大会」が開かれていました。
なんと今年は68回目となる老舗駅伝。
1203_01

昭和11年の青梅市陸上競技協会設立と同時に第1回大会が開催されて以来、途中戦争による中断があったものの、以後現在に至るまで市民ランナーがタスキをつないでいます。全国でも、箱根駅伝に次ぐ歴史と伝統ある大会です。

私も'82年(昭和57年)の第44回大会から4年間、職場の仲間とのチームで出場しています。3区→1区→2区→2区と走りました。
初めての時は奥多摩駅前のトンネル付近で、これで繰り上げスタートの時間に間に合った、タスキを復路につなげたぞと喜んでいたら、白いタスキの4区の選手達どぉっとやってきて、何だ何だ・・間が空きすぎたとさらに繰り上げになったとか・・・。無人の中継所に入るや否や役員に「はい、タスキ渡して」と冷たく言い放たれ、その後急に気持ち悪くなって駅前バス停の隅に駆け込み・・・戻してしまうという苦い思い出が。
わずか6キロちょっとでこんな苦しい思いをして・・・。これじゃ毎週青梅マラソン30キロの方がいい!なんて駄々をこねたことを覚えています。
1区の時は翌日の毎日新聞に大きく載るためにスタートダッシュ。前の年に同僚が300mトップで走りでっかく紙面を飾ったので、よ~し・・・だったのですが、ダメでした。実業団の選手は半端な速さじゃない。
あ~、懐かしい!
駅伝なんてすっかり過去のものとなってしまいました。

1203_02 ・・と、今日は山ラン仲間のタマさんが4区を走るというので、応援に行ってきました。
せっかくなので家から青梅丘陵~高水三山(巻道で)経由で御岳までトレイル。時間の計算がよくできなくて(いつもだけど)、もしや応援に間に合わないか・・・そんな呆けたコトしたら・・・で、高水山~惣岳山からはぶっ飛ばし。御岳へ下りてからは最終ランナーと競り合い(?)。あっ、古里の中継点には余裕で着きました。(なんであんなにあわてたのか・・)

1203_tama_1 そして、腹ごしらえもしてしっかり応援。中継点まで1キロくらいの所だったので併走応援しよう(お尻を突つきながら)と思ったのに、食べたばかりのお腹が痛くなって「頑張って~」でおしまい。タマさんお許しを~。1203_tama02

帰りはまた青梅丘陵に戻る予定はやめにして、多摩川沿いの遊歩道をカメラジョグ。紅葉真っ盛り。遊歩道なんて走ったことなかったので、思わぬ発見多々の楽しいジョグでした。
1203_03本日、トレイル+ロードでおよそ50キロ。6時間19分のランニングが出来てしまいました。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念モデルゲッツ!

2006年12月02日 | 必勝アイテム

1202_grd01 RICOH GR DIGITAL カレンダーコンテスト入賞の賞品が本日届きました。
全世界1000台限定の発売1周年記念モデルのGR DIGITALです。ウヒャ~。
最も「らしくないデザイン」にしたとのことですが、あ~その通り。私的にはう~ん・・・ですが、いただけるんですから文句なんてありません。
1202_grd03 同じカメラなのに全然別物のように見えます。面白い!
絶対に買わないけど(10万もするのですよ)、もらえるとなるとうれしさ倍増。プレゼントの極意はここにあり。(これ基本の考え)
それに世界で1000台ぽっきりというのにくすぐられちゃいます(噂では日本では500台とか)。
1202_grd02 しっかりと限定シリアルナンバー入りで、私はなんと5番目なんていう数字(0005/1000)。家族みんなが覗き込んで、おぉぉ!
同じカメラが2台なんてもったいないし、無駄でしょう・・・なんて声がかかりそうですが・・・
実は、このハリ天、昔から「気に入った物は二つ欲しい派」の代表を務めております。一つはガンガンに使って、一つは大事にとっておく・・・っていうやつです。
でも、今回はしっかり使います。1台はワイドコンバージョンレンズをつけっぱなしにして、21ミリ専用カメラにしちゃうつもりです。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする