よねの備忘録

お勉強問題が中心。
政治を語るときは、ネトウヨです。

進路をみすえた高校選択を

2022-07-10 14:42:12 | 公立校の学習法・過去記事

ここでの「高校の偏差値」は「全国高校入試偏差値」です。

「高校の偏差値」ー10=「大学受験の偏差値」です。
高校の偏差値55は、それなりの進学校に見えますが、
大学受験では、下位層になります。

偏差値50は下位層?大学受験の恐ろしい真実
【受験を失敗に導く「高校受験」という罠】


恐ろしいのは、ここからです。

日東駒専(偏差値50台)未満の大学に進学すると、
高卒で就職した場合より
生涯収入が低くなる可能性があるのです。
このブログでは、日東駒専未満の大学を
「Fラン大学」としています。

Fランク大学に進む人は誰なのか、その後はどうなっているのか

大学受験は、中学生が考えているより過酷です。
大学偏差値60~65の「進学校」であっても、
一番進学先で多いのは、大東亜帝国だったりします。

【過酷な現実】高校偏差値と大学偏差値の違いとは?

偏差値60ぐらいで、理科・数学が苦手でなければ、
国立高専に進学したほうが、就職まで考えると有利です。

偏差値50以下の場合、普通科ではなく、
工業や商業に進学して、優秀な成績を取り、
正規職を斡旋あいたもらう方が幸せかもしれません。

高校に入学してから漫然と過ごすよりは、
高1の時から、MARCHを目指したり、高等看護学校を目指した
学習をしていくなら、部活・遊び・学習の3つを
楽しむこともできるでしょう。

偏差値50ぐらいの就職が多い高校からの
逆転進学も可能ですが、小中レベルに穴がないのが前提です。
スマイルゼミを推薦しておきます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CNNが報道?? 特定宗教団体は統一教会??

2022-07-10 05:58:31 | どたばた

安倍氏銃撃事件。

犯人の動機は「特定の宗教団体への恨み」とされましたが、
宗教団体名は、明らかにされませんでした。

そこに、特定宗教団体の名前は統一教会である、と
CNNが報じたという、ネットでの噂が入ってきました。

よねは、そのソースを確定できませんでしたので、
真偽は不明としておきます。

いずれ、週刊誌が噂の真偽をさぐるでしょう。

しかし、噂が真だとすると、大きな問題です。
日本の報道機関が、特定の宗教団体に忖度したのですから。
「特定の宗教団体」は、安倍氏襲撃を計画したわけでも、
実行したわけでもありません。

海外のメディアが報じて、日本は情報統制をする。

「報道しない自由」の行使は大きな問題です。

噂が偽であるなら、公的機関がはっきり否定してほしいです。
統一教会への誹謗中傷になるわけですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする