ひろせ明子の市議日記

無所属・無会派。
市議として日常で見たこと・感じたことを綴っています。

9月議会が始まります

2019年08月31日 | 議会改革

9月議会が始まります。先日、一般質問通告を行いました。私は通告順番が11番目でしたので、9月26日(水)午前10時スタートです。持ち時間1時間しかありませんので、可なりポイントのみの質問となるでしょう。

以下が通告内容です。実際の質問順番は当日変更するかもしれません。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新総合計画

2019年08月30日 | 新総合計画

今回パブコメ対象の新総合計画11頁では、

「(4)財政の見通し

本市は、これまで公有水面埋立事業や交通網の発達、住宅開発の進展などにより、堅調な発展
を遂げてきました。こうした中、市の歳入面においては、人口増に伴う個人市民税や土地造成な
どによる固定資産税、更には産業の振興などによる法人市民税などが増加し、子育て支援をはじ
め、障がいのある方や高齢者への福祉、教育など、様々な分野において市民サービスを着実に実
行してきました。
しかしながら、将来人口の見通しでは、人口の伸びが鈍化傾向に転じることや、少子高齢化に
伴う人口構造の変化などに伴い、今後の市政運営に大きな影響を及ぼすことが懸念されます。
市税については、固定資産税や法人市民税などは、今後も安定して推移していくものと考えら
れますが、個人市民税の納税主体である生産年齢人口が令和7年度(2025 年度)をピークに減少
基調に転じ、これまで堅調に推移してきた市税収入全体は、減収傾向に転じるものと想定されま
す。
一方、経常的な経費については、高齢者人口のうち、特に 75 歳以上の人口の増加により、介
護給付費をはじめとする社会保障関係経費などが継続的に増加し、計画期間 10 年間で約 40%の
増加が見込まれます。
さらに、昭和 50 年代に集中的に整備してきた公共施設の改修、道路などの都市基盤施設の維
持補修、ごみ処理施設の延命化対策などが相次ぎ、多額の経費が必要とされます。
このようなことから、計画期間 10 年間の財政見通しでは、財源不足が生じ、その額が年々増
加していくことが見込まれます。そのため、今後、様々な施策の実行にあたっては、財源不足額
を補うため財政調整基金などを活用していくことが必要となりますが、基金額は年々減少してい
くことが予想されます。
この基本計画においては、これまでの財政状況や今後の社会経済情勢を見据え、国・県支出金
に加え、新たな財源などによる積極的な歳入の確保はもとより、事業の緊急度や優先度を見極め、
これまで以上に事業の見直しなど歳出における経費の抑制を行い、財政の健全化に努めることを
基本に、計画期間内での施策の実行に向け、適正な財政運営に努めていきます。と、

無視できない大事な事が書かれてます。

「一体、何時から財源不足になるの?」一番知りたいことです!
市は市民に伝えなければならないことです!

新総合計画を作るに当たり、当然に浦安市総合計画審議会のメンバーにも最初にお知らせすべきことです。
(第一回会議5/23にはこのことは伝えられていなかったようです。私はその審議会を傍聴していました。当日の資料にはありませんでしたし、審議会メンバーからも話はなかったと記憶しています。)

 

26日月曜日に、私たち市議に対して、素案の説明会がありました。その時、「計画期間内の財政見通し」が配布されて、令和6年以降は赤字になることが判明しました。
この資料を見て、これまで以上に入札改革、委託事業の総点検の必要性を痛感しました。

 

計画期間内の財政の見通し


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新総合計画

2019年08月30日 | 新総合計画

市HP一面トップにも表示されました。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新総合計画

2019年08月29日 | 新総合計画

オー!

このブログの効果かな・・・・?

市HP一面トップで案内が出ました!良かった。でも、欲を言えば、字が小さい。

 

私だったら、このようにして市民に知ってもらいます! ↓
だって、向う10年間の市政を決めるものなのですから!

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新総合計画

2019年08月28日 | 新総合計画

向こう10年、20年後の浦安市の方向性を決める「新総合計画」のパブコメ、市HPのトップで大きく報じて広く市民の意見を聴くべきではありませんか!

市のHP最初のページは(8/28現時点で) ↓ どこにも「新総合計画 パブコメ」が見当たらない。

 

「新着情報」をクリックして初めてパブコメを取っていることが分かるのですが、こんな大事なことは市HP一面にでっかく載せるべきだと提案します。

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新総合計画

2019年08月28日 | 議会基本条例

浦安市は、新総合計計画に関するパブコメを、本日から来月26日まで募っています。

 

ソモソモ 地方自治法改正前は、地方自治法第2条第4項において、総合計画の基本部分である「基本構想」について議会の議決が必要でした。
・・・・地方自治法第2条第4項(改正前)・・・・
市町村は、その事務を処理するに当たっては、議会の議決を経てその地域における総合的かつ計画的な行政の運営を図るための基本構想を定め、これに即して行うようにしなければならない

 しかし、 地方自治法改正で(平成 23 年5月2日)に「地方自治法の一部を改正する法律」が公布され、議会の議決は市の独自の判断に委ねられることとになりました。

浦安市議会は、昨年12月議会で(12月20日)

(議決すべき事件)
第2条 議会の議決すべき事件は、次に掲げるものの策定、変更又は廃止とする。
(1) 市における総合的かつ計画的な行政の運営を図るために定める基本構想
(2) 前号の基本構想を実現するための市政全般に係る施策の基本的な方向を総
合的かつ体系的に定める基本計画

を全会一致で議決し、その結果、今回の新総合計画は議会の議決案件となりました。

【今後の予定】

8/28-9/26 パブコメ

10/17   第四回総合計画審議会(諮問)

10/24   第五回総合計画審議会(答申)

12月   第四回定例会に総合計画(案)の議案上程 ← 議会で採決

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

委員会傍聴

2019年08月27日 | 情報公開

今後の高齢者政策に影響のある委員会を傍聴しました。本日の傍聴人は、私一人。そもそも、傍聴人はたったの「三名」と限定付きでしたが。

 

 

当然、配布された資料は10F情報公開室で現金と交換。今回の資料はカラーページが多かったので、高額でした。1800円。痛かった!でも、内容が濃いので買わないわけにはいかなかった。

 

でも、何で浦安市はカラーのコピー代が1枚50円なのでしょうか?A4、A3関係なく1枚50円です。
因みに、千葉市はカラーは1枚20円。この差はどこから来るのでしょうか?以下は、千葉市情報公開室に貼られている注意書きです。(浦安市が50円を請求する根拠を、現在担当課に調べてもらっています。)

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徴用工問題

2019年08月26日 | 情報公開

お隣の国・韓国との関係が大変悪化していますが、そもそもの発端は徴用工問題に関する韓国の判決に起因していると思われます。このことに関して、元日弁連会長の宇都宮健児さんが法律的観点で説明しています。「そういうことだったのか」と理解できました。基本を理解しておかないと、解決の糸口も見出しにくい問題です。

宇都宮健児さん


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県内一位

2019年08月23日 | 情報公開

県内一位とは・・・、トホホです。産経新聞記事です。

 

   

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会基本条例

2019年08月21日 | 議会基本条例

一昨日、江藤俊昭先生の講義が特別委員会主催でありました。

内容は、「議会改革の到達点と課題」です。

その時配布された資料です。

資料にもあるように(2ページ)、議会改革は「住民の福祉向上につなげる」為です。1724ある全国の自治体で約800自治体が議会基本条例を制定しています。浦安市議会は、制定のためにやっとスタートに立ちました。

浦安市議会で立ち上げた特別委員会、この目的を実現するために、何をどうして行くのか、これからの展開に期待したいものです。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本太郎さん

2019年08月20日 | 平和

先月の参議院議員選挙での一番の話題は「れいわ新選組」の山本太郎氏だと思います。選挙期間中から(TV等マスコミでは取り上げられることは殆どありませんでしたが、)SNSの世界では動画等々がUPされていたので、私は可なり注視してみていました。

山本太郎氏は99万票を取っていながら、(個人献金を4億円集めたそうです)比例で特別枠の障がいをお持ちの方が二名当選し、ご本人は残念ですが参議院にカムバックはできませんでした。が、政党要件を満たしたと言うことで、政治討論会などには党代表という形でこれまで以上に国民の前に出てくるでしょう。

ご本人のスピーチは、どれもとても熱く心を刺す言葉で各地では物凄い沢山の聴衆が集まっていました。

これまでのような二世三世の政治家とは異なり、しっかりと勉強し、また、現地に赴いて国民の声に耳を傾けての政治活動をして来たからこそ、ご自分の言葉で話すことができる政治家です。

彼が訴えている消費税不要論は、日本の格差社会で勝ち組になれなかった者にとっては救いです。政治が貧困層を作ってきたのだから、政治で改革するしかないと訴えている姿勢は誰も反論できません。

この山本太郎さんが、もしかしたら秋の埼玉県の参議院選挙補選でチャレンジすると言われています。

是非、国会に戻って欲しい政治家です。

日刊ゲンダイ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井裕久氏

2019年08月19日 | 平和

大蔵官僚から国会議員になられた藤井裕久氏の平和へのメッセージ

「経験者が戦争の悲惨さを教えてやれ」田中角栄の言葉に突き動かされて――藤井裕久の使命感

・戦争を知らないやつが出てきて日本の中核になったとき、怖いなあ

・歴史観なくして政治を語れない


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線量計が鳴る

2019年08月18日 | 原発

千葉県教育会館大ホールで以下の朗読劇があります。申込制です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可笑しい!

2019年08月17日 | 入札・談合

6月20日以下の内容の開示請求を行いました。

「浦安市東野地区複合福祉施設基盤整備工事入札参加者資格を、「市内に本店を有している」、「2社で構成される特定建設工事共同体」との条件にした時の議事録、あるいは理由がわかる記録」

開示請求した理由は、「市内に本店を有していること」「2社で構成される特定建設工事共同体」と、発注者側が問題ある条件を課していたからです。特に、発注者側が「共同体」(つまりJV)を要求していることは大いに気になります。それも、「市内業者だけでの共同体」です。どうやってスムーズに共同体を組めるのでしょうか。市内業者同士で話し合うことなく共同体が出来るのでしょうか

何で、こんな条件を市側は課したのか?課すに当たりどんな議論がなされたのか?物凄く疑問を持ちました。会議記録を開示請求して、疑問を解消する以外ありません!

7月3日に開示された公文書を見てびっくり!

私が抱いた疑問点は全く議論されていませんでした。何故?

建設工事等指名業者選定等審査会会議結果

※問題の案件は ⑳仮称 浦安市東野地区複合福祉施設基盤整備工事【議会案件】です。4頁と5頁に案件⑳に関する説明がありますが、私の疑問はスルーです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会改革申し入れ書

2019年08月16日 | 議会基本条例

議会改革特別委員会が設置されたことはご報告済みですが、実は6月末に議長に議会運営の改善事項(14項目)の申し入れ書を手渡しました。

議会改革特別委員会でなくても、運営上の様々な改善は出来るはずで、一日も早く実現して欲しいです。議会基本条例で追認という形で条例化することは大歓迎しますが。

2019年6月27日申し入れ書


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする