アフガン・イラク・北朝鮮と日本

黙って野垂れ死ぬな やられたらやり返せ 万国のプレカリアート団結せよ!

ジャンクフードのメガ対決

2007年06月12日 08時52分44秒 | 身辺雑記・ちょいまじ鉄ネタ
・バーガーキング、日本に再上陸 新宿に復活1号店(CNN)
 http://www.cnn.co.jp/business/CNN200706080015.html
・マックが、903キロカロリーの「メガてりやき」販売へ(朝日新聞)
 http://www.asahi.com/life/update/0608/TKY200706070566.html
・バーガーキング・ジャパン
 http://www.burgerkingjapan.co.jp/
・日本マクドナルド
 http://www.mcdonalds.co.jp/

 この前のテレビ・ニュースで、ファーストフード業界で巨大サイズのハンバーガー戦争が起こっている事が報じられていました。この戦争の一方の主役はバーガーキング。聞く所によるとこの会社は、一度はマクドナルドに負けて日本から撤退するも、今度はマクドナルドの元店長を雇って、再び東京・新宿に再上陸したと言う。そして迎えるマクドナルドも、巨大ハンバーガーの「メガてりやき」で対抗すると言う。この「メガてりやき」というのは、かつての「メガマック」(ビーフパティ4枚入りの巨大ハンバーガー)の照焼き版で、パティの数こそ2枚ですが、カロリーはメガマック以上の903kcalもあると言う。

 それでニュースは両方の店舗の様子を映し出していて、客は誰もがみんな「美味しい、美味しい」とハンバーガーを頬張っていたのですが、はっきり言って私にはその客の気持ちが理解できません。「あんなもの、よく食うなあ」という感じで。
 自慢じゃないけれど、私、この最近10年間に限ってみても、ファーストフードでハンバーガーを食べたのは一度しかありません。今のバイト先に変わって間もない頃で、当時は13時からの出勤だったので、午前中の掛け持ちバイトを探していて、近くのファーストフード店の開店準備作業募集の面接を受けた帰りに、そこの店舗で昼食を済ませたという、それ一回きりです。

 それで、今のバイト先でもそこのファーストフードの具材を扱っているので、こんな事を言うのも何ですが、あんなものを食べようと思ったことは一度もありません。以前生協に勤めていた事の影響も勿論あるのですが、まずボリュームが半端じゃないでしょう、ハンバーガーって。間食で食うにはちとボリュームがあり過ぎるし、かと言って昼食や夕食をあれで済ますというのも、何か落ち着かない。ハンバーガーだけ単品で注文するなら未だしも、セットで注文したらやっぱり大抵は500円以上はする訳で、それ位の金を出すなら、もう少し落ち着いて食事出来る所を探します。セットも、脂キンギンのポテトと、出がらしみたいなコーヒーの類しか無いし。

 日本マクドナルドのHPには、「私たちはジャンクフードなんかじゃありません!」みたいな主張が其処かしこに満載されていましたが、それでも何かねえ。牛肉は全てオージービーフで、ハセップ(HACCP)で厳格な品質管理を行っているとも書かれていましたが、ハセップにしても、重要点管理だ何だと言って世間ではやたら重宝されている様ですが、とどのつまりは、自分たちが国に変わって自社商品の安全性を認定するというシステムな訳で、下手すれば幾らでも手抜きが出来るという代物でしょう。はっきり言って、あんなジャンクフードを「美味しい、美味しい」と言って有難く頂戴する心理が分らない。あそこの客は、下記の情報など知らないのだろうか?

・スーパーサイズ・ミー
 「30日間ずっとファーストフードばかり食べればどうなるか?」を自分の身体で人体実験した話題の映画。
 http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=4845
・30日間マクドナルド生活
 日本でも上記の人体実験をやった人の体験談。
 http://keiziweb.com/kikaku/maclife/maclife01.html
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「Election News」ネット世論... | トップ | 参考資料:AMLに登場した... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ファーストフード (まこと@休憩中)
2007-06-12 20:38:55
バーガーキングは炭火焼きの大型パティを売りにしていて、本国の米国ではマクドナルドと肩を並べる程の店舗網を誇っています。日本では嘗ては西武系の外食企業や日本たばこ(JT)と組んでビジネス展開していましたね。

「ハンバーガーを美味いと思う人間の気が知れない」とのことですが、関連業界にいる私にはちょっと言いにくいのではありますが、ファーストフード業界では「あの店に行くと楽しい」という印象をいかに消費者に植え込むかが重要な鍵となっています。また、人間の「美味い・不味い」の味覚の基本は五~六歳で概ね決まると言われているので、子どもに自社の味を「刷る込む」ことがマーケティング戦略の要となっています。

マクドナルドという企業は実にこうした戦略が上手いんですね。ドナルドという子ども受けするキャラクターを用いたCMを大量に投入したり、ハッピーセットのようにオモチャをセットにしたメニューを用意して、「マクドナルドは楽しそうな店だ」との印象を植え込みます。そして、幼いうちからマクドナルドを食べ続けているうちに、マクドナルドのハンバーガーを「美味しい」と思うようになる。

こうして「マクドナルドを美味しいと思う人」、あるいはマクドナルドを美味しいとは思ってはいなくても「たまにはマクドナルドに行きたくなる人」が完成するという訳です。

ちなみに、ちゃんとしたプロの料理人が調理した本格的なハンバーガー・サンドイッチはマクドナルドなど比較にならぬ程「美味い」料理ですよ。もし、「ハンバーガーは不味い食べ物」との先入観をお持ちなら、是非一度レストランで「本物の」ハンバーガーを食べてみてはいかがでしょうか。

返信する
なにわハンバーガー・サーチ (社会主義者)
2007-06-13 09:02:05
>ファーストフード (まこと@休憩中)

>子どもに自社の味を「刷る込む」ことがマーケティング戦略の要となっています。

 それでですか。実は今のバイト先でも某ハンバーガー・チェーンの食材・具材を取り扱っているのですが、週末になるといつも景品(フィギア・文房具・玩具)や備品(吊り看・幟)が入荷してきて出荷に追われるのも、その為だったのか。それで、ただでさえ狭い倉庫が余計に狭くなるので、「薄利多売のジャンクフードの分際で、こんな所に金をかけやがって」といつも思っていましたw。

>是非一度レストランで「本物の」ハンバーガーを食べてみてはいかがでしょうか。

 ではお言葉に甘えて、次の休みはバーガー巡りと洒落込みましょう。何か、検索したら一杯出てきた。次回のなにわB級グルメシリーズはこれで決まり。

・KUA`AINA(クア・アイナ、なんばパークス)
 美味しそう。しかし値段高すぎ(セットだと千円以上する)。
 http://www.kua-aina.com/
・eel'S(イールズ、南堀江)
 このバーガー・カフェ、ひょっとしたら以前バイト帰りに前を通った事があったかも。
 http://www.hanakowest-cafe.com/cafe/cafe0030.asp
・佐世保バーガー Stamina本舗 Kaya(大阪駅前第2ビル)
 http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000040949.html
・YOKOJI HAMBURGER(靱公園)
 http://www.yokoji-hamburger.com/index.html
・palog(ハンバーガーブログ)
 http://palstage.blog.ocn.ne.jp/palog/
・究極のハンバーガーを作ろう!in関西
 http://blog.goo.ne.jp/sintaro0919
・続々登場!大阪生まれの個性派ハンバーガー(なるトモ!)
 http://www.ytv.co.jp/narutomo/calendar/0603/0315.html
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

身辺雑記・ちょいまじ鉄ネタ」カテゴリの最新記事