Il film del sogno

現実逃避の夢日記

春に三日の天気なし

2007-03-30 23:15:00 | 日記
3/30(金)雨のち曇り、そして晴れ
・・・という忙しない天気。
早朝の一雨と強風に桜も揺れる。
年度末でそれなりに雑用多し。
昼過ぎに銀座へ行く。
金を貸した相手から返済が出来ない言い訳を聞く。起死回生に投資会社から支援をうけるそうな。裏業界の噂話をいくつか。
夕刻、レイアウト変更に伴う机の移動。
珍しく寄り道もせず帰宅。
夜、実姉と長電話。固定電話なんか久しぶりに使った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルゼンチンババア

2007-03-30 00:31:00 | 日記
3/29(木)晴れ
八分咲きの桜を眺めながら出勤。
昼に恩師と若人のささやかな送別会。
懐石弁当1500円なりを食す。ごち。
昼からは複雑な計算に悪戦苦闘。
夕刻、新宿へ集金に出向く。手形を回収して落ち着かぬ。
池袋のサンシャインシネマで吉本ばななの3回目の映像化を鑑賞する。原作未読。役所広司、鈴木京香、掘北真希というキャストはややそそる。ロケ地は那須辺りらしいが、カメラのソフトフォーカスとあわせ、さながらメルヘンの世界である。ハイビジョンVTRの撮影だと思う。母を失った娘と妻を失った夫。これに周囲の人間がやさしくからむ。
ハチミツ・イルカ・手作りパンと癒しのアイテム満載。
京香女史はババアに見えず、真希嬢はやはり逸材であることを再認識。
鑑賞後、喫茶ついで書店めぐり。
帰るとTVで植木等の追悼映画がやっていた。あの熱気のようなエネルギーは高度成長前夜の勢いか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする