Il film del sogno

現実逃避の夢日記

デニーズでの激論

2007-03-04 01:30:00 | 日記
3/3(土)晴れ
早朝に起きるも食事後にダラダラして外出するタイミングを逸す。
TVで昼のバラエティなんぞを漫然と見る。映画『ドリームガールズ』のサントラを聴く。
3時過ぎ夕飯の食材の買い物ついでに地下鉄に乗って隣町まで行く。
輸入食材のディスカウントストアでパスタとアンチョビを買う。隣のスーパーできのこ類とほうれん草を求める。
今日はひな祭りではあるが喪中につき恒例の雛人形は出さず。やや淋しい。
8時実弟と連れ立って実家へ行く。
深刻で滑稽な相続問題で議論は堂々巡り。
銭金が原因で肉親と縁を切ったなんて話は良く聞くが、自身が実感するとは思わなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Coast Guard コースト・ガード

2007-03-04 01:15:00 | 日記
3/2(金)晴れ
暖かい。昨夜の睡眠で最悪の状態から脱したか、気分は上々。
昼までに雑用を片付ける。
夕刻、広尾へ行く。
私立の女子中学・高校の教務課で金の算段を聞く。少子化の影響で私学経営も楽ではない。
終わって西麻布の小洒落たイタリア料理店でスペアリブやら生ハムやらブイヤベースを頂く。しかしこの辺りは本当に穴場的で趣味の良い飲食店が多い。
対座しているのは還暦をとうに過ぎた老紳士である。共通の知人が多いため間は持つが、相当な変人である。話していて感性の違いを痛感する。『先週社会人ラグビーの決勝を観に行ってさ。始まる前に国歌斉唱ってあるよな。大きな声で君が代歌ったら周りが吃驚してた。はは』『右翼だと思われたんじゃないですか?』『関係ねぇよ。国歌なんだもん。みんなで歌えばいいじゃん』
食後、六本木まで歩き、ヴァージンシネマで演目を確認するも時間帯があわず、渋谷へ出る。一昨日と同様にユーロスペースでキム・ギドクの旧作『コースト・ガード』を鑑賞。出来はまぁまぁ。いや駄作のほとんどない同監督作品中では凡作の類であろう。
帰宅は12:00。
友人にメールを数件。
親類に明日の都合をこれまたメール。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする