私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

温室植物園で アジサイ展

2017-04-18 17:01:32 | ギャラリー散策
 4月18日(火)   天気:晴れ 時々 曇り    室温;24.2℃

 きょうは 手柄山の温室植物園へ ”アジサイ展” を 見に行きました。 せっかく 姫路へ行くので
レネッサンス・スクエアへ足をのばし ”第11回 現代作家展 中期” も見ました。 前期も 行ったの
ですが 4台しか停められない駐車場が 満車で 見ることができませんでした。 先日 名村さんに
お会いしたとき 南の駐車場へ停めればいい と教えていただいたのですが なんと きょうは 1台
も 停まっていません。 ゆっくり見ることはできましたが 写真は 禁止。
 植物園で ”アジサイ展” を見て 緑の相談所へ ”サクラソウ展” を見に行ったのですが なんと
相談所は 火曜日は 休み。 植物園から 相談所へ歩くと 途中に ボタンザクラが 咲いています。
    ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・
 ルネッサンス・スクエアで 行われている ”2017 第11回 現代作家展” には 16名の作家さん
が 出展されています。 その中には 加藤寛美、喜多万紀子、名村仁、山本雅也、東影智弘さんらの
お名前があります。 係りの女性に 外に 松本薫さんの彫刻があると 教えていただきました。 とって
もいいですね。 いいですよ。 外にある彫刻の作者・松本薫さんの作品は 館内にも 展示されていま
す。   後日 後期の展示がありますが 井上仁さんしか お名前を知らないので・・。


 温室植物園へ行き ”アジサイ展” を見ます。 カメラをさげた記者風の人がいましたが どこの社?
展示室の前には 変わった中ーリップ花が・・。 クレマチスの花もありますが 最近 クレマチス展がない・・。
アジサイの名前の由来は 「あじ」 は 「あつ」 で 集まること、「さい」 は 「真(さ)の藍(あい)」 を 約し
たもので 青い花が 集まって咲くことからきている。 古くは アツサイ とも呼んだ。
 江戸時代 1823年に来日した シーボルトは 四季折々の植物の中で 心を奪われたものが アジサイ。
シーボルトにとって アジサイは 東洋の美 そのものだったのだろうか・・。








      ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・




 。。。。  。  。  。。。。。。  。  。  。。。。。。  。  。  。。。。。  。  。  。。。。。。  。  。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする