小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

休日の朝に鶏飯(けいはん)、夜は庭ごはん

2017年05月15日 | ・鶏肉
土曜日の朝に食べよう!と金曜日の夜に茹で置いた鶏むね肉。
干ししいたけも前日の夜から水で戻しておきました♪
これだけ出来てると後はちょちょいのチョイだ~。
       
これから暑い季節に向けてのわが家の定番でありお気に入りの鶏飯(けいはん)。
鶏を丸ごと煮る奄美の郷土料理のような本格的なものではありませんが、
これで十分美味しいの~。

鶏むね肉(あるいはササミ)を茹で、茹で汁の中で冷まします。
これを余り細かくなり過ぎないように裂いて再び茹で汁の中へ・・・

水で戻した干しシイタケは薄切りにして水・砂糖・醤油・酒で甘辛く煮ます。
薄切り卵を作って千切りに。
スープは顆粒の鶏がらスープの元を使って用意しておきます(温冷はお好みで)。

ごはんは洗ってぬめりを取って水切りして丼に。
ほぐした鶏肉・錦糸卵・シイタケの甘辛煮をのせネギをちらし、
スープを注ぎ入れます。
お好みで梅干しなどをのせても♪

ごはんを洗うのがポイント。
さらさらっと喉越し良いのが、これからの暑い季節には一層嬉しいのです。

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

日曜日。
朝、母をゴルフの大会会場まで送り届けたらその足でオットとモーニングへ。
天気が良いけれど今日は特にすることないねぇ・・なんて話してたら
以前、父が梅雨前に出来れば手伝って欲しいと言ってたことがあったなぁと思い出しました。
庭仕事が出来る格好で実家を再び訪れると、
予定とは違う別の庭仕事を成り行きで手伝うことに。

裏の水路に面した生垣がもう一年ほど剪定できずにほったらかし。
これを手分けしてやっつけること3時間。
慣れない作業で大いに汗をかいたので、今夜は庭ごはんでビールと焼肉をすることに♪
             

牛もも肉の410gのブロックを手に入れ、これを厚めに切って塩コショウ。
炙り大将で焼き色をつけたら、一旦皿に出してフォーク&ナイフでカット。
切り口をさっと火に当ててからワサビ醤油やレモンの絞り汁でいただきました~。
これは食感もボリュームもまた焼肉とは違って満足度が高いっ。
ブロック肉を厚切りに・・・これはナイスアイデアでした。
        

冷えたビールを肉を満喫して縁側でおしゃべりしててもまだこの空の明るさ。
道行く人も「あら、早くからご機嫌ねぇ」とクスッと笑って通り過ぎたでしょうねぇ~。
        

実家の生垣はとってもすっきりしたけれど、わが家の庭を眺めてみれば紅梅がボーボー!!
次の休みにはこれをやるか~。

慣れないこととはいえしっかり体を動かし、美味しいビールと焼肉で気分もリセット。
また明日からの一週間も頑張るぞ♪のいい気分。

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮪の塩昆布和えと焼きそら豆♪ 山口土産のかまぼこ

2017年05月15日 | ・まぐろ
下関の角島大橋まで往復した
昨日の遠出ドライブの土産をそれぞれの実家へ届けた5月5日・子供の日。
たかが目の前の山口のはずだったのだけど、結構遠くて疲れた~!!

<5/5・鮪の塩昆布和え・ワラビのたいたの・焼きそら豆・宇部のかまぼこ・トマト>
          
●鮪の塩昆布和え
解凍モノの鮪の短冊刺身用。
これをサイコロ状に切って塩昆布・ごま油・刻みネギを加え混ぜただけ~。
食べる直前に和えるよりも、混ぜて少し時間をおいたほうが味もなじみ
塩昆布も柔らかくなります♪
        

●焼きそら豆
そら豆の一番好きな食べ方です。
そら豆の薄皮を食べる派?食べない派?
結婚当初にオット実家で小太郎が薄皮を食べているのを見て
義父母が驚いたことにビックリ!!
食べない人がいるの~?!
        
育って薄皮もかたくなっているものもありますが
食べごろのそら豆の薄皮って食感も歯ごたえあってよいし、食物繊維も多そうよねぇ。
これを食べないなんて考えたことなかった・・・

小太郎が嫁いでからはオットも義父母もそら豆の薄皮食べてます♪


●ワラビのたいたの
        

●宇部のかまぼこ(蒲さし)
ぷりっぷりっでおいしかった~!!
双方の実家に妹んちとわが家用にそれぞれ紅白で購入。
普通のかまぼこよりもひとまわりふたまわり小ぶりで可愛かったのと
つなぎを全く使ってないという文句に惹かれてお土産として手に入れました。
        

愛媛も練り物が特産ですが、お向かい山口のかまぼこも美味しいですねぇ。
今回はこれしか食べる機会がありませんでしたが
せっかく目前だった仙崎にも足を伸ばしてみるべきだったかなぁ・・・と後悔あり~。
しかし宇部のこのかまぼこ、また行く機会があれば買ってきたいな。
                 

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

4日のドライブで手に入れたもの。
山口宇部のかまぼこ(蒲さし)・にがり豆腐(俵山豆腐)、
        

乾燥ばらのり(原藻ばら干し)・岩国レンコンを混ぜ込んだ麩、ウインナー。
        

そのほか、仙崎産のノドグロの干物・おほげつの生外郎。
以前は遠出のドライブの時にしか乗せなかった発泡スチロールの箱ですが、
今はどちらの車にも常に乗せてあるという用意周到な食いしん坊♪
近年はどこのスーパーでも氷をもらえるので、これさえあれば生ものも安心して持ち帰れます。

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする