中年の散歩道

後期高齢者世代、、、そんな親父の街角ウオッチングetc..

e-Taxによる確定申告を終えたのだが、、、

2022-02-16 14:45:15 | Weblog
昨年と全く同じパソコン環境(win10、ICカードリーダー)で、マイナンバーカードを用いる方法でスタートしたのだが、「拡張機能が必要」と、入り口でやられてしまった、、、私的な混乱を避けて、Win11にUPしていないのに!、、、認証方法などを便利にしたのだろうが、小さな親切大きなお世話でもある。昨年メモしておいた手順では先に進まないのだ!
曰くについて、国税庁のホームぺージの何処かに載っているかも知れないが、個人商店?の親父が、朝から晩までホームページなど見ないというものであろう。そこいらが、政府の宣う「デジタル化云々かんぬん」を信用しない理由でもある。兎角の「ホームページを見よ」とした、責任転嫁が少なくないから、、、

話を戻す、私に言わせれば確定申告作成コーナーを訪ねた納税者に対して、先ず「昨年度を、eーTaxで納税した方へ、変更点(改善点)のお知らせ」として、何がどうなったのか?等を周知させた後、選択肢を示して先へ進むべきであろうと考えるのだ。弾き飛ばした後に「拡張機能うんぬん」では、私には合わない! オタクには、問題無しなのかも知らんが、、、

私が所属していた業界レベルの技術者でも、研究や検討の報告書などは、「まえがき、本文、あとがき」は、最低限度の要件であった。そして、役員でもあった上司は、社内の報告書等については、まえがきと、あとがきをさーっと目を通し、必要な分は担当者を呼んで説明させる。当然ながら、こちらもその積りで報告書等を書くことは当然のこととなっていた。

今回も、昨年以降の変更点と必要な拡張機能があることを先に示してあれば、入り口で混乱しなかった、、、多分、、、「事前設定の準備」とあったが、分かりずらい。こちらはアナログな年寄なのだ!
それと、拡張機能のダウンロードに進んだ時に「Gmail」のアドレスを要求された。私のPCには、Gmailのアドレスなどは設定していない。それが、なんだかんだとやっている中に、インストールされてしまって先に進んでしまった、、、なんじゃらほい! 来年へ向けてのマニュアル作成もままならないと言うものだ。
10年も前からのeーTax、、、アドレスも登録してあるし国税からの案内等も届いているのに、、、

私から見れば、「ようやくこなれて扱いが良くなって来た」と評価していたeーTaxではあったが、入り口での挫折?、、、久し振りにヤラレター、、、

JALの予約システムのトラブル、、、加えて、通信インフラも故障したらどうなったか?「やぁー、便利は不便だ、、、」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする