中年の散歩道

後期高齢者世代、、、そんな親父の街角ウオッチングetc..

色々なニュースに埋没しそうだが、、、

2009-04-24 19:03:57 | Weblog
資料の探し物をしていて、警官ものの単行本が出て来た。15年前の初刷りである。
この時点で既に、経済の低迷した(する)大きな要因として、ブラックマンデーとそれ以降の経済に触れていた。
そうこう思い出しながら考えてみると、100年に一度の未曾有のうんぬんと、政権与党が声高に言うほどのことでは無い。識者と称する専門家も含めて、無策のつけだ。単なる気分としては、せめて、70年に一度の・・・と、修正して欲しい位だ。

膨大な人口を抱える中国は、それを武器にして、知的著作権は何のその、IT関係のプログラム開示も含めて、保護貿易の方向に走り出したようだ。
我が外務省は、果たしてその情報を把握していたのだろうか? その内に、おっとり刀で、各省庁が夫々に部局(何とか機構も含めて)を作るのだろうが。例えば、何とか対策室とか、かんとか機構を!

統計はちょいと古いが、人口13億人に迫らんとする中国、10億人のインド、3億に満たないアメリカ、そしてインドネシア、ブラジル、ロシア、日本と続いたように記憶しているのだが、この人口のことだけ考えても、この先の日本は?と気が重くなって来る。

我が党の立場で選挙うんぬんの問題では無い。国家100年の計の策定は、最早、逼迫して来ていると考えるのだが、、、
マスメダイアも、いい加減に芸人ネタから脱皮した上で、国の将来を揉んで欲しいものだ。


水戸黄門様
先ずはプランター菜園とのこと。私の明年以降の課題でもありますので、先輩としてのご指導を頂きたく、期待をさせて下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする