ZEVEX~行動する自動車環境問題NGO~

手造りPHEVで、そしてプリウスPHVで二度の日本列島縦断を達成し、世界初EV南極点到達を目指し活動する冒険チームです。

ERK Cup Japan第3戦(電動レーシングカートのシリーズ戦)

2014年09月06日 12時14分42秒 | ZEVEXの活動

先の日記でお伝えした「ジャパンEVラリー白馬2014」中のプログラムとして、フェスティカ栃木を中心に行われている電動レーシングカートのシリーズ戦「ERK Cup Japan」の第3戦が行われました。

(パドック兼ピットにはお馴染みの面々が・・・。「あれ!?ZEVEXさんは出ないの?」「今回はスタッフですわ」ってな会話が交わされました。)
白馬47の駐車場を利用した特設競技エリアで行われた競技は「ERKパシュート」、2台でオーバルコース(32mx18m)を1周する速さを競う速度競技で、スタート地点が丁度180度反対側からな為、レースの様な「絡み」は無いのでタイムアタック競技に近いかと思います。スケートでお馴染みの競技なのでくどい説明は不要ですね。

(アウト側からスタートし、ゴールはイン側パイロンの間。この光電管を切るとランプが光る)

(ランプが先に光った方が勝ち)
競技はEVラリーのゴール締切を待って開始された「夜会」中のアトラクションとして、薄暗くなってからの開始となりました。
特別レギュで取り付けが義務化された光り物とスポットライトで競技車両が照らし出される中での競技は、特別な雰囲気が有りました。

(スタートの合図は東自大の森先生。右は記録係を務めたZEVEX隊員の鈴木嘉孝)
このレースを勝利したのは、クラス1はエナーシスチーム、クラス2はチームパレットでした。短距離加速勝負のこのパシュートでは、極低速のトルクが強い直流直巻モーター搭載車両の方が誘導モーター搭載車両よりも良い様子でしたが、練習会の時はオーバルがもう少し大きかったので誘導もまずまず行けたそうです。

(翌7日・日曜日には全車両で、フィギュア的なデモ走行を披露しました。写真:ERK Cup Japan 事務局)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャパンEVラリー白馬20... | トップ | 4x4クロカンEVジムニー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ZEVEXの活動」カテゴリの最新記事