ドラムをやっている人はドラマーということは確かに言えるだろう。
ただドラムでメシを食べられるかどうか、つまり、職業ドラマーかそうでないドラマーか、という違いがあるだけかもしれない。
だけど、はたして、どれだけドラムをやっている人が「自分はドラマーだ」と思っているか?。
わからないけど、ドラムをやっている人ほど、自分の腕がどれほどのものかわかっているだろうから、ドラマー≠ドラムをやっている、という意識を持っているかもしれない。
バイクと同じだ。バイクに乗っている人はライダーと言えるかもしれないが、バイクに乗っているどれだけの人が自らをライダーと思っているか。ただバイクに乗っているだけでライダーと自認する人は数えるほどであろう。
もちろん、俺もそうで自分からライダーだとかドラマーといったことは一度もない。
しかし、いつしか1年以上もほぼ毎日ドラムを練習していて「まだ初心者ですから」と逃げ口上は言えない時期になってきた。
今日からドラマーを自称することにする。もちろん、かつて「ライダー」だった自分も今はただ日常生活でバイクを利用するだけになったように、ドラマーと言わなくなる日は来るだろうけど、そのときはまたブログの表題がかわるだけだ。
了
ただドラムでメシを食べられるかどうか、つまり、職業ドラマーかそうでないドラマーか、という違いがあるだけかもしれない。
だけど、はたして、どれだけドラムをやっている人が「自分はドラマーだ」と思っているか?。
わからないけど、ドラムをやっている人ほど、自分の腕がどれほどのものかわかっているだろうから、ドラマー≠ドラムをやっている、という意識を持っているかもしれない。
バイクと同じだ。バイクに乗っている人はライダーと言えるかもしれないが、バイクに乗っているどれだけの人が自らをライダーと思っているか。ただバイクに乗っているだけでライダーと自認する人は数えるほどであろう。
もちろん、俺もそうで自分からライダーだとかドラマーといったことは一度もない。
しかし、いつしか1年以上もほぼ毎日ドラムを練習していて「まだ初心者ですから」と逃げ口上は言えない時期になってきた。
今日からドラマーを自称することにする。もちろん、かつて「ライダー」だった自分も今はただ日常生活でバイクを利用するだけになったように、ドラマーと言わなくなる日は来るだろうけど、そのときはまたブログの表題がかわるだけだ。
了