都電荒川線の早稲田の手前に「面影橋」の停留所があり、近くの神田川に架かっています。
ここは、太田道灌の「山吹」伝説の地でもあります。ここで恋しい人の面影を偲んだのかもと
思いますが如何でしょうか。
聞くと江戸時代から、周辺の田園はホタルがいて名所の一つであったといいますね。かつては
この橋の少し北に小川が流れ、そちらに架かる橋が姿見の橋と呼ばれていたそうで、広重の
「名所江戸百景」でも、姿見の橋と言われていたそうです。橋の下の神田川、桜の季節は見事な
眺めらしいですよ。恋しい人の姿を見たいですね。
仕事で月一、30年間通いました。残念なことに、桜のちょうど見ごろとは、時期がづれていたので、花盛りは見ていません。
仕事の合間に付近を散歩しました。
写真のアングルの所は、おなじみでした。
面影橋から、川に沿った道を、肥後細川庭園まで歩くコースはおすすめ。