ゼンマイが出てきました。丸々としているのは胞子葉で、オトコゼンマイといって山菜として収穫しない習慣があります。
山菜採りで収穫する栄養葉はまだ出てきません。

ムラサキケマンが咲き始めました。

イースターモーンがもうすぐ開きます。

椿「イースター・モーン(Easter Morn)」淡い桃色の牡丹咲き、極大輪、散り蕊、3~4月咲き。1966年アメリカ・カルフォルニア州サクラメント市のMr.carleton C.Wrightの作出・発表。1971年 margarete Hertorichi賞受賞
ウラシマソウとムサシアブミが葉を展開させてきました。


モクレンが満開。午後は散り始めました。


コブシも咲いています。

サクラは息子が小学校入学記念に市からいただいたものです。

ナギイカダが咲きました。


ナツグミとビックリグミが咲き始めました。


クサイチゴ、ハナニラ、ニリンソウも咲きました。



最後はヤブサンザシの花です。

山菜採りで収穫する栄養葉はまだ出てきません。

ムラサキケマンが咲き始めました。

イースターモーンがもうすぐ開きます。

椿「イースター・モーン(Easter Morn)」淡い桃色の牡丹咲き、極大輪、散り蕊、3~4月咲き。1966年アメリカ・カルフォルニア州サクラメント市のMr.carleton C.Wrightの作出・発表。1971年 margarete Hertorichi賞受賞
ウラシマソウとムサシアブミが葉を展開させてきました。


モクレンが満開。午後は散り始めました。


コブシも咲いています。

サクラは息子が小学校入学記念に市からいただいたものです。

ナギイカダが咲きました。


ナツグミとビックリグミが咲き始めました。


クサイチゴ、ハナニラ、ニリンソウも咲きました。



最後はヤブサンザシの花です。
