庭の花たちと野の花散策記

山野草と梅が大好きの「雑草」。花以外は思考不可の植物人間の庭の花と野の花散策記です。

山陽から山陰への横断の旅 続き(2)

2014年12月21日 | 野草を訪ねて
特別講座で見ていただいた、山陽から山陰への横断の旅で撮った花たちの続きです。
広島の北部県境に近い吾妻山の標高1000m付近ではタムラソウとサラシナショウマなどの群落がありましたが、なんといってもマツムシソウがきれいな花を咲かせていました。





近くにはワレモコウも



足元に目をやればウメバチソウが「気をつけて」と

ヤマジノホトトギスも咲いていました。ヤマジノホトトギスは茎の毛が下向きに生えているそうです。先生に見ていただいたら、確かに下向きで、名前があっていたのでほっとしました。

イブキトラノオです。

少し湿り気の多い場所にはアケボノソウが咲いていました。曙の空ににているとか。

オタカラコウには蛾や蝶が来ていました。

カワラナデシコはちょっと寒がっていたのでしょうか。葉が紫色がかっていました。

キセルアザミは首がまがっているのでキセルなのでしょう。

このお花畑はこのほかにクロバナヒキオコシ、キンミズヒキ、ツリガネニンジンではなくてもしかするとサイヨウシャジンかもしれない花などたくさんありました。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 特別講座 楽しい自然観察 ... | トップ | 山陽から山陰への横断の旅 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高原の花たち (とんちゃん)
2014-12-22 14:31:03
素敵な花がいっぱい咲いてしかも広々してみんなのびのびしているように見えます!
マツムシソウがこんなにたくさん咲くなんて素晴らしいですね
榛名山で見たのが私にとっては最初の出会いでした。
しかもまだ小学生の頃だったので花の名前やら思い出を作文にしたら先生からよく名前を知っていると褒めてもらえたのです。
姉妹が全員花好きなので自然に私もそうなりました。
マツムシソウと聞くといつもその思い出が浮かんできます
ウメバチソウにも思い出がいっぱいで美しい花だとメロメロです
白い花のイブキトラノオもあるのですね
清楚な雰囲気があります~
ヤマジノホトトギスはバッタと一緒で♪愛らしいですね
返信する
とんちゃんへ (雑草・zassougoo)
2014-12-22 15:02:41
花のお好きな姉妹とは羨ましい限りです。榛名のマツムシソウも見たことがあります。それから野反湖もみました。みんなすばらしかったです。私は兄弟3人ですが、私は雑草ばかり見ている変わり者です。
この旅は熊野町にお住いの先輩夫婦が企画してくださった教会と山野草を訪ねる思いで深い旅です。茨城の低山しか経験のない雑草にとっては中国山地はとても魅力的でした。
見てくださりありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

野草を訪ねて」カテゴリの最新記事