なに、この串焼きは?
緑色の大きな野菜は、
満願寺とうがらし(^^)/
京野菜です。
おいしいよ(*^_^*)
この満願寺唐辛子は
その大きさと旨みから「とうがらしの王様」と呼ばれているそうです。
春から夏にかけての今が旬です(^-,^)
唐辛子と言っても、ほとんど辛くありません。
厚く、柔らかく、かすかな甘味さえあります。
しかも種も少なく、食べやすい。(^~^)
和風細長ピーマン という感じかな? ( ´ ▽` )ノ
今日は「京風串焼き」を渋谷東横のれん街で買ってきました。
お店の名前は「串くら」さん(^^)/
タレも甘みがあって、鶏肉も丹波の地鶏。
味に深みがあっておいしい。 ( ~っ~)/
一本の値段は少々するけどね(^^;)
備え付けの「京風七味」「京風山椒」も良かったなぁー(^^)
HPを見ると京都の本店以外は、ここ渋谷の売店があるだけのようです。
ビールも美味しくいただきました。
ごちそうsummer
焼いて食べるのが美味しいですよね
今日は暑かったので、ビールが美味しかったですね
ところで、この串焼きをZOOさんはご自分で買ったのですか?
渋谷に行くことってないんですけど、この京風串焼き、食べてみたい~!
七味と山椒をかけてぱくっ、ビールをぐびっ。ああったまらなそう♪ZOOさんいいなあ~!
満願寺唐辛子は、やっぱり焼いたほうが美味しいのかな。
実は、生でしか食べたことないので…
料理研究家の知り合いに教わったのですが、
生春巻にニラの代わりに満願寺唐辛子を包むと美味しいんです♪
生春巻はおうちではしないかもしれませんが、
冷しゃぶの豚肉で巻いて、ゴマだれで食べるのもおすすめです。
京都関連のネタになると早いなぁー
今では京野菜の代表的に満願寺唐辛子ですが
実は大正期に新種改良でできた種だそうです。
ビールも美味しかったよ
この串焼きは
奥様が帰りに買ってきてくれました
都会派ですね。子りすさん(^o^)
ヤキトリをお土産にすると今ひとつのところも多いですが、
ここのタレは京風で美味しかったよ
焼き鳥に山椒をかけて食べたのも初めてでした。
ついていた山椒がまた香り豊かでしたよ(^_^)v
満願寺は焼いて食べることが多いですが、
生でも食べられるんですね(*^_^*)
豚肉と満願寺も美味しいだろうな
ゴマだれも、夏には最適ですね(^_^)v
ステキな料理法を教えてくれてありがとう!
近くのスーパーで時々、満願寺がでていたっけ(^o^)
なんと 細長ピーマンですか。
唐辛子は唐さを競って苗を売ってます。
京野菜は上品なのですね。
鶏肉も丹波の地鶏(^^♪
鶏肉 大好きです。
タレも美味しそうだな。
ビールを飲みながら
日本よガンバレ~~ですね。
マントヒヒの家族愛・・良い光景です。
人間のお手本です~。
おいしそう
しかも串焼きに、羨ましいです。
辛くないですよ(^_^)v
味わい深くて、美味しい…
京野菜にもいろいろありますが、
満願寺は新しい種で、とても食べやすいです。
マント子ヒヒの写真も
お誉め頂き、ありがとうございます。
いつまでも家族を大切にしたいものです。
時々でているから、
機会があったらぜひどうぞ!
そのまま焼いて、醤油でも美味しいですよ!
おいしそうヽ( ´¬`)ノ
唐辛子なのに辛く無いんですか?(°口°;) !!
ピーマンも苦手なので食べれないかも(T△T)
でもビールにとっても合いそうですね!(o^∇^o)ノ
コメント途中かな…
グーのブログのコメントでは顔文字のヤマカッコは
変換されない場合があるから注意してね^^;
お腹すきます(笑)
ピーマン苦手なのでとうがらしは
無理かもしれないけど
そのほかの串は超おいしそう~
唐辛子はどうですか?
辛くない唐辛子と思ってくれれば
いけるかもね(^^)v
今晩は串焼きにビールかな
いつみても美味しそうだわ、zooさんの紹介。
辛いのは苦手ですが、しし唐とかの串焼きは大好きなのでこれもきっと好きな味だと思われ・・・
それにしても京野菜って色んなのがあるんですね、こんな大きな唐辛子は初めてみました。
シシトウよりも食べやすいですよ(^_^)v
京野菜にはいろいろなものがありますよね(^^)/
野菜のおいしさは串焼きで食べると
ひきたちます
あー!
ビールがすすむにゃー(^o^)