気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

シドニー1 コアラの抱擁

2006-09-08 | 旅・オーストラリア

オーストラリア最大の都市シドニー(^_^)v
大都会です。


写真は世界で一番美しいショッピングセンターと呼ばれた
ビクトリア・クイーンズ・ビルディング(^^)/

古い建物を巧みに活かしています。

シドニーはお店の終わる時間が早い。
デパートでも6時くらいには終わってしまいます。
しかし、
週に一回はショッピングデーとして夜9時ぐらいまでお店が開いています。
今日はその日、木曜日、ラッキーでした。

夜はアンガス・ステーキハウスでオージービーフを満喫。




翌日は…

オーストラリア最大の動物園、
タロンガ動物園

シドニー港から、フェリーで向かいます。



雰囲気のあるフェリーですよね。
ハーバーブリッジが見えます。

ヨットをイメージしたオペラハウスも見える。



そして動物園につきます。

コアラがお迎え、
今回の旅行ではたくさんのコアラに出逢ったなぁ~


でも、他の州と違って

シドニーでは、条例でコアラは抱けません。

それでは・・・

逆に…

コアラに抱かれてしまいましょう(*^_^*)



動物園のお話はつづく……

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エアーズロック4 挑戦… | トップ | シドニー2 タロンガ動物園 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大きなコアラ ()
2006-09-09 00:22:14
このコアラ、ちょっとオッサン臭い顔してませんかあ

抱擁というより羽交い絞めと…

zoo奥様、ごめんなさい

旦那様と同じ、大きなふところに包まれて

幸せな思いでいるのに
返信する
京さんへ (zoo)
2006-09-09 00:49:04
ほんとだ

このデカコアラは、おっさん顔している

私がこのデカコアラだったら

本当に羽交い締めしてしまうかも……



あっ・・・・・・・

ごめんなさい
返信する
コアラを (xiao)
2006-09-10 08:42:46
抱けないというのには

それなりの理由があるんでしょうね?



店が6時に閉まってしまうというのは

日本では考えられませんが

それもいいかもしれませんね?
返信する
わたしも。。。 (子りす)
2006-09-10 16:17:05
コメント欄を読ませてもらう前に思いました、「このコアラ、妙に人間くさい顔してるなぁ」っと。。でもコアラに抱かれるというのもステキですね
返信する
xiaoさんへ (zoo)
2006-09-10 18:42:57
動物愛護、コアラの保護の観点が

州によってちがうようですね(*^_^*)



ケアンズのような観光地は遅くまでお店がやっていましたが、

大都市のシドニーではちょっと意外でした(^^;)

返信する
子りすさんへ (zoo)
2006-09-10 18:46:05
そういえば…

こんな顔のおじさんが、オーストラリアには

たくさんいました(^_^)v

↑そんな、ばかな…

返信する
楽しい! (えりはな)
2006-09-10 23:08:16
なんてハードながら

充実した旅なんでしょう。

写真みているだけでも、楽しくなります。



エアーズロック無事に登れてよかったですね。

下からみて、ありの行列のようにみえた人の列は、

行ってみると四つんばいで・・・というのを読むと

やっぱりありにならないと登れないってことなのですね。



コアラさんたちは

抱いていい動物園だと、きっと一日食べて寝ていたいのに、そうできなくて

ストレスがたまって

噛み付いちゃったりする?

真相はわかりませんが

NOVAの先生(パース出身)がかわいいと思って抱くと

噛み付くんだといっていました。。。

からかってんのかな??

やっぱり真相は不明です。



明日の写真はなんだろう?

楽しみ、楽しみ☆
返信する
思わず・・・ (たれぞ~)
2006-09-10 23:36:21
コメント読んでいて笑ってしまいました。。

奥様、羽交い絞めにされくて良かったですね(爆)



それにしてもほんとぬいぐるみのようで可愛いわ~こんな可愛いのが抱っこできないなんて残念だけど、保護のためなら仕方ないですよね~

返信する
えりはなさんへ (zoo)
2006-09-11 00:52:59
ありがとうございます。



もちろん

エアーズロック登山は

ずっと四つんばいではありませんが、

手をついてしまう場所もありました。

とにかく…

私にはハードでした。



コアラを抱くときはちゃんと係の人が世話をしてくれるので

かむことはないと思いますが……(^^;)

ただ、

しっかりとしがみついてくるので、

爪が痛いという話は聞きました。

(私は気になりませんでしたが…)

コアラの保護と動物愛護の関係から

州によって法律で決められているそうです。



たいてい、どこの動物園も、

複数の多くのコアラを飼育していて、

体調を管理しながら、抱かせているみたいです。。。

返信する
たれぞ~さんへ (zoo)
2006-09-11 00:58:12
コアラは

ケアンズでは抱っこできますが、

シドニーでは無理です。

動物園によってタッチの仕方なんかも、制限もあります。



もちろん、コアラの飼育には許可が必要で、

一般人は飼えません(^^;)←あたりまえ!

返信する

コメントを投稿

旅・オーストラリア」カテゴリの最新記事