goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

淡島のカエルたち☆

2012-05-14 | 動物園・西日本

ジュウジメドクアマガエル

十字のように見える眼が特徴です☆
個性的な眼です

カエルにはいろいろな種類があるけれども、
実際に見てみると本当に様々ですねぇ~♪

シルバティックスヤドクガエル☆

ヤドクガエルとは、
戦いの時に矢の先に塗る毒として
このカエルの分泌液を使っていたのが由来だとか。

そういえば、両生類や爬虫類には毒の持つものが多いですね。
今日、ニュースで流れていた毒を持つ哺乳類ソレノドンとは対照的です☆

アプリコットツノガエル


このカエルにはあまり毒がない………
というか…とても弱い毒があるともいいます。
そもそもほとんどのカエルには毒があるそうです。
毒の強弱には差があり、
ほとんどは、人が触ってもあまり影響もないらしいです。

これらのカエルはあわしまマリンパーク(^^)/
カエルのコレクションが多いので有名です。 

久しぶりに行ったら、カエル館は別料金になっていました。
100円だけど^_^;

蛙好きの人には、やすいよね 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シラコバト コバトン 埼玉... | トップ | 神戸のジャガーの休み方☆ 王... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2012-05-15 18:14:30
こんにちは~雨ですねぇ
雨と言えば蛙

動物も大好きだけど爬虫類も好きな灰です
もちろん蛙も大好き

我が家には昨日ウーパールーパーがやってきました
新しい家族です

可愛くてメロメロになっています。
返信する
灰さんへ (ずぅ)
2012-05-15 22:10:08
灰さんは両生類も爬虫類も好きですか
なかなかいいですよね☆


ウーパールーパー、昨日、飼ったんですか。
すごいですね~、いいですね~♪
サラマンダーはドリーマー

雨がちな日もあるようです。
灰さんも気をつけてね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

動物園・西日本」カテゴリの最新記事