ゆりあげ剣道教室

三重県桑名市の少年剣道教室です。
桑名高校体育館武道場で子供達が元気にお稽古しています。

せっせせっせと失敗しましょう。

2018-04-06 16:08:52 | 剣道

4月6日(金) 本日稽古休み

 

本日が学校の始業式。

短い春休みが終わって、

誰もが1年進級しました。

 

この春、

夢がかなった人。

夢がかなわなかった人。

その中間の人。

(第二第三希望にかなった人)

誰もが様々な思いで4月を迎えます。

 

この3月に大学を卒業して、

4月から希望の仕事に就くOGさんから、

就職の報告を受けました。

 

3月下旬の国家試験合格の確認、

それから職場の手続きや引っ越し、

あわただしい準備をすませて、

私どもに報告に来てくださいました。

 

ご本人には会えませんでしたが、

母上が直接道場に来てくださって、

短い時間でしたが近況をお聞きすることができました。

嬉しい知らせに私どもまでが、

なんだか胸が高鳴る思いです。

 

さて、この春休み、

可能な限り道場の子供たちを引っ張り出して、

出稽古に出かけました。

 

出稽古先では必ず相手先の同格の選手と、

試合を体験します。

私は必ずその試合前に注文を言います。

 

例えば、

「必ずこの試合中に1回だけ面すりあげ面をやってこい!」とか、

「つばぜりあいから裏の面を打ってこい!」とか、

「この試合は返し胴は禁止!」とか。

子供に注文や制限をかけます。

 

子供たちはそれが「負担」や「呪縛」になって、

思うように体が動きません。 

 私のねらい通りに負けてきます。

 

結論を先に言えば、

出稽古先で同格相手に勝つより、

負けた方が記憶に残ります。

 

監督の「注文」「制限」により、

思うままにならない自分の気持ちと体に気がつきます。

 

外の世界に出て、

思い通りにならない事をたくさん経験します。

 

ここ一番の試合や試験の時に、

少々体調や環境が悪くても、

実力を発揮できるように訓練します。

 

来週も出稽古が続きます。

今は、せっせせっせと失敗しましょう。

先輩たちもこの繰り返しで成長しました。

 

いつか夢かなう春を信じて、

先輩たちはがんばりました。

 

 

連絡 

4月10日(火) 中学生出稽古

4月14日(土) 小学生高学年 錬成大会

       中学生 午後出稽古

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝 卒業 | トップ | 三善策 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿