ゆりあげ剣道教室

三重県桑名市の少年剣道教室です。
桑名高校体育館武道場で子供達が元気にお稽古しています。

半歩詰める

2015-10-29 09:43:06 | 剣道

10月28日(水) 午後7時~9時 定期稽古

 

今夜は、通常メニュー30分に加えて、

「半歩詰め寄って面」の稽古。

 

小学4年生くらいになると、

前に出て打とうと思っても、

それを思い留まってから面に出ることを練習します。

すぐ打てる態勢で相手に詰め寄り、

打てるんだけど打たない。

手を伸ばせば当たるんだから、

打てばいいのにと、誰もが考えますが、

それをわざと打たない練習です。

 

小学5年生くらいになると、

半歩詰めよって、

「打つ自分」と「打たない自分」を、

使い分けるようになります。

そうすれば、相手の気持ちが迷いだすことに気がつきます。

相手に近づいて一瞬止まるわけだから、

勇気がいりますし、最初は相手に打たれます。

そのうち微妙な間合い(距離)を覚えてきます。

 

夏の暑い時期は、「呼吸」を習いました。

息を吸うことを我慢するのは苦しかった。

秋は、「半歩詰める」です。

打たれることを怖がらずに相手に詰めよりましょう。

6年生で覚える、「半歩、間を切る」ことにつながります。

 

その例を紹介します。

全国大会4回戦のRinの初太刀

https://youtu.be/p6kxXwunHv8

左引き足の位置が間違っていますので、

右に流れてしまいました。

技は不十分でしたが、

無意識に間を切ってから面に出ています。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連絡 | トップ | 検証 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿