seventeen ways ~三浦大知くんfanブログ

大好きな音楽 日々の気持ち

三浦大知2013夏ツアー@横浜アリーナ公演ご感想【その1】

2013-09-11 21:30:31 | 2013 三浦大知ライブ
三浦大知 Door to the unknownツアーの追加公演@横アリのご感想と画像を福岡のCAKさんからいただきました!(感謝☆)



センター席だったとはいえ、もう遠すぎた・・・。
私の三浦ライブ史上、一番見えなかった。
細かいところ なーーーーんも見えねーーー豆粒ゥー。細かいところ、何も言えません。
もうここまでのワンマンキャパになると、これが普通で、場の雰囲気を思う存分楽しむ!!もうこうなるね。
先日サザンの茅ヶ崎ライブの模様をテレビで見ましたが、いや、すごい。会場に入れなくたって会場外のちらっと見える大型ビジョンの端っこや、音漏れだけで、街全体が盛り上がってて。とりあえず、サザン愛すげえって思いました。
なんで、まだ会場に入れている私らは、まだまだ恵まれているんだと(〃∇〃)
大きくなっていくのをよろこんで行こうではないかと(*v.v)。
ということで大したものはかけません<(_ _)>

とにかく、
BARKS様の記事 → ★ これがすべてかなと。涙でましたね
いつもファン目線でかいてくださってて、「うちの大知すごいでしょ」ほんとよー。
「知らないの?うっそ?」まで入れますけどw

★★★

横アリAパターンでのメインステージ+アーチを描く感じの花道。
実はプレミアム席よりもセンター10前後が一番の神席だったかなと。ちょろっと見に行きましたけど、裏山。

◆飛んだ三浦
01. Can You See Our Flag Wavin' In The Sky?(未発表曲)
あー初めて曲名知りました。ありがとうございますヽ(*'0'*)ツ 長いっすねw
ホールでのオープニングとは違って、ドアから出てきた大知が空を飛んだ!!!
私、そこで泣けた派です(笑)
「いやあああ!!!すごいーーーー!!!」って(笑)
ちょっと笑えた派とちょっと泣けた派のどっちかみたいでしたッ わかってる。テレかくしの笑いだってこと(笑)←誰。
飛びながら歌う大知とか、初めて見た。普通に歌ってたよ 彼、やっぱほんとにインナーマッスルすごいのよ。
センター前方真下からみた大知、どうでしたか?←
本番終了後のアンコールMCで、
「今回一曲目飛んだんですけど(笑)、上から皆さんの顔みたら、 あ、今日は大成功だって確信した」っと大知。
みんなキラキラした目で、大知を見ていたんだろうな

◆9人体制
とりあえず、フルしっきんは確実だろうは思ってましたが、どーーもしょーじさんとおぐりんがわからん。
シンゴメンを一番に確認。お久シンゴメ――ン
GFIメンバーが来ると思っていたので、ターボーさん探すけど、んーのっぽさんしかいなさそう。
んーーありゃ誰だとおもたら、まさかのアキヒロさんと気づいたのが、たっちみ。14. Touch Me て・・・。もう終盤やん。
結局、いるとわかってても、しょーじさん&おぐりんを肉眼で確認できたのはカーテンコールというね。。。(涙)動いてるし8人もいるしで。
だいたい風貌とデンスでわかるつもりでいたダンサーさんたちが、やっぱ500メートル(←適当)も離れてたらわからんかったー。Sンコンさんとかみたいに視力5ないとい無理やろwww 修行がたりませんでした<(_ _)>
がしかし、ダンサー8人でのフォーメーション。たまりませんでした。興奮しっぱなし。

一曲目全員サンバイザー。
もちろん誰が誰やら半分わかんないけど、それこそあのキャンニューシーアーフラッグウェイビンインザースカーーイ♪ シンクロ美しかった・・・。あと、9曲目のHOY。
これはちょっと8人ライト来てほしい思ってたら、
でぇぇぇぇぇぇん?・・・・ででぇぇぇぇぇん?・・・でん↑でぇぇぇぇぇん↓・・・
壁の穴から8つの光。ゾクゾクしたーーー もちろん誰が誰やらまったくわかんないけどw
センター前方の方からのご報告やお写真見た限りでは でっかいライトに変わっていたそうで。
しっかりアリーナ奥まで光の筋が届いていましたよ あ、お衣裳がゴールドのスーツ?みたいなのに変わってた。
からのティンクルもォ(泣)おぐしょーしんごあっきー、DVDでしっかり観たい(泣)

そしてブラックホール。
無音の中での靴のキュキュキュは聞こえず・・・つらい・・・。くっそーーーきっとその価値の半分も堪能できてない(泣)
「・・・彼らは、大知と呼吸を合わせるように、無音の中でビートを、音を表現してみせたのだ。」って、BARKS様ぁぁぁぁぁ(泣)
ここもしっかり映像でみたい。

◆大知
・横アリでのTwoHearts。
マイクの位置は、ホールんときとほぼ同じ。それでも聞こえてくるアカペラ。やっぱりとんでもない声量。
歌詞の言葉ひとつひとつが伝わるように、聞き取りやすいように 口の開け方とか声の出し方とかすごーく神経も体力も使ってるだろうと思っていたけど、これだけの広い会場では尚更だっただろうと。
高音域では、ちょっと声がかすれた。ホールより全然移動量多いもの。しかたないわー。

・MCはバークス様しっかり書いてくださってますのであれですが、
私が一番ぐっときたのは
「横浜アリーナ・・・最高だよ・・・」
もうまたここでダーーーーーーーーーーーーー来た この言い方。んもおおお。

「横浜アリーナ、すごいね。いや、横浜アリーナに集まったみなさんが
 すごい。(アリーナやスタンド四方向を指しながら)奥の奥の奥の奥まで、
 たくさんの方、集まってくださってありがとうございます。」
嬉しそうな大知の顔が物語ってました。でも、凄いのはYOUね。

・メインステージ横のスクリーンに映しだされる大知の表情。
どれもとってもよかった。カメラワークの良さ。肉眼で実物みれなかったけど、この映像でかなり心もってかれてました。
前にいたメンズも、うをーーーーー??言ってたし(笑) ほんとDVDが待ち遠しいです。

・「未発表曲をたくさんやったもう一つの理由・・・アルバムが出ます!」
 \ぎゃーーーーわーーーーーーだよねーーーーー!!!まってたよーーー!!!/
 「自分で言うのもなんですが、最・高・傑・作じゃないかとおもっています!」
 \ぎえええええええええええええええええええええええ!!!やべええええ!!/
どうかどうか、リリイベ福岡にも来てください土下座m(_ _ )m

★★★

初の横浜アリーナ公演の成功。本当におめでとうございます!
最後に、閉めずに開けたままに去って行ったドアの向こうに また連れて行ってくれるのを、心待ちにしています。

2013.09.08
三浦大知 Door to the unknown in 横浜アリーナ
01. Can You See Our Flag Wavin' In The Sky?(未発表曲)
02. Right Now
03. Elevator
04. Baby Just Time(未発表曲)
05. Who's The Man
06. Lullaby
ダンスコーナー
07. Hypnotized
08. Far away
09. Half of You
10. Twinkle Shiny Star
11. The Answer
ソロダンス
12. Make You Feel My Love(オリジナル:ボブ・ディラン)
13. SHOUT IT
14. Touch Me
15. Love is like a bass line
16. Inside Your Head
17. Black Hole
18. GO FOR IT
19. Two Hearts
20. Listen To My Heartbeat(未発表曲)
<アンコール>
21. Your Love
22. I'm on Fire(未発表曲)



CAKさん、ありがとうございましたー。うるうる。
アルバムのリリースイベント、たくさんの都市で開催してほしいですね!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする